来訪者の皆様へ
2日目の参加者80名。
今年は猛暑であり、早朝の天候に恵まれて晴れの日が続いています。朝6時25分に門前氷川神社の境内に集まり、初回参加時に配布したラジオ体操出席カードにハンコを押しています。毎年郵便局より出席カードとノートを頂いています。
ラジオ体操開始前に流れるラジオ体操の歌を歌っています。
ピアノの伴奏に合わせてみんなで歌うと気分爽快になります。
多くの子供達が歌っている姿を見ると役員一同元気を頂けます。
NHKラジオ体操は今年で90年継続して行われています。門前自治会は49年継続して行ってきていました。
ラジオ体操は体全体を活性化するのに大変良いと言われています。野島農園にて、門前自治会行事の親子農業体験や高齢者いやし収穫体験などの育成管理に従事している85歳の方は毎日5時に起床して5年間ラジオ体操を行っています。猛暑の中、毎日農作業に従事するためには体調を整えるのにラジオ体操・ヨガなどが大変効果があると言っています。
配布チラシ:駅前夏祭りのお知らせ(8月4日(土))
当日の様子
※各写真はクリックすると拡大されます。拡大後戻る場合はブラウザ左上の「⇐」をクリックして下さい。
文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済