☆☆夏季ジュニアテニス(硬式)教室☆☆

夏季ジュニアテニス(硬式)教室
〜市体育協会・都体育協会主催、市テニス連盟主管〜

1.日程:全4回、7月23日・30日・8月6日・13日(予備日20日)のいずれも火曜
  午前9時〜11時(8時45分集合)
2.会場:小山テニスコート
3.参加資格:市内在住の小学5年生〜中学3年生でテニスに興味のある方。
  (初心者可、初心者と経験者はクラス分けします)
4.定員:40名(応募者多数の場合は抽選)
5.参加費:無料
6.申込み:7月19日(金)までに、メールまたはFAXで住所・氏名・学校名・学年・電話番号を記入の上、下記までご連絡ください。
  メール:mitio_sa@jcom.home.ne.jp FAX:042-473-0079
7.スケジュール: 8:45   集合   9:00~11:00  球出講習
8.コーチ紹介
  大澤茂樹コーチ : シンポウテニスリゾート・コーチ 日本テニス協会公認コーチ

★★第92回市民テニス大会(硬式テニス)のお知らせ★★

▼日時
 〇男子・女子ダブルス 1部・2部
   : 5月12日(日)、予備日5月19日(日)
 〇壮年ダブルスA (男性50才以上、女性40歳以上)
  壮年ダブルスB (男性65才以上、女性55歳以上)
   : 5月26日(日)、予備日6月2日(日)
▼申し込み締め切り
  4月16日(火
▼会場
 市内各コート
▼参加資格
 市内在住・在勤・在学・在テニススクールで高校生以上の方
 (壮年ダブルスは、年齢制限付き、男子ダブルス/女子ダブルス/ミックスダブルス、いずれも可)
▼申し込み方法
 ①郵便振替にて参加費振込
  00190-2-632369 東久留米市テニス連盟
  通信欄に次を明記
   住所/氏名/所属/電話番号
   /参加種目(男子1部・2部、女子1部・2部、壮年A・B)
  *所属: 勤務先、学校名、テニススクール名、市内テニスサークル名、その他の方は一般
 ②連盟理事に直接申し込み
▼参加費
 2,000円/ペア
▼プログラム
 大会実施要項・試合時間・会場・ドローなどは、ドロー表で確認ください
  ・ドロー表を参加者あて郵送します(テニスサークルの方々へは連盟理事から配付)
  ・「くるくるチャンネル、東久留米テニス連盟」WebSiteに掲載
▼注意
 ・エントリー後のメンバー変更や参加費の返金はできません。
 ・申し込み内容が不明確な場合、受付できない場合があります。
▼問い合わせ先
 東久留米市テニス連盟_小野㟢042-478-5881(夜間)
▼主催
 東久留米市テニス連盟
  協賛:㈱ダンロップスポーツマーケティング
  大会使用球:ダンロップ・フォート

☆ジュニアテニス講習会の案内☆

ジュニアテニス講習会
主催:市テニス連盟
開催日: 46日、13日、20日、27日(土)(予備日29日)
     午後4時〜6時(350分集合)
会 場:滝山テニスコート
参加資格:市内在住・在学の小学新5年生〜中学新3年生
参加費:1500円(初日に集金)
注意:テニスシューズ・ラケットを用意の上運動ができる服装でご参加ください。
申し込み: 322日(金)までに必着で、ハガキに住所、氏名、年齢(学年)、電話番号を記入の上
203-0033 滝山7-11-4
佐々木道夫
宛て郵送ください。

☆テニス初・中級者講習会のお知らせ☆

☆テニス初・中級者講習会のお知らせ☆

・主催:市テニス連盟

・開催日: 2月24日3月3日・10日・17日(予備日24日)のいずれも日曜日

午前9時〜11時8時50分集合)

・会 場:小山テニスコート

・参加資格:市内在住・在勤・在学で高校生以上の方

・参加費:2000円(初日に集金)

・ご注意:テニスシューズ・ラケットを用意の上運動ができる服装でご参加ください。

・申し込み: 2月12日(火)までに必着で、往復ハガキに住所、氏名、年齢(学年)、電話番号、初・中級の別を記入の上、〒203-0042 八幡町1-9-28 D1201小野㟢清美宛て郵送ください。連盟理事に直接申し込みも可。

・問い合わせ:同連盟・小野㟢042-478-5881(夜間)

★シングルステニス大会(硬式テニス)ドロー★

【2部】男子シングルス・女子シングルス  11月17日(土)予備日11月24日(土)
【1部】男子シングルス・女子シングルス  11月18日(日)予備日11月25日(日)
 集合時間 男子1部・2部、女子2部は8:20、 女子シングルス1部のみ12:00

2018シングルス 表紙
2018シングルス 集合時間
2018男女2部シングル
 2018男女1部 シングル

 

10/30締切★★第31回シングルステニス大会(硬式テニス)のお知らせ★★

前年よりシングルスは1部と2部の開催となっております。

日時   2部 11月17日(土)予備日 11月24日(土)
     1部 11月18日(日)予備日 11月25日(日)
締切   10月30日(火)
会場   市内各コート
参加資格 市内在住・在学・在勤・在テニススクールで高校生以上の方
申し込み ①郵便振替  参加費をお振込みください
     00190-2-632369 東久留米市テニス連盟
     通信欄にご記入ください
     参加種目(男子シングルス・女子シングルス)、
     住所・氏名・所属・電話番号・市外の方は勤務先または学校名、
     スクール名を記入。
     ②連盟理事に直接申し込みをすることもできます。
費用   1人2000円 エントリー後のメンバー変更や参加費の返金はできません
主催   東久留米市テニス連盟
その他  試合時間・会場等は後日郵送するドロー表、
     または「くるくるチャンネル」(11月12日以降)を
      ご覧ください。
協賛   協賛…㈱ダンロップスポーツマーケティング
     大会使用球…ダンロップ・フォート

☆市立テニスコートの状況について☆

市立テニスコートの状況についてお知らせいたします。
倒木のためクローズとなっておりましたが、5日(金)に撤去いたしました。
明日のダブルス市民大会(硬式テニス)は、雨天等でクローズにならない限り開催致します。

★★第91回ダブルス市民大会(硬式テニス) ドロー★★

男子(1部2部)女子(1部2部):10月7日(日) 予備日10月14日(日)   
壮年(A・B):10月21日(日) 予備日10月28日(日)
 集合時間はすべて8時20分です。
会場をご確認のうえペアで揃って受付を済ませてください。

*下記よりPDFファイルにてご覧いただけます。
2018・秋表紙
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

10/13締切★★市民テニス大会(硬式)・第10回女子団体戦 第8回男子団体戦のお知らせ★★

日程 : 10月23日(火)予備日は10月30日(火)
会場 :  市立・滝山・小山・上野原の各テニスコート
対象 : 市内在住・在勤・在学・在テニススクール・上野原・小山・WTC・滝山サークルの方
参加費 : 1チーム 6,000円 (エントリー後の返金は致しません)
種目 :  団体戦(女子・男子) 1チーム(3ペア)6人以上    
申込み :①郵便振替  参加費をお振込みください
                 00190-2-632369 東久留米市テニス連盟
                通信欄にご記入ください
                チーム名、参加種目(女子団体戦・男子団体戦)、代表者(〒住所・
     氏名・市外の方は勤務先または学校名またはスクール名)とメンバー
    (氏名・住所・市外の方は勤務先または学校名またはスクール名)
               在勤の方は勤務先住所(町名まで)
               ②連盟役員への直接申し込みも可能です
締切 : 10月13日(土)
      試合時間・会場等は代表者の方にお知らせします。
 主催 : 東久留米市テニス連盟主催
 問い合わせ:女子:岩泉 476-0819(夜間)
      男子:佐々木 473-0079(夜間)
 
【前回の結果はこちら↓↓↓】

★★第91回ダブルス市民大会(硬式テニス)のお知らせ★★

▼日時   
男子・女子ダブルス 1部・2部=10月7日(日) 予備日=10月14日(日)
壮年ダブルス A・B =10月21日(日) 予備日=10月28日(日)
★今年から壮年A、壮年Bとなっております
 ▼ 締切
 9
月18日(火)
▼会場
市内各コート
▼対象者
市内在住・在勤・在学・在スクール
在サークル(WTC・上野原・小山・滝山)の高校生以上の方
壮年ダブルスAは男子50歳以上、女子40歳以上の方、壮年ダブルスBは男子65歳以上、女子55歳以上(組み合わせは男子ダブルス、女子ダブルス、ミックスダブルスいずれも可能)
申込数によっては壮年A・Bが統合されることもあります
▼申し込み方法
①郵便振替  参加費をお振込みください
00190-2-632369 東久留米市テニス連盟
通信欄にご記入ください
住所・氏名・所属・電話番号・
種目(男子1部または2部・女子1部また は2部・壮年AまたはB)
所属(市外の方は勤務先・学校名・スクール名)
②連盟理事に直接申し込み
▼費用
1ペア2,000円

エントリー後のメンバー変更や参加費の返金はできません

試合時間・会場等は後日郵送するドロー表、または「くるくるチャンネル」お知らせのコーナー(10月1日以降)をご覧ください。

前回の結果はこちら↓↓↓
https://kuru-chan.com/0537htennisren/2018/06/20/924/(一般)
https://kuru-chan.com/0537htennisren/2018/06/20/903/
 (壮年)

主催   :東久留米市テニス連盟主催
協賛   :㈱ダンロップスポーツマーケティング
大会使用球:ダンロップ・フォート