高齢者元気長生き体操向けいやし収穫体験(平成30年1月19日)


参加者一同記念撮影


試食会・懇談会の様子


収穫体験の様子

来訪者の皆様へ

いやし収穫体験及び試食会・懇親会を実施致しました。

日時:平成30年1月19日(金)正午~午後1時30分
会場:野島農園(東久留米市大門町1-3-19)
内容:・収穫体験(赤カブ、赤大根、小松菜、おふくろ大根、
         聖護院カブ、聖護院大根など)
   ・試食会・懇親会
ご案内詳細:いやし収穫体験のお知らせ

畑で収穫する前に野島農園のまかない料理「けんちん汁」を試食して頂き、懇親会を実施致しました。
その後、畑に入り、自らの手で赤カブ、赤大根、小松菜、おふくろ大根、聖護院カブ、聖護院大根などを収穫して頂きました。
収穫した野菜は各自調理して食してもらい、人間力(病気を予防し、元気に楽しく、前向きに歳を重ねること)を向上させ、美しい健康生活を営んで頂きたいと願っています。

尚、野島農園のまかない料理は、門前自治会会員の方が料理してくれました。又、収穫体験の段取りなどはMOA自然農法ネットワークのボランティアの方に協力頂きました。多くの方が協力して下さり感謝しています。

野島農園は自然農法ガイドラインに基づいて育成管理を行っています。

癒しの郷野島農園は、門前自冶会より親子農業体験、防災(炊き出し)訓練用野菜、高齢者長生き癒し収穫体験用野菜の育成管理等を委託されています。

当日の様子
※各写真はクリックすると拡大されます。拡大後戻る場合はブラウザ左上の「⇐」をクリックして下さい。


けんちん汁(野島農園のまかない料理)
(材料:大根、人参、生シイタケ、ゴボウ、サトイモ、豆腐、豚肉、こんにゃく、油揚げ、出し汁、サラダ油など)

文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済