■ボランティアセンターは、ボランティアをしたいひと(団体)とボランティアの応援を求めている人(団体)をつなぐ中間支援組織です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【あなた】と【だれか】
【ひと】と【地域】をつなげます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
・ボランティア調整
・各種講座
・講演会を通した啓発活動
・ボランティア保険・行事保険の申し込み受付
・ボランティア交流室の運営
・情報誌「ボランティア通信」による情報提供など
団体名 | 東久留米市社会福祉協議会ボランティアセンター |
---|---|
団体名ふりがな | ひがしくるめしぼらんてぃあせんたー |
郵便番号 | 203-0033 |
住所 | 東京都東久留米市滝山4-3-14 わくわく健康プラザ2階 |
電話番号1 | 042-475-0739 |
volunteer@higashikurume-shakyo.or.jp | |
設立年月日 | 1994年4月 |
会員の対象 | その他 その他(ボランティア活動したい人、ボランティアが欲しい人(団体)) |
主な活動地域 | 市内全域 |
活動場所 | 東久留米市わくわく健康プラザ |
活動日 | 毎週 月火水木金 |
活動時間帯 | 8:30から17:00まで |
入会金 | なし |
会費 | なし |
会員募集 | 募集中 |
入会方法 |
|
活動目的と内容 | ■活動目的■ ボランティア活動の推進など。 ■活動内容等■ ボランティア調整、啓発、ボランティア保険 情報発信、その他団体支援など |
PRや実績 | ボランティアをしたい人とボランティアの応援を求めている人をつなぎます。東久留米市社会福祉協議会の事業です。 |