第6回 くるくるチャンネル川柳コンテスト 全応募作品発表 その11

 

 お待たせいたしました!!
川柳コンテスト全応募作品「その11」です。
残りあとわずかです!!じっくりご覧ください

後退だ 一歩進んで 二歩下がる 翠宴
勘違い うすばかげろう(薄葉蜉蝣、薄馬鹿下郎) あり地獄 翠宴
わがままの 最たるものぞ・・・ ふて寝する 翠宴
蝉しぐれ つられて森の 奥で泣く 若月 宏造
川べりに 誰を待つやら 彼岸花 若月 宏造
救急車 並んで走る 収集車 若月 宏造
ハヨ来いと 東久留米が 待っている 三浦 喜代之
駅の富士 やっぱりここと シャッター切る 三浦 喜代之
駅の前 祭り囃子も 一休み 三浦 喜代之
背に借りし 腰痛ベルト 伸び切りぬ 有田 治子
デブ金魚 その名治子と 呼ばれけり 有田 治子
これ土偶 結婚詐欺と 宣ひぬ 有田 治子
湧くように 子らの集まる 町祭り 田中 虹二
マネキンの 手足はづれて 涼しそう 田中 虹二
壁ドンの ほとぼり冷めず かき氷 田中 虹二
枝豆を ゆでて忘れる 暑さかな すみっこ
意味不明 日本語で言ってねと祖母 すみっこ
しゃぼん玉 喜ぶ孫と祖父 好好爺 すみっこ
元気でと 呪文は続く 高齢者 柏木 恵美子
夕立は 今じゃ豪雨に 乗っ取られ 柏木 恵美子
一服の 清涼剤は 湧水に 柏木 恵美子
夕立は 今や昔の 風物詩 柏木 章一
閻魔様 まさか忖度 ないでしょね 柏木 章一
ありは過労死 きりぎりすは餓死 柏木 章一
株ボード 売った銘柄 みな上がり 野菜のパパ
俺だけじゃ ないぞ車の こすれ傷 野菜のパパ
厚い本 読んでるだけで 暑くなる 野菜のパパ
三年生 部活引退 デ部(ブ)入部 金瀬 杏子
スマートフォン 早半年で 大親友 金瀬 杏子
朝の4時 時計不要で 目が覚める 豪腕
定年を 前に辞表が ボクの夢 豪腕
駅舎から 富士見て奮う 朝ラッシュ 愛宕平九郎
うらぶれた 川沿いの店 夏盛況 愛宕平九郎
初顔も スマホで繋ぐ ポケモンGO 愛宕平九郎
歯が揃い 変顔できなく なっちゃった ぽっけ先生
ハイチーズ いつでもどこでも スペシウム ぽっけ先生
前頭葉 川柳考え むずむずと ぽっけ先生
無い無いと 答え通して 栄転か 富村栄治郎
記憶なし だから会わぬと メモ出さぬ 富村栄治郎
気がつけば いつの間にやら 頓死石 富村栄治郎
ゲートボール ばかにしてたが 今夢中 村木 通輝
カラオケで 歌って踊り うさ晴らし 村木 通輝
いい笑顔 化粧なしでも 美しい 小野寺 吉平
挨拶を ばっちり決めて いい笑顔 小野寺 吉平
久し振り 頭の中は アイウエオ 小野寺 吉平
誕生日 敬老の日と 重なりし 小日向 恵美子
あれどこに さがした携帯 押し入れに 小日向 恵美子
高齢者 だれが決めたの 65歳 小日向 恵美子
見てごらん 東久留米の 四季の色 三浦 喜代之
早く来い 東久留米が 待っている 三浦 喜代之
夕陽なら 東久留米の バルコニー 三浦 喜代之
今回も 削除したから 記憶無し 富村秩可子
この夏は 猛暑と豪雨の 持続戦 富村秩可子
見ママ談笑 蛇も逃げ出す 黒目川 たつくり
子をおいて 父親夢中 魚とり 豊福 正己
魚より 多いのでは? 親子連れ 豊福 正己
テント張り 父子魚とり 母昼寝 豊福 正己

あなたの作品は見つかりましたか?
全応募作品は今後も順次公開いたします。
どうぞお楽しみに!!!

第6回川柳コンテストの応募作品はこちらでチェック!!
   ↓↓↓
第6回川柳コンテスト 全応募作品 掲載一覧

 

カテゴリー:活動紹介, 特集
くるくるチャンネル事務局

コメントは停止中です。

  • 東久留米ってどんなまち?
  • 特集
  • スタッフチャンネル

ページのトップへ戻る