来訪者の皆様へ
大門中地区青少協主催の「愛のひと声運動」パトロールに参加協力致しました。
愛のひと声運動は、青少年の健全育成を図るため、全市民参加のもとに年間を通して活動が展開されています。特に市内小中学校の休業期間を強調期間として毎年地域パトロールを実施しております。
「愛のひと声運動」の趣旨
『良いことをしている青少年には励ましの言葉を、良くないことや危ないことをしている青少年には注意のひと声をかけ、そのことによって青少年に正しい日常生活のルールを知らせ、自己と他人を尊ぶ心を高めて、青少年を非行と事故から守ろうとするものです。』
日時:8月25日(金)午後8時~9時
場所:東久留米駅周辺及び西口通り
参加者は青少協関係者、各周辺自治会、民生委員、防災まちづくりの会などです。
巡回ルート:
駅北口商店街→大通り→イトーヨーカドー(店内)→西口通り→西口公園→東口中央公園
イトーヨーカドーでは店内の子供エリアの現状を視察しました。
公園内では遊具やトイレを見ました。
子供達の遊び場を知っていることは、いざという時に役立つと思います。
また、巡回することで、誘拐事件の抑止力に繋がると思いました。
当日の様子
※各写真はクリックすると拡大されます。拡大後戻る場合はブラウザ左上の「⇐」をクリックして下さい。
文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済