「た行」タグアーカイブ
ちいさな森の会詳しくはこちらをクリック
ちいさな森の会
「40歳からのココロとカラダ快適生活術」参加者募集中!!
あわただしい毎日、自分が何を感じているのかわからなくなってくることありませんか?
「自分らしく」イキイキ生きる方法を見つけます。
-> 詳しくはこちらをクリック
特定非営利活動法人柏葉バスケットボールクラブ東京柏葉詳しくはこちらをクリック
スポーツを通して、生涯にわたり、健康で楽しい生活が過ごせることを願って、2004年10月に発足しました。
現在、小学生の男・女チーム、大人のチームがあります。中・高校生対象のクリニックも行っています。
バスケットボールを楽しむとともに、バーベキュー会やクリスマス会なども行っています。
ぜひ、バスケットボールを体験しにいらしてください。一緒に楽しみましょう。
-> 詳しくはこちらをクリック
中央町 水曜会詳しくはこちらをクリック
お茶やお菓子をいただきながら、参加者一人一人の生い立ちや思い出話を語り合い、交流を深め、後半は方言の混じった昔話を毎回6話程語り聞きます。
なつかしい昔話を楽しみましょう!
-> 詳しくはこちらをクリック
体操クラブ「ステップ」詳しくはこちらをクリック
体操クラブ「ステップ」
平成9年度に東久留米市健康課が行った成人病予防教室から生まれた自主活動グループで、平成10年5月に発足し、会員が会を運営します。
-> 詳しくはこちらをクリック
ダンス東京詳しくはこちらをクリック
ご訪問ありがとうござます。
私たちは、社交ダンスを身につけて健康な人生を楽しむ(趣意書)ために、団塊世代が2011年12月に立ち上げたダンス・イベント・クリエイティブ団体です。
ダンスパーティーの開催、ダンス技術レッスンなどの活動をしています。
私たちのBlogもご覧いただくと他に情報があります。
http://dancetokyo.exblog.jp
-> 詳しくはこちらをクリック
滝山団地自治会詳しくはこちらをクリック
滝山団地自治会
東久留米市の西部地域にある滝山団地。ここには団地住民(3200戸)と周辺住民が住んでいます。
滝山団地自治会は、住民の要望に基づき多彩なイベントを企画して地域のコミュニティの活性化に貢献しています。
-> 詳しくはこちらをクリック
地域の若手を応援する会詳しくはこちらをクリック
東久留米市を中心として活動している
若手を応援しています!
-> 詳しくはこちらをクリック
社会福祉法人 チャレンジャー支援機構詳しくはこちらをクリック
知的または精神、身体に障がいをお持ちで就労意欲のある方に自立の為の支援と個人が安心して過ごせる場所を提供することを目的として活動しています。
主にパン作りから販売、配達に到るまでの色々な仕事を通して、それぞれの個性を生かし基礎的な体力・技能・社交性や協調性を身に付け、一般就労に向けて各自が自立できるよう援助を行っています。
平成23年10月に神宝町に就労支援のための店舗がオープンします!
-> 詳しくはこちらをクリック
都市農地の市民的活用研究会(都市農研)詳しくはこちらをクリック
私達は、農家、非農家、老若男女など、さまざまな職種、経歴を持っています。
東久留米市がもつ豊かな自然、また、農家が支えてきた伝統文化も含めた習慣や屋敷林などを農家と非農家が一緒になって守り育てたい。
古くから住む農家や地主のみなさんと、マンションや団地や一戸建てに住む非農家がもっと地域のことについて話し合いたい・・・そんな思いで、この研究会を立ち上げました。
いろいろな意見交換をしてみると、お互い見えなかったことがだんだん見えてきて、「農あるまちづくり」を実践しよう!という機運が高まっています。
いろいろ話し合ったことを、シンポジウムや、いろいろな取り組みを実際に行って、楽しみたい、理想の街をつくりたいと思っています。
-> 詳しくはこちらをクリック
特定非営利活動法人地域ケアネットワークゆいまぁる詳しくはこちらをクリック
次世代の子どもたちに「人々が手を結びあう豊かな人間関係」を残すため、そして「多世代・多様な人と支え合って行ける誰もが住みやすい地域づくり」に寄与するために、私たちは市民の一人として自立して考え、活動しています。
詳しくはホームページをご覧ください。
http://yuimarlu.jp/
-> 詳しくはこちらをクリック