赤十字自主防災セミナー(平成30年8月4日)

来訪者の皆様へ

地域の住民の方々が自ら、災害からいのちを守り、被災に伴う心身の苦痛を軽減することを目的として開催します。
自治会に入っていない方も、お気軽にご参加下さい。

日時:8月4日(土)午前10時~12時頃

場所:高齢者福祉総合施設 マザアス (氷川台2-5-7)
   3階 地域交流ロビー

参加費:無料  参加賞あり

講師:日本赤十字社職員、登録ボランティア

  • 講義30分
    首都直下地震の被害想定から、災害時の被害について理解し、自助・共助の重要性と事前の備えの大切さを理解します。
  • 実技30分(傷病者の搬送法)
    傷病者の搬送する場合の留意点を理解し、実技を通して正しい搬送方法を身につけます。
  • 実技30分(応急手当)
    赤十字救急法などのノウハウを活かし、身近なものを用いた応急手当(主に外傷の手当)の方法など実技を通して身につけます。

主催 門前自治会  (会長:野島貞夫)

問合せ先 
防災担当責任者 野島武夫 090-1260-1613

ご案内チラシ→赤十字自主防災セミナー(8月4日)

文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済