終わりを告げる『豆大福』

おはようございます!くるくる事務局スタッフBです。

昨日は冬の寒さでしたね。
暑いよりは寒い方が得意ですが、気温の変化が激しいと 体調を崩しそうでこわいです。
みなさまも、お気をつけください・・・。

さて、くるくる事務局では一時期『大福』が ブームでした。

なぜでしょう・・・。
ある者はノーマルな『大福』、ある者は『豆大福』、 またある者は『ヨモギ大福』。
事務局員全員が『大福』を1個ずつ 食べる日々が続いていました。

ある日、事務局スタッフCの『豆大福』を見ると、

なんと!

豆が横一列に並んでいる・・・!

大福

 

くくちゃん、るるくんに問い詰められている問題の『大福』です。

 

 

 

なぜ、横1列に豆が並ぶのでしょうか? 意図的なものを感じます・・・。

でも、今思うと、その日から事務局の『大福』ブームが 終わったような・・・。
ブームの終わりを告げる『豆大福』だったのかも?

20130421

 

事務局スタッフ一同、
日々元気にがんばっております。

ご不明点などありましたら
お気軽にご連絡ください♪

久しぶりの事務局で・・・

皆さんこんにちは!くるくるチャンネル事務局員のぉ~~(エックス)です♪

え?あなた誰?そんな騒がしいキャラの人いた?という方も大勢いらっしゃると思います。

実は・・

1年ほど前から事務局をお休みさせて頂き、「まちづくりとは何ぞや?(@_@)」の修行を重ね?

このたびまた事務局にぃ~~

戻ってまいりました~~!!(拍手)

新しい事を始めるには相応しい4月某日、ルンルン気分♪♪で久しぶりの事務局に出勤すると、みんな優しい笑顔で迎えてくれました(涙)いや~仲間っていいですね~システムがよくわからない私を怒りもせず、笑顔でずっと作業方法を教えてくれました。本当に感謝!!の言葉しか思いつかない・・ありがとう・・(涙)

と感じてから数日・・・未だに作業手順を覚えられない私(--;)クリックしすぎて四十肩は悪化するし、お菓子ばかり食べて体重は減らないし、細かい文字が読めなくなってくるし(これは他に問題がありそうですが)とぶう~ぶう~プリプリ私。それでも優しい仲間たち・ホント~~に優しい~~(>_<)

そんな仲間たちとこれから頑張って「くるくるチャンネル」を盛り上げてまいります!(>ω<)ノ

どうぞよろしくお願い致します!!!!!

今日のほのぼの日記

みなさん、こんにちは!くるくるチャンネル隠れスタッフのZです。

くるくるがリニューアルしてから1週間経ちましたが、新しいサイトはいかがでしょうか??私も隠れスタッフながらみなさんに負けないように日々勉強しています!

今日はちょっと入力方法を教えてもらいに事務局におじゃましました~★事務局の方々はみなさんと~ってもやさしくて、どんな些細なことにも丁寧に教えてくれるので、記事を作成しているとどんどん楽しくなってきてたくさん記事を書きたくなりました!!新しいくるくるチャンネルは今までのくるくるでは難しかった文字の色付け文字の大きさを変えることが楽にできるようになったので、ぜひ挑戦してみてください!

とっても暖かくアットホームな雰囲気の事務局にぜひみなさん一度お越しください~★☆(隠れスタッフの私に会えるかも・・・笑)

記事を投稿したい!と思ったみなさまへ

写真-2こんにちは、事務局員 A です! みなさま新しい 「くるくるチャンネル」 はいかがでしょうか。 日に日に投稿記事が増えて、サイトも賑わってきました。   そろそろ、記事の投稿にチャレンジしてみようかとお考えのみなさまへ 入力サポートのご案内です。 事務局員が皆さまの記事作成のお手伝いをいたします。 詳しくは   コチラ! そんな私も 記事づくりの勉強の真っ最中です! 今日は写真の貼り付けを覚えました~(*´ω`)v

ログインできない!とお困りの方へ

こんにちは 事務局員Cです。

4月1日より新サイトに移行し、登録団体のみなさまには新IDとパスワードをお手紙でお知らせ致しましたが、表示されている文字のサイズやフォントの関係で、文字が判別し難くログインの際のパスワード入力にとてもご迷惑をおかけしております。

パスワードを入力したはずなのにログインできない、文字が読みにくい等の際にはいつでも事務局にお電話ください<m(__)m>

詳しくはこちらの【重要】パスワードの入力にお困りの方へをご覧ください

おわび 400

広報部長「くくちゃん」「るるくん」も深くお詫び致します。

ログインできたのかな?と迷ったら・・・

こんにちは!くるくる事務局スタッフBです!

『くるくるチャンネル』をご利用いただきありがとうございます!

『くるくるチャンネル』がオープンして3日がたちました。
 さっそく、登録団体さまからイベントや活動紹介の記事があがってきて、くるくる事務局のスタッフもホッとするともに、嬉しい気持ちがこみ上げてきております。
本当にありがとうございます!

『くるくるチャンネル』がオープンしてからのお問い合わせで、
IDとパスワードでログインしてみたけど、『くるくるチャンネル』のトップ画面が表示されたままでログインできない!というお問い合わせが多くあります。

でも、実はすでにログインできているかもしれません・・・。

ログイン前の画面とログイン後の画面の見分け方を、【当サイトからのお知らせ】に掲載しましたのでぜひ、ごらんください。

【当サイトからのお知らせ】★ ログイン前・ログイン後の画面の見分け方 ★

IMG0403オープンして間もないこともあり、ご利用者のみなさまにはご不便をおかけすることもあるかと思いますが、どうかよろしくお願いいたします。 ご不明点などありましたら、お気軽にご連絡ください。

●東久留米市コミュニティサイト運営委員会事務局●
〒203-0033 東久留米市滝山4-1-10
電話番号: 042-439-6033
FAX: 042-420-1132
E-mail: kuru2@bz03.plala.or.jp
事務所開設日: 月 10:00-13:00 水 10:00-13:00 金 10:00-13:00
休業日: 祭日、夏期休業、年末年始