来訪者の皆様へ
6月17日(日)午前10時~午後1時頃まで野島農園にて親子農業体験(ジャガイモ掘り)及び自主防災(炊き出し)訓練を実施致しました。6月10日実施予定でしたが、天候不順のため、1週間順延しての実施です。参加者約250名(関係者含む)。
家族及び子供達は畑で、ジャガイモを収穫して頂きました。1株から10~12個実っていました。その中で、4~5個は大きいため、袋いっぱいになっていました。
子供達が土の中からジャガイモを収穫している姿を見ると大変うれしく、今までの苦労が報われます。
今後も子供達に喜んでもらう為、1株から収穫できる量を増やし、味も良くできるようにより良い育成管理を模索していきたいと思います。
自主防災(炊き出し)訓練として、トン汁を配給しました。このトン汁の具材は、野島農園で収穫した野菜で、自然農法で育成管理しています。美味しいという感想を頂き、今後もよりおいしい育成管理をして行きたいと思います。
親子農業体験(ジャガイモ掘り)は来年度も実施予定です。5月最終日曜日を予定しています。是非ご参加ください。
癒しの郷野島農園は、門前自冶会より親子農業体験、防災(炊き出し)訓練用野菜、高齢者長生き癒し収穫体験用野菜の育成管理等を委託されています。
当日の様子
※各写真はクリックすると拡大されます。拡大後戻る場合はブラウザ左上の「⇐」をクリックして下さい。
自主防災(炊き出し)訓練
裏方作業の様子
文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済