☆年末年始、テニスコート無料開放のお知らせ☆

歳末ご多忙の折、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
市民の皆様におかれましては、日頃よりテニス活動を楽しんでおられる事と存じます。
この度、市のテニスコートが無料開放となり、テニス連盟が管理を行い、市民の皆様にコートを無料でご使用頂く運びとなりました。
詳しくは下記日程をご確認頂き、自由にテニスをお楽しみ下さい。
(どなたでも参加可能で、家族・お友達・初心者とお仲間を誘ってご使用下さい) 

                                        記

日程:令和元年12月29日~令和年1月3日
時間:10時~15時
場所:小山コート(4面)・上の原コート(3面)・市立コート(3面)
(全てクレーコートとなります)
※皆様で譲りあい、順番にご使用下さい

<ご注意>
・ボールは各自ご持参願います
・小山コートのみ駐車場の使用が可能となっています(開放時間内のみ)
尚、天候不良の場合はクローズとなります。
 以上

東久留米テニス連盟

清瀬市テニス協会との親睦交流戦2019年(硬式テニス)

12月1日(日)、毎年、定期的に行われています「東久留米市テニス連盟」と「清瀬市テニス協会」理事の親睦を目的とした交流戦が行われました。
12月第1週の日曜日、毎年、交互に主催しており、今回は清瀬市主催で内山テニスコートにて行われました。幸い天候に恵まれ試合が順調に進みました。
親睦が主目的なので、戦績は重要ではないとは言うものの、やはり試合なので相互に負けられない意地もあり、表面はわきあいあいと言いながら真剣な試合でした。
試合参加メンバーは、男子:6ペア、女子:3ペア、2回戦はメンバー組み換え、3回戦はミックスで行われ結果は次でした。
・1回戦、清瀬:5-東久留米:4、清瀬の勝ち
・2回戦、清瀬:3-東久留米:6、東久留米の勝ち
・3回戦、清瀬:4-東久留米:4、引き分け
 ということで、1勝1敗1引き分けという結果になりました。
試合を振り返り、ゲーム5オール、40-40で最後の一本で宮下さんがドロップショットを決め清瀬に貴重な勝利をもたらしたのが大きかったです。
試合後、グリーンタウン団地組合会館にて会食をしながら歓談、親交を深めさせていただきました。清瀬市の団体戦はダブルス5ペア(男子3、女子2)メンバーの半分が清瀬市在住であれば参加でき、東久留米の方々も参加できますとの報告がありました。東久留米市の団体戦も皆さんが参加しやすいようなればと思っております。これをからますます両協会・連盟の交流が深まることを期待したいものです。
来年は、東久留米テニス連盟が主催となります。