東久留米市手をつなぐ親の会は知的障害児者の親の会です。
年に1回の福祉講座、いのちかがやけ作品展や、ぴゅあアート展の運営、
その他、わかくさ学園設立や、社会福祉法人すぎのこ設立、グループホームすぎのこの設立など、様々な活動をおこなってきました。
会員は随時募集していますのでお気軽にお問い合わせください。
団体名 | 東久留米市手をつなぐ親の会 |
---|---|
団体名ふりがな | ひがしくるめしてをつなぐおやのかい |
代表者氏名 | 長田 菜穂美 |
代表者氏名ふりがな | ながた なおみ |
連絡担当者氏名 | 保坂 裕子 |
連絡担当者氏名ふりがな | ほさか ゆうこ |
higashikurume.tewotsunagu@gmail.com | |
設立年月日 | 2000年 1月 1日 |
会員の年齢層 | 30代, 40代, 50代, 60代, 70代以上 |
会員数 | 約70 |
会員の対象 | 知的障害児者の親 |
主な活動地域 | 市内全域 |
活動場所 | 社会福祉法人すぎのこ えいぶる内 |
活動日 | 毎月11日 |
活動時間帯 | 10:00-12:00 |
入会金 | なし |
会費 | 5000円 |
会員募集 | 募集中 |
入会方法 | 申し込み用紙を郵送 |
活動目的と内容 | ノーマライゼーションの推進 グループホームの建設 市の障害児者相談事業 ぴゅあアート展、いのちかがやけ作品展の企画運営 その他 |
PRや実績 | わかくさ学園の設立 社会福祉法人すぎのこ設立 えいぶる、まあぶる設立 グループホーム すぎのこハウス設立 |