「か行」タグアーカイブ
聞こえに困っている人とサポーターの会「ひよこ」詳しくはこちらをクリック
聞こえにくいことでお困りの方、
そのサポートをしたい方、募集中。
聞こえない、聞こえにくい困難さは、まだまだ十分には周囲に理解されないために、辛い思い、孤独感などを持つことも多いものです。
同じ悩みを抱えた人同士が集まって、語り合い、仲間づくりをするのは大切なことです。
また、そのような方々に寄り添うサポーターも、同じ会員としているので、力強い味方になるでしょう。
・最近、テレビの音が大きくなったと言われる。
・ベルや電話やの声が聞き取れず、困っている。
・家族、友人の話の輪に入りにくい。
・補聴器でも言葉がはっきり聞き取れない。
…そのような悩みのある方は、ぜひ1度「ひよこ」をのぞきにいらしてください。
話が聞き取れなくても、ご安心ください。手話が全くできなくても、大丈夫です。
話の内容を、サポーターが文字で書き表したり、お互いに筆談したりしながら、楽しくコミュニケーションすることができます。
-> 詳しくはこちらをクリック
Concerto Romantico詳しくはこちらをクリック
東久留米を中心に全国各地で活動しています。
二期会会員のオペラ歌手をはじめ魅力的なメンバーで、本格的なクラシックコンサートや、コーラス活動、未就学児を対象としたコンサートなど幅広く、皆様にお楽しみいただける時間を共有させていただいています。
-> 詳しくはこちらをクリック
東久留米市環境フェスティバル実行委員会詳しくはこちらをクリック
毎年6月開催の環境フェスティバルは、手づくり体験広場や生きもの拡大観察やトム・ソーヤの川下りなど参加体験型の催しや参加44団体のイベントがいっぱい。
-> 詳しくはこちらをクリック
くるめボランティア・市民活動フェスタ実行委員会詳しくはこちらをクリック
2015.2.14(土)「ボランティア・市民活動フェスタ2015」開催予定!
-> 詳しくはこちらをクリック
学校法人 自由学園詳しくはこちらをクリック
幼稚園から大学部までの少人数制一貫教育校です。
キリスト教精神に基づき「生活即教育」をモットーとして、いつの時代にも、社会をよくするために力を出せる人、自ら考え行動できる人を育てます。
-> 詳しくはこちらをクリック
特定非営利活動法人柏葉バスケットボールクラブ東京柏葉詳しくはこちらをクリック
スポーツを通して、生涯にわたり、健康で楽しい生活が過ごせることを願って、2004年10月に発足しました。
現在、小学生の男・女チーム、大人のチームがあります。中・高校生対象のクリニックも行っています。
バスケットボールを楽しむとともに、バーベキュー会やクリスマス会なども行っています。
ぜひ、バスケットボールを体験しにいらしてください。一緒に楽しみましょう。
-> 詳しくはこちらをクリック
5月3日はひまわりの日 実行委員会詳しくはこちらをクリック
3.11東日本大震災の東北被災地支援グループとして東久留米の有志が立ち上がりました。
継続支援を通じ東久留米でのコミュニティネットワークを築き、災害への備え、又災害発生時の相互支援体制を作りたいと思います。
-> 詳しくはこちらをクリック
混声合唱団 Corale Rosa Luce(コラーレ・ローザ・ルーチェ)詳しくはこちらをクリック
☆混声合唱団☆
◆Corale Rosa Luce◆コラーレ・ローザ・ルーチェ◆は
2011年9月から活動をスタートしました。
只今、団員さん大募集中です!
新しい合唱団なので初心者が多く、音符が読めないという方も安心してどうぞ♪
一緒に楽しく歌いませんか?
【お知らせ】
2012年11月17日(土)
市民文化祭『コーラスの集い』に出演します♪
ご来場を心よりお待ちしております。
-> 詳しくはこちらをクリック
ゴールデン会詳しくはこちらをクリック
料理に興味のある男性の為の料理教室です。2011年2月現在、約20名で活動中です。4名のボランティア女性講師による集団指導。
初心者・見学歓迎!
-> 詳しくはこちらをクリック