東久留米市環境フェスティバル実行委員会

  • まちづくり・コミュニティ
  • 町会・自治会
  • 防犯・防災・みまもり
  • こども
  • 教育
  • シニアライフ
  • 健康
  • スポーツ
  • 芸術・文化・趣味
  • 環境
  • 福祉とサポート
  • NPO・ボランティア
  • 国際交流
  • 男女共同参画
  • 農業・商工業

毎年6月開催の環境フェスティバルは、手づくり体験広場や生きもの拡大観察やトム・ソーヤの川下りなど参加体験型の催しや参加44団体のイベントがいっぱい。

この団体の活動やイベントを見てみよう!
団体名東久留米市環境フェスティバル実行委員会
団体名ふりがなひがしくるめしかんきょうフェスティバルじっこういいんかい
設立年月日1996年 1月 1日
会員の年齢層30代, 40代, 50代, 60代, 70代以上
会員数12団体
会員の対象市民
主な活動地域市内全域
活動場所東久留米市 市役所
活動日毎月1回(11月~6月)
活動時間帯18時~20時
入会金なし
会費なし
会員募集募集中
活動目的と内容市内で活動している環境関連のボランティア団体の、活動を紹介し、市民に市の環境の良さを知ってもらい、環境の保全活動に参画を呼び掛けるイベントの実施
毎年6月上旬に開催する。
PRや実績この数年、ファミリー層が大幅に増え、市の最大のイベントに成長
カテゴリー:NPO・ボランティア, 環境, 登録団体情報
タグ:
くるくるチャンネル事務局

コメントは停止中です。

  • 東久留米ってどんなまち?
  • 特集
  • スタッフチャンネル

ページのトップへ戻る