〓活動目的〓
創作と批評を通じて文学についての研究
〓主な活動内容〓
・月1回の定例会
・隔月の会報「東くるめ通信」の発行
・年1回の創作発表誌『野火』の出版
・その他
文学を通じて、人・人生を考え社会を見つめてみませんか。
作家・評論を中心とした文学愛好者の集まりです。
ただいま会員募集中 です。
団体名 | 日本民主主義文学会 東久留米支部 |
---|---|
団体名ふりがな | にほんみんしゅしゅぎぶんがくかい ひがしくるめしぶ |
代表者氏名 | 稲葉 喜久子 |
代表者氏名ふりがな | いなば きくこ |
連絡担当者氏名 | 桐野 遼 |
連絡担当者氏名ふりがな | きりの りょう |
郵便番号 | 203-0023 |
住所 | 東京都東久留米市南沢3-16-64 |
電話番号1 | 042-479-1910 |
ファックス | 042-479-1910 |
r1910@sky.plala.or.jp | |
設立年月日 | 2004年5月1日 |
会員の年齢層 | 30代 40代 50代 60代 70代 80代 その他 |
会員数 | 合計 22名 |
会員の対象 | 全般 |
主な活動地域 | 市内全域 |
活動場所 | 市内公共施設 |
活動日 | 第3週 日 |
活動時間帯 | 13:00から17:00までのうち3時間 |
会費 | あり 月額 300円 |
会員募集 | 募集中 |
入会方法 |
|
活動目的と内容 | ■活動目的■ 創作と批評を通じて文学についての研究 ■活動内容■ 月1回の定例会 隔月の会報発行 年1回の創作発表誌『野火』の出版 その他 |
PRや実績 | 文学を通じて、人・人生を考え 社会を見つめてみませんか。 小説・評論を中心とした文学愛好者の集まりです。 |