私たちの自治会は法人登録をしています。
設立以来55回の総会を終わりました。
集会所もあり毎月の役員会や防災会議を開催しており、子供会の活動にラジオ体操や社会見学、防災訓練、年中行事のもちつき大会なども行っています。
また環境整備では、集団回収事業にも参加しています。
団体名 | 富士ヶ丘自治会 |
---|---|
団体名ふりがな | ふじがおかじちかい |
連絡担当者氏名 | 富士ヶ丘自治会窓口 |
連絡担当者氏名ふりがな | ふじがおかじちかいまどぐち |
noburu-k@jcom.home.ne.jp | |
会員数 | 合計 140名 |
主な活動地域 | 中央 |
活動場所 | 本町2丁目4~14、幸町1丁目6~8 住宅付近 |
活動日 | 毎月発行の「富士ヶ丘ニュース」(各戸配布)、及び「自主防災」紙で周知しています |
入会金 | なし |
会費 | 月額300円 |
会員募集 | 募集中 |
入会方法 |
|
活動目的と内容 | 〓設立〓 昭和30年代 〓会員数〓 140世帯 ■活動目的■ ・会員の福利厚生・親睦 ・会員相互の文化の向上など ■活動内容など■ ・もちつき ・ラジオ体操 ・集団回収事業 ・防災会議 ・防災訓練 ・役員会など |
PRや実績 | 私たちの自治会は法人登録をしています。 設立以来55回の総会を終わりました。集会所もあり毎月の役員会や防災会議を開催しており、子供会の活動にラジオ体操や社会見学、防災訓練、年中行事のもちつき大会なども行っています。 また環境整備では、集団回収事業にも参加しています。 |