登録団体情報

東久留米で活躍している市民活動団体の情報の一覧です。

ジャンルで探す

  • まちづくり・コミュニティ
  • 町会・自治会
  • 防犯・防災・みまもり
  • こども
  • 教育
  • シニアライフ
  • 健康
  • スポーツ
  • 芸術・文化・趣味
  • 環境
  • 福祉とサポート
  • NPO・ボランティア
  • 国際交流
  • 男女共同参画
  • 農業・商工業

団体名で探す

■ 登録団体一覧で探す 詳しくはこちらをクリック

登録団体一覧 団体名をクリックすると各団体の団体基本情報ページが表示されます。          あ行  か行  さ行  た行  な行   は行  ま行  や行  ら行  わ行

カテゴリー: 登録団体情報

JACKさんの英会話サークル詳しくはこちらをクリック

[団体名]・平成4年結成の英会話サークルです。
・海外旅行や日常生活で使える英語を!
 をモットーに、経験豊富な米国人講師を交え
 フリートーク主体の英会話学習を行っています。
・講師も参加して、お花見や忘年会などのイベント
 もあります。
-> 詳しくはこちらをクリック

カテゴリー: 国際交流, 教育, 登録団体情報 タグ: ,

東久留米市社会福祉協議会ボランティアセンター詳しくはこちらをクリック

[団体名]■ボランティアセンターは、ボランティアをしたいひと(団体)とボランティアの応援を求めている人(団体)をつなぐ中間支援組織です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

   【あなた】と【だれか】 
   
  【ひと】と【地域】をつなげます。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 ・ボランティア調整
 ・各種講座
 ・講演会を通した啓発活動
 ・ボランティア保険・行事保険の申し込み受付
 ・ボランティア交流室の運営
 ・情報誌「ボランティア通信」による情報提供など
-> 詳しくはこちらをクリック

カテゴリー: まちづくり・コミュニティ, 登録団体情報 タグ:

ホーム・アニマル・ソサエティ詳しくはこちらをクリック

[団体名]はじめまして。
私達は、東久留米市社会福祉協議会登録団体の動物ボランティア「ホーム・アニマル・ソサエティ(HAS)」と申します。
現在、当メンバー3名が東京都動物愛護推進員に委嘱され、地域社会の中で動物と人とが共存できる優しい町づくりの為、橋渡しになるよう活動しております。

1985年に独りで始めた小さな行動が、20数年を経てたくさんの輪に広がっています。

■活動目的■
 身近な動物たちの保護、愛護活動。
 人と動物が仲良く暮らしていくためのアドバイス。

■活動内容■
 犬猫の里親捜しの補助
 小動物の飼育、しつけ、苦情の相談
 ホームレス猫の避妊の相談・捕獲(手術のため)
 動物たちの管理面での相談
 動物に関する情報提供
 HASバザーの開催
<<ホームレス猫、避妊状況(市内・近隣市も含む)>>
 H14年  158匹
 H15年  252匹
 H16年  213匹
 H17年  202匹
 H18年  149匹
 H19年  112匹
 H20年  118匹
 H21年  114匹
 H22年  125匹
 H23年  133匹
-> 詳しくはこちらをクリック

カテゴリー: NPO・ボランティア, 環境, 登録団体情報 タグ:

中高年のストレッチ体操詳しくはこちらをクリック

[団体名]年令に関係なく、各自の体調に合わせてできる運動です。ストレッチ運動で体の各部の筋肉をのばし、徐々に柔軟性を付けていきます。筋力トレーニングでは特に下半身を安定させるため、足腰の運動を重点的に行っています。
運動経験のない方には、より効果的です。
少人数での活動ですので、初心者の方もお気軽に参加されております。
又、普段のおしゃべりや、年に1、2回の食事会で健康についての悩みや不安を話し合う機会もあり、会員相互の親睦に役立っております。

ただいま会員募集中 です!
-> 詳しくはこちらをクリック

カテゴリー: 健康, 登録団体情報, 芸術・文化・趣味 タグ:

東久留米まちづくりサポートセンター詳しくはこちらをクリック

[団体名]東久留米まちづくりサポートセンター(通称:まちさぽ)は、歴史ある市民団体です。立ち上げるまでに10年間の準備期間。稼働してから10年が経過しており、本当にたくさんの方の“想い”が詰まっています。東久留米市との協働でともに歩んできました。現在は、生活文化課と一緒に、新しい体制で、新たな気持ちで、再びスタートラインに立つことができました。

~ まちさぽ今後の活動予定 ~ 

 これからのまちさぽは、まちづくりに関する困りごとを一緒に考え、活動していきたい
と思っています。地域の「ひと」に焦点をあて、〈やさしい・まちづくり〉〈つながりのある・まちづくり〉〈あんしんな・まちづくり〉を3つのスローガンとして、活動を行っていきたいと考えています。

◇今後の活動◇
1)Let’sまちさぽ & Let’sまちさぽ+(プラス)旬 ?
まちの関心・注目が集まっている団体等や市役所の各部署へのイべント・勉強会の企画、他団体との連携。これらのアウトリーチ型の活動を通じて得た情報を収集し、ご紹介をさせていただきます。

2)情報紙『まちさぽing』(旧まちさぽ通信)の発行・配布
Let’sまちさぽ・Let’sまちさぽ+(プラス)旬?で取材した記事や活動報告を『まちさぽing』にてご報告させていただきます。気になる団体さんや、旬の話題等取り上げさせていただきたいと思います。

まちづくりや協働についてご興味をお持ちの方、ぜひ一緒に活動しませんか。 
今後とも、まちさぽへのご支援賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
-> 詳しくはこちらをクリック

カテゴリー: まちづくり・コミュニティ, 登録団体情報 タグ:

東久留米還暦野球部・オールドスターズ詳しくはこちらをクリック

[団体名]野球 を通じて・・・
 ◎ 熟年者としての誇り、品格を得る。
 ◎ みんなで野球を楽しむ。
 ◎ 常に健康に留意し親睦を優先する。
 ◎ 地域社会に貢献する(ボランティア)
   ・・・を目的とし、活動しています。

ただいま会員募集中 です。

詳しくは下記HPをご参照ください!
http://www8.plala.or.jp/oldstars/
-> 詳しくはこちらをクリック

カテゴリー: NPO・ボランティア, スポーツ, 登録団体情報 タグ:

地域情報お知らせ隊~市内の情報をくるくるチャンネルより発信~詳しくはこちらをクリック

[団体名]市内の情報をくるくるチャンネルより発信します♪

隊員は、東久留米コミュニティサイト運営委員会事務局員です♪♪♪♪
-> 詳しくはこちらをクリック

カテゴリー: NPO・ボランティア, まちづくり・コミュニティ, 登録団体情報 タグ:

市民プラザ詳しくはこちらをクリック

[団体名] 
-> 詳しくはこちらをクリック

カテゴリー: まちづくり・コミュニティ, 登録団体情報 タグ:
  • 東久留米ってどんなまち?
  • 特集
  • スタッフチャンネル

ページのトップへ戻る