「か行」タグアーカイブ
くるめ水墨画詳しくはこちらをクリック
現代水墨画の習得を目的とし、活動しています。
・講師は「日本水墨画教室」所属、女性の宮沢栄之先生です。
・初心者の方には初歩から指導されます。
・市民文化祭には作品を出品しています。
・水と墨によるボカシ、濃淡など水墨の妙を習得しませんか。
体験入会あります。
-> 詳しくはこちらをクリック
混声合唱団東京BCA詳しくはこちらをクリック
混声合唱団です!
クラシックからポピュラー曲まで幅広く歌って楽しんでいます。
常に目標をもち、熱心に取り組んでいます。
初心者大歓迎です。
ご一緒に歌いましょう。
体験入会受付しています。
-> 詳しくはこちらをクリック
くるみの会詳しくはこちらをクリック
① 旬の食材を中心に調理実習 {地産地消(旬産旬消)}
② 食品の正しい知識を学び栄養3色パターンによる食べ方で健康に。
・(社)栄養改善普及会の会員として、年会費2,500円を徴収し、機関紙を毎月使用し、全国組織のメリットを活かし、共同購入などしています。
・「マゴタチワヤサシイ」9品目を主食にプラスして旬の食材を中心に調理実習。
・タイムリーに食の問題を話し合い、「自分の身体、生活リズム」に合った食べ方を実践。おいしく食べて健康に過ごそうを合い言葉にしています。
-> 詳しくはこちらをクリック
かんたんエアロビクス詳しくはこちらをクリック
メタボリック改善、腰痛、膝痛改善の体操を含め、有酸素運動で体力づくり を行っています。
体験入会実施中!
-> 詳しくはこちらをクリック
子育て集会実行委員会詳しくはこちらをクリック
子育ての悩み、
不安、不満、喜びを
誰かと話してみたいと
思いませんか?
心が ホッとするひとときをすごしませんか?
ぜひ、ご参加下さい!
-> 詳しくはこちらをクリック
くらしフェスタくるめ実行委員会詳しくはこちらをクリック
くらしフェスタ実行委員会は、フェスタの企画、運営の活動を行っています。
-> 詳しくはこちらをクリック
車いすダンス 「サンフラワー」詳しくはこちらをクリック
こんにちは、車いすダンス「サンフラワ-」です。
私たちは、毎月第1・第3土曜日の午前10時から12時まで、おもに「さいわい福祉センタ-」で練習を行なっております。
会則などは特に設けておりません、練習日に参加できる人達が集まって「車いすダンス」を楽しんでいます。
また、介護老人福祉施設「けんちの里」やデイサ-ビス「パレ・フロ-ラ」を訪問して日頃の練習の成果を見てもらっております。
-> 詳しくはこちらをクリック
子育てフェスティバル実行委員会詳しくはこちらをクリック
※…※…※…※…※
ただ今、休会中です
※…※…※…※…※
-> 詳しくはこちらをクリック
KKギタークラブ詳しくはこちらをクリック
『 KKギタークラブ 』です!
ギター練習を通して仲間作りを目的に活動しています。
発表会、ミニコンサート、文化祭「音楽の集い」、デイケアボランティアなどの活動を行っています。
ただいま 会員募集中 です♪
-> 詳しくはこちらをクリック
ことりの会(朗読劇)
ことりの会 (朗読劇)です!
台本を持って、演劇を取り入れた「朗読」を楽しんでいます。
ご一緒にどうぞ♪
男性会員もお待ちしています!
-> 詳しくはこちらをクリック