東久留米混声合唱団

  • まちづくり・コミュニティ
  • 町会・自治会
  • 防犯・防災・みまもり
  • こども
  • 教育
  • シニアライフ
  • 健康
  • スポーツ
  • 芸術・文化・趣味
  • 環境
  • 福祉とサポート
  • NPO・ボランティア
  • 国際交流
  • 男女共同参画
  • 農業・商工業

 ご一緒に歌いませんか。

 声をあわせ、

 息をあわせ、

 気持ちをあわせ、

 歌えるしあわせを、楽しさを味わいましょう。

  世界の歌、日本の歌、みんなで歌いましょう。
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・

  花によせて   水のいのち  ナブッコ
  COSMOS  など  

この団体の活動やイベントを見てみよう!
団体名東久留米混声合唱団
団体名ふりがなひがしくるめこんせいがっしょうだん
E-mailyksibata@ybb.ne.jp
設立年月日1991年6月
会員の年齢層40代 50代 60代
会員数合計 18名
主な活動地域市内全域
活動場所東部地域センター・生涯学習センター
活動日第1週 第2週 第3週  土
活動時間帯19:00から21:00まで
入会金あり 1,000円
会費あり 月額 4,000円
会員募集募集中
入会方法電子メール
活動目的と内容■活動目的■
 合唱活動を通して、地域の文化活動の向上に寄与します。

■活動内容等■
 土曜日の夜、月3回定時練習を行つています。

 練習は、武蔵野音大講師 黒田彰先生の指導で、特に発声法に力を入れて、ていねいに、時間を掛けています。 

 また、表現力も重視して、質の高いレベルの合唱を目指しています。  

 毎年秋の市民文化祭「コーラスの集い」に出演しています。
PRや実績 組曲「水のいのち」「花に寄せて」など、日本の合唱名曲のほか、オペラ合唱曲、ミュージカル、ポピュラーなど多彩な曲を歌っています。

 女声パート、年齢を問いません、ぜひご参加をください。
  特に男声の参加を募っています。
カテゴリー:まちづくり・コミュニティ, 登録団体情報
タグ:
くるくるチャンネル事務局

コメントは停止中です。

  • 東久留米ってどんなまち?
  • 特集
  • スタッフチャンネル

ページのトップへ戻る