第8回下里中学校丸洗い大作戦!~7月31日~

梅雨の戻りのようなはっきりしない天気が続いていたのが嘘のような夏空の下、
「第8回下里中学校丸洗い大作戦」が開催されました。

この大作戦は、日ごろお世話になっている校舎を自分たちの手で少しでもきれいにしよう……という生徒会からの提案で平成22年度から始まりました。

第8回となったこの日、まさに丸洗い日和、ビショ濡れ日和となり、生徒会を始め、サッカー部、男女バスケットボール部、ソフトボール部、バレーボール部、そして有志の生徒約100人が参加しました。

まず、今年度前期生徒会会長の冨樫慶君から洗う場所の分担について説明があり、
デッキブラシやたわしを持って丸洗いのスタートです。

 

校長先生も生徒と一緒にゴシゴシゴシゴシ。

 

 

 

冨樫君に今回の準備で苦労したことは?と聞いてみました。

「先輩からの引き継ぎがあったので準備は大変ではなかったです。
苦労したのは人集めですね。」

生徒への声掛けは、生徒会便りとポスター、終業式でのあいさつの中で行っていました。

 

今年は丸洗いだけでなく、中庭の草むしりにも取り組んでいます。
夏休み中に中庭全部の草を取るのが目標だそうです。
ファイト!

どの部も暑さに負けずどんどんきれいにしていきます。

 

 

毎日迎えてくれる正門もきれいになりました。

 

昨年も苦労していた昇降口排水溝、はまり込んでしまった金網を先生の力を借りて
外しました。

 

 

 

下里中地区青少協からのスイカの差し入れでほっと一息。
暑い中本当にお疲れ様でした!

下里中学校地区青少協主催 「みんなで楽しく~地域まつり~」 ―下里中生徒頑張ってます!-

11月26日(土)、下里中学校で青少協主催の地域まつりが開催されました。
晴れ渡った青空のもと、約500人が参加しました・・・が、木曜日の雪で校庭がぬかるんで
いたため、残念ながら校舎内での開催となりました。

10077825_2237263075_70large

 

 

 

 

地域まつりは、災害時に自分たちで煮炊きができるようにと、かまどでの調理に子どもたち(小学生・中学生)と一緒に挑戦したことが始まりです。

10077825_2237263071_155large

 

 

 

 

 

 

 

今回は消防署の協力で、消火器・AED体験、体力測定もあり、子どもだけでなく、大人も楽し
める幅の広い行事になりました。

10077825_2237263067_250large 10077825_2237263066_138large 10077825_2237263065_252large 10077825_2237263063_103large

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この祭りには、各小学校のお母さんたち、地域の方、そして下里中の生徒がスタッ
フとして参加しました。生徒会、有志、美術イラスト部、男女バスケット部、サッカー部、バトミントン部の約100人の生徒が、朝9時の準備から頑張りました。

10077825_2237263049_87large 10077825_2237263048_59large 10077825_2237263047_139large

 

 

 

 

10077825_2237263043_45large 10077825_2237263040_137large 10077825_2237263037_118large

 

 

 

 

かまどの火起こしから始まったすいとん作り、お昼にはいい匂いが広がり、待ちきれない人
たちがのぞきに来るほどです。
10077825_2237263034_7large 10077825_2237263030_7large

 

 

 

 

無料配布のすいとん、おいしくいただきました~♪

10077825_2237263029_90large

 

 

 

 

 

すいとん作りのスタッフが身に着けているエプロンは全部青少協の皆さんの手作りだそう
です。
元祖エプロンはこれ!
10077825_2237263023_116large

 

 

 

 

 

 

 

最後まで参加した人には参加賞としてシールと、今回は医師会が作ったAEDの使い方カード
が配られました。
青少協会長・渡部さんから下里中生徒についてコメントをいただきました。
「多くの参加があり、いろいろな役割についてくれて助かりました。」
これからも地域の方々と繋がりながら、活躍してくれそうですね。

 

第7回下中丸洗い大作戦

夏休み真っ只中の8月4日(木)、思い切り晴れた夏空のもと、下里中学校で
「下中丸洗い大作戦」が行われました。

    これは、平成22年度生徒会長から「汚れた外壁を自分たちの手できれいにしよう。
お世話になっている校舎に少しでも恩返しがしたい」との提案から始まりました。
    その思いは、今年度前期生徒会長の挨拶にも盛り込まれ、参加者約100人での丸洗いがスタートしました。
CIMG0027_2

サッカー、バスケットボール、バドミントン、ソフトボールの各部員と有志、それと生徒会OBと先生方が、それぞれの持ち場に分かれての丸洗いです。
CIMG0023 CIMG0043CIMG0045_2 CIMG0047

    7年前の第1回では人集めに苦労したため、部活に声をかけるようになったそうです。
また、生徒会だよりでお知らせし、終業式で会長から直接声かけもしているとのこと。なかなか話上手の会長です。

CIMG0073
    高い壁はデッキブラシ、低い所はタワシを使い、水をまきながらゴシゴシ汚れを落としていきます。時々、水がかかって…水をかけて?…暑さを吹き飛ばしながらの掃除は大変よりも気持ちよさそう。

CIMG0078
校長先生も生徒と一緒にゴシゴシ!

CIMG0094   

昇降口前の排水溝は、溜まった泥と泥水を掻き出します。
なかなか減らない泥水に悪戦苦闘していましたが、見事に綺麗になりました。
CIMG0092

    汗と水でびしょ濡れになりながらの丸洗い大作戦、最後は青少協からいただいたスイカでホッと一息です。
CIMG0130

    生徒会長と先生に感想を聞かせていただきました。
会長からは
「楽しんでできたと思います。参加した人に掃除は楽しいと感じてもらえたら嬉しいです。」と、さすがのコメント。
それを受け先生からも
「2学期にいい気持ちで登校するためのコミュニケーションツールになればいいと思います。」

   10月には生徒会役員も改選され、新しい布陣になるようですが、積極的な活動はきっと引き継がれていくと思います。また、おじゃまをして取材させていただくのを楽しみにしています。