JACKさんの英会話サークル

  • まちづくり・コミュニティ
  • 町会・自治会
  • 防犯・防災・みまもり
  • こども
  • 教育
  • シニアライフ
  • 健康
  • スポーツ
  • 芸術・文化・趣味
  • 環境
  • 福祉とサポート
  • NPO・ボランティア
  • 国際交流
  • 男女共同参画
  • 農業・商工業

・平成4年結成の英会話サークルです。
・海外旅行や日常生活で使える英語を!
 をモットーに、経験豊富な米国人講師を交え
 フリートーク主体の英会話学習を行っています。
・講師も参加して、お花見や忘年会などのイベント
 もあります。

この団体の活動やイベントを見てみよう!
団体名JACKさんの英会話サークル
団体名ふりがなじゃっくさんのえいかいわさーくる
設立年月日1992年
会員数合計 20名
会員の対象20代 30代 40代 50代 60代 70代
主な活動地域市内全域
活動場所東久留米市立生涯学習センター
活動日毎週 土
活動時間帯初級(Bクラス) 10:50~12:00/中級(Aクラス) 9:30~10:40
入会金あり 1000円
会費あり 月額 4,000円
会員募集募集中
入会方法直接来訪
活動目的と内容■活動目的■
 1.英会話の修得
 2.海外の文化習慣の理解
 3.同好会
  以上、全て会則に基づき運営している。

■活動内容■
 ・米国人講師(男性)を交えた英会話の実践学習
 ・ピクニック、忘年会、お花見等の懇親会
 ・年次総会(運営役員の選出、会計報告など)

■会員募集について■
欠員が出た場合など状況により随時募集となります。

*会費の支出について
米国人講師への謝礼、ピクニック、忘年会、花見等の懇親会費、時期により教室として生涯学習センター等の公共施設確保が難しい場合の施設使用料などに使用します。
支出内訳は年次総会にて会計報告を行います。
PRや実績1.サークル結成(平成4年)以来10余年続く息のながい英会話サークルです。

2.講師の米国人男性は明るく陽気な超ベテラン。

3.Aクラス(中級以上)はフリートーキング。英語のみ使用。

4.Bクラス(初級)は、NHK基礎英語1~2のレベル(全くの初心者は除く)の方対象。教科書の使用(ロングマン社、New Side by Side.Third Edition Book 2)とフリートーキングの2本立て
カテゴリー:国際交流, 教育, 登録団体情報
タグ:,
くるくるチャンネル事務局

コメントは停止中です。

  • 東久留米ってどんなまち?
  • 特集
  • スタッフチャンネル

ページのトップへ戻る