お待たせいたしました!!
川柳コンテスト全応募作品「その10」です。
残りあとわずかです!!じっくりご覧ください。
★ | 再配達 頼まずに済む 定年後 | 浮遊人 |
★ | 渋滞の ニュースにハマる 高齢者 | 浮遊人 |
★ | 白吐息 告げた愛と 空に消え | 川副 遼人 |
★ | 二十歳過ぎ 時間の流れ 桐生並み | 川副 遼人 |
★ | 夏休み 羨ましくて 蝉となく | 川副 遼人 |
★ | 団子にも 妻にも見える 丸い月 | 宮のふみ |
★ | おいでよと 呼んで来るのは ワンコだけ | 宮のふみ |
★ | 今朝もまた 犬に引かれて 散歩する | 城谷 蛙柳 |
★ | なみなみと 注ぎ出迎え コップ酒 | 城谷 蛙柳 |
★ | 今日もまた 生きてる証 腹が減る | 城谷 蛙柳 |
★ | 紙洗う 運動場の 一角で | 西内 朱里 |
★ | 蟷螂や 偽善者ぶった 君の恋 | 西内 朱里 |
★ | 蟷螂や 報告書だけ 素直かも | 西内 朱里 |
★ | 涼風を 誘い出します 庭に水 | かざみどり |
★ | グーグルで チェックをしてる 嫁ぎ先 | かざみどり |
★ | お互いが 杖になります 老父婦 | かざみどり |
★ | たくましいだけ 会社員と 雑草 | 森下 博史 |
★ | 伝えたいという発声 清志郎 | 森下 博史 |
★ | 妻の背を 見て育った 三十年 | 森下 博史 |
★ | 麦派でも 婿に合わせて 芋にする | 天王谷 一 |
★ | 相撲にも コリジョンルール 必要だ | 天王谷 一 |
★ | 落としたい 棄権をしては 落とせない | 天王谷 一 |
★ | 和の心 世界に届け 日本から | ネギ坊主 |
★ | 蛙の子 マナー知らずは 親世代 | ネギ坊主 |
★ | 幸せは 些細な事の 積み重ね | ネギ坊主 |
★ | 髪染めて 心うきうき ショッピング | モモカ |
★ | 風船や 飛べよ高く 幸願い | モモカ |
★ | 新築で 未来の夢が 輝きて | モモカ |
★ | 雨上がり チビが競って 逆上がり | 長谷 正史 |
★ | ママ撮って 顔出し看板 ぶっかぶか | 長谷 正史 |
★ | たそがれの 陽射しやわらか 夏の末 | ひかげ |
★ | すれ違い わざとらしげに 他人顔 | 都わすれ |
★ | 古希の娘に ちゃんであははは 諭す母 | 都わすれ |
★ | 「おかえり」を 湯気が転がす 台所 | 都わすれ |
★ | 来るめーと 言ったやさきに 孫が来た | びわいち |
★ | 秋の風 おどる草花 ゆらゆらと あなたを思う 夕日の下で | 榎木 美夢 |
★ | 汽笛の音 あなた微笑み 背を向けて 私敬礼を 涙こらえて | 榎木 美夢 |
★ | 夜の空 光一つも みえなくて 溝が深まる 胸の痛みと | 榎木 美夢 |
★ | 気紛れで 選んだ妻と 長続き | 右田 俊郎 |
★ | 権力を 手にして人は 豹変す | 右田 俊郎 |
★ | なめらかな 舌で築いた 今の地位 | 右田 俊郎 |
★ | 「もう知らん」 云ったあとから メシ仕度 | 山元 洋子 |
★ | ちちはは(父母)の 爆弾落ちたが 「食べて行け」 | 山元 洋子 |
★ | 良いんだよ 生まれて10年は 夢くれた | 山元 洋子 |
★ | 子はいらぬ 泣いて生まれて 親泣かす | 山元 敏男 |
★ | 良いときも あったしまあまあの この世かな | 山元 敏男 |
★ | 幸運の 女神オレにゃ くるめえな | 西分 慶雄 |
★ | 金欠と 言ってる奴ほど 小金持ち | 西分 慶雄 |
★ | 疲れたが 家族みんなの 合言葉 | 西分 慶雄 |
★ | 秋の香に 君を失う予感が ふいに | 岸本 華穂 |
★ | けがれなき 初孫抱いて 目に潤み | 杉澤 英樹 |
★ | 流行が 繰り返してきた アラサーの夏 | 森本 賀代 |
★ | ネット世界 宇宙服もなく 彷徨って | 森本 賀代 |
★ | 見栄張って 逢えず終いの 我が恩師 | 森本 賀代 |
★ | くるくると 街を歩いて 冒険だ | 鉄旅マニア |
★ | 街グルメ 新規開拓 グルメレポ | 鉄旅マニア |
★ | 久留米来て 貴方の夢を かなえたい | 鉄旅マニア |
あなたの作品は見つかりましたか?
全応募作品は今後も順次公開いたします。
どうぞお楽しみに!!!
第6回川柳コンテストの応募作品はこちらでチェック!!
↓↓↓
第6回川柳コンテスト 全応募作品 掲載一覧