絵てがみを通じて心と心のふれあいと地域において交流の場を広げていく事を目的としています。
市民文化祭をはじめとする各種行事等に参加し、展示活動から絵てがみの普及拡大を行っています。
団体名 | 二水会 |
---|---|
団体名ふりがな | にすいかい |
代表者氏名 | 広橋 悦子 |
代表者氏名ふりがな | ひろはし えつこ |
連絡担当者氏名 | 広橋 悦子 |
連絡担当者氏名ふりがな | ひろはし えつこ |
設立年月日 | 2002年8月14日 |
会員の年齢層 | 50代 60代 70代 |
会員数 | 合計 50名 |
会員の対象 | 全般 |
主な活動地域 | 中央 |
活動場所 | 東久留米郵便局 |
活動日 | 月1回 |
活動時間帯 | 10:00から12:00までのうち2時間 |
入会金 | なし |
会費 | あり 年会費1,500円 |
会員募集 | 募集していない |
活動目的と内容 | 絵てがみを通じて心と心のふれあいと地域において交流の場を広げていく事を目的とする |
PRや実績 | 市民文化祭をはじめとする各種行事等に参加し、展示活動から絵てがみの普及拡大をする |