第7回 くるくるチャンネル川柳コンテスト 全応募作品発表 その6

今回のテーマは「夏祭り」。
夏の暑さが遠い昔のように思えますね。。。

浴衣の子 足元見れば スニーカー つぼさんご
甘酸っぱい 思いが踊る 里の盆 つぼさんご
盆踊り 俺から腕を 組んでみる つぼさんご
月がでた ダンシングヒローに ボン・ジョビも 旅人おかた
ゆるみます 孫の浴衣に 懐も 旅人おかた
今度ねに  屋台屋台と 夏の味 旅人おかた
黒目川 流れが運ぶ 太鼓の音 寒月
母ちゃんを 横目で探し 山車引く子 寒月
夏祭り 団子のたれは ママが舐め 寒月
嬉しいな 祭り屋台に サンマある。 仁祭
盆踊り クーラー代を 気にせずに 仁祭
ヨーヨーを ついて子供に 渡さない 仁祭
浴衣には 四割増しの 魔法あり コタロウ
屋台メシ ちょっとのはずが 食べ過ぎる コタロウ
夏ごとに 金魚の鉢が 部屋を埋め コタロウ
マンションに 一族集う 花火の日 テクノボー
絵日記の 金魚すくいは 大漁だ テクノボー
市長さん くるくる回る 夏祭り テクノボー
祭りの日 だけは早起き するこの子 あべっち
三世代 みんな似てるね 祭り好き あべっち
ワッショイと 聞けば出かける 祭りっ子 あべっち
浴衣から ときめく素足 夏祭り 山田 明
高齢化 今年も中止 夏祭り 山田 明
夏祭り 金魚の世話は 親任せ 山田 明
小さき手 を大きく見せて 踊りける クジラ
夏祭り みんな笑顔に なっている クジラ
ふる里を 夏の祭りが 引き寄せる クジラ
盆踊り 祖母直々は くせすごい PON5
浴衣着て 母が乙女に 戻る夏 PON5
夏祭り 団扇取り合う 内輪揉め PON5
あいつらが できてたと知る 夏祭り ルーキー
丸刈りの のびた野球部 夏祭り ルーキー
君の手に 団扇金魚の ガードマン ルーキー
初恋に 会いたく帰る 夏祭り 花キャベツ
祭り見て ゴミと感動 持ち帰る 花キャベツ
夏祭り 血の気の騒ぐ 3世代 花キャベツ
欠かせない 出かける妻の フルメイク パパラッチ
年一度 屋台巡りの 食べ放題 パパラッチ
爺婆と ちんどん探す もみじの手 パパラッチ
好きな人 見つけた隣に 好きな人 榊原 和行
焦げてても 味みだれても 外はうまい 榊原 和行
屋台見て 腰と財布の 紐ゆるむ 榊原 和行
川柳や 今年のテーマ 夏の季語 佳老
三世代 並ぶ屋台に 一目散 佳老
三世代 孫にひかれて 夜店かな 佳老
彼女でき 悪友横目に 夏祭り 市川 信人
すれ違う 浴衣と甚平 息子なり 市川 信人
ヨーヨーを ねだる子の母 初恋の… 市川 信人
婚活の 二人馴れ初め 夏祭り チュン子すずめ
夏祭り 米寿の父の 晴れ舞台 チュン子すずめ
引かれた手 引いて母の手 夏祭り 小桜ナチュちゃん
介護する 母も浴衣で 夏祭り 小桜ナチュちゃん
半端ない 出会い嬉しい 夏祭り 青メダカ
花火師の 父が咲かせる 夏祭り 青メダカ
子が描いた 祭りのママは 超美人 たむら みはる
踊る嫁 横目に警備し 夏祭り たむら みはる
夏祭り 妻に御輿の 声掛かり たむら みはる
踊りしめ 背中(せな)におんぶの 花の笠 菅野 清子
心地よい 汗を流して 祭り終え
獅子舞の 口から見える 玉の汗
お神輿を 据えて振る舞い 酒の幸
定年後 地域デビューの 夏祭り まこっちゃん
提灯が 消えるのを待つ 夏祭り まこっちゃん
曲知らず ついて行けない 盆踊り まこっちゃん
口下手な 俺の切ない 夏祭り むーちゃん
戻りたい あの日の夜に 見た花火 むーちゃん
初恋の 人と歩いた 参道を むーちゃん

まだまだたくさんの句、掲載予定です!

どうぞお楽しみに!!!

第7回川柳コンテストの応募作品はこちらでチェック!!
   ↓↓↓
第7回川柳コンテスト 全応募作品 掲載一覧

 

カテゴリー:活動紹介, 特集
くるくるチャンネル事務局

コメントは停止中です。

  • 東久留米ってどんなまち?
  • 特集
  • スタッフチャンネル

ページのトップへ戻る