門前まつり参加報告(平成29年7月23日)


輪投げゲーム


ヨーヨーすくい


会場の様子

来訪者の皆様へ

日時 午後1時~2時30分
会場 子供広場

早朝、小ぶりの雨が降っており心配していましたが、正午ごろには止んだので関係者一同安堵いたしました。
開始時間になると多くの子供達が会場に遊びに来てくれました。
輪投げゲーム、ヨーヨーすくい、サッカーで楽しく遊んでいました。ゲーム参加者には参加賞などを配布致しました。

午後3時より子供みこしが始まり、東本町ゲートボール場→門前大橋公園→門前稲荷神社→ゴール(東本町ゲートボール場)の順に門前地域の商店街を子供達がお神輿を担いで練り歩きました。子供達が元気にお神輿を担いでいる姿を見ることで元気を分けてもらえます。

当日の様子
※各写真はクリックすると拡大されます。拡大後戻る場合はブラウザ左上の「⇐」をクリックして下さい。

文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済

癒しの郷野島農園 共同作業日(平成29年7月23日)


参加者一同記念撮影


休憩時に試食「ジャガイモのおやき」

来訪者の皆様へ

毎月共同作業で共有部分などの除草を行っています。今回は8月18日に高齢者いやし収穫体験を行うので、収穫体験する野菜の周辺や通路の草むしりを行いました。

この夏、畑一面雑草が生い茂るため苦労致しました。共同作業日の日だけでは終わらないため、野島農園ふれあい交流会や自治会会員、ボランティアの方が集まり、3~4回別に作業日を設け、除草や畑の整備を行い高齢者がケガをしないように配慮しています。

除草作業は体力を消費するため、適度な休憩を取りながら行っています。休憩時間には野島農園で採れた野菜を使った料理を試食してもらっています。この休憩時間に野菜の育成管理方法や料理についてなどいろいろな情報交換を行っています。
とても有意義で楽しい時間となっています。

当日の様子
※各写真はクリックすると拡大されます。拡大後戻る場合はブラウザ左上の「⇐」をクリックして下さい。

癒しの郷野島農園は、門前自冶会より親子農業体験、防災(炊き出し)訓練用野菜、高齢者長生き癒し収穫体験用野菜の育成管理等を委託されています。

文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済

いやし収穫体験(平成29年7月21日)


いやし収穫体験の様子


試食会・懇親会の様子

来訪者の皆様へ

いやし収穫体験、試食会・懇親会を実施致しました。
日時 正午~1時30分
会場 野島農園
参加者 約20名

猛暑の中でしたが、和気あいあいと楽しく行えました。

自らの五感で堪能してもらい、自分で選んで収穫して頂きました。
収穫野菜はミニトマト、トマト、ナス、ささげ、ピーマン、玉ネギ、大根、ニンニクです。
大根は埋まっているため、抜くのに力がいりますが、高齢者元気長生き体操で足腰強化などしていますので、皆様抜くことができました。
玉ネギとニンニクは事前に収穫しておいたのを配布致しました。
収穫しながら収穫した野菜の料理方法の話題をしていました。

育成する場合、ナスの良い点は花が咲いたら、すべて実がつくことです。普通は30分の1~10分の1程度しか実がなりません。

収穫体験を行う前に、熱中症予防するために野島農園の地下57mの自然の地層で濾過された深井戸水を試飲して頂きました。
門前自治会役員研修で豊島酒造に見学したとき、地下からくみ上げた水を使って酒をつくっていました。おいしい酒ををつくるにはきれいな水が必要だと聞きました。

この深井戸水は災害時に市民のための水として使われます。平時は野島農園の畑の水まきなどに使っていますので、井戸内の水は循環しているのでいつでも使えます。また、年1回水質検査が義務付けられています。
この場所に緊急時に使える深井戸があることを参加者に知って頂けたと思います。

試食会では「焼きナス」と「ミニトマト・トマトのレモン砂糖漬け」を食して頂きました。
焼きナスは冷やして、ショウガを合わせて食しました。
「ミニトマト・トマトのレモン砂糖漬け」はフルーツみたいでおいしいという声が多数ありました。

東久留米は都内では農地が多くある場所です。
収穫体験に参加して、季節の野菜を食して、野菜大好きになって人間力(病気を予防し、元気に楽しく、前向きに歳を重ねること)を向上して頂きたいです。
これからも門前自治会は市民、高齢者の方に体験して頂き、地域で採れる野菜を食して頂きたいです。
地場野菜のファンになって頂きたいです。

当日の様子
※各写真はクリックすると拡大されます。拡大後戻る場合はブラウザ左上の「⇐」をクリックして下さい。

癒しの郷野島農園は、門前自冶会より親子農業体験、防災(炊き出し)訓練用野菜、高齢者長生き癒し収穫体験用野菜の育成管理等を委託されています。

文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済

高齢者元気長生き体操(平成29年7月21日)


脳トレの様子


脳トレ内容


いやし収穫体験のご案内

来訪者の皆様へ

今回で106回目です。参加者49名。

今回の脳トレは指折りです。
右手・左手をパーに開いておき、
親指から順に左右交互に折っていき、小指まで行ったら小指から順に立てていきます。(右手親指・左手親指・右手人差指・左手人差し指・・・・)。
終わったら次は右手親指を折った状態から始め、同様に左右交互に折ってゆき、小指まで行ったら折り返して、指を立ててゆきます。(右手人差し指・左手親指・右手中指・左手人差し指・・・)。
それも終わったら右手親指と人差し指を折った状態で同様に行う。
右手が終わったら今度は左手の親指、親指・人差し指を折ったのを行う。
左手も終わったら、足踏みしながら行います。

体操休憩時間にいやし収穫体験の説明を行いました。
また、野島農園内に深井戸が設置されましたので、災害時などにご利用くださいと案内致しました。

今回は体験参加に5名ほどおりました。
募集は随時行っております。また、体験参加も随時行っておりますので興味がある方は当日(毎月第1・3金曜日)に会場にお越し下さい。(事前連絡不要)

当日の様子
※各写真はクリックすると拡大されます。拡大後戻る場合はブラウザ左上の「⇐」をクリックして下さい。

マザアス入居者作品

文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済

門前自治会理事会(平成29年7月9日)


理事会の様子


理事会の様子

来訪者の皆様へ

理事会を開催いたしました。

日時:平成29年7月9日(日)午後6時~8時
会場:癒しの郷野島農園 農園会議室

上期前半事業の反省会と上期後半の事業審議案などについて、意見交換及び審議を行いました。
審議終了後、野島農園で収穫されたトウモロコシ、焼きナスなどの試食を行いました。

当日配布資料

当日の様子
※各写真はクリックすると拡大されます。拡大後戻る場合はブラウザ左上の「⇐」をクリックして下さい。

文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済

資源ゴミ回収(平成29年7月8日)


365日資源ゴミ集積場所


氷川台地区でのゴミ収集の様子

来訪者の皆様へ

ゴミ収集が集積所収集から戸別収集になったことにより、回収業者の方が、朝から夜8時ごろまで資源ゴミ(紙類など)回収作業を行ったというお話されていました。

資源ゴミは従来通り、自治会などの資源ゴミ回収へのご協力をお願いします。

資源ゴミ一覧

  • ダンボール、新聞・チラシ、雑紙(菓子箱、ハガキ、封筒(窓なし)、本、週刊誌等)、紙パック
  • 古着
  • アルミ缶

ゴミは分別すれば資源です。
この資源ゴミ回収補助金を活用して、自治会行事を補助し、各種行事を実施しています。資源ゴミ回収の協力者に感謝しています。今後も継続していきますので、ご協力お願いいたします。

ゴミ回収チラシ

当日の様子
※各写真はクリックすると拡大されます。拡大後戻る場合はブラウザ左上の「⇐」をクリックして下さい。

 

文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済

高齢者元気長生き体操(平成29年7月7日)


七夕飾り


いやし収穫体験のお知らせ(収穫予定の野菜)


脳トレーニングの様子

来訪者の皆様へ

今回で、105回目です。参加者47名。
7月7日は七夕なので、会場内は七夕飾りがされており、いつもより明るく楽しく行いました。

今回の脳トレは、早口言葉です。リズムを変えて、大きく発声して行いました。

休憩時間にいやし収穫体験のお知らせを行いました。野島農園では、トマト、ミニトマト、ナス、玉ネギ、ピーマン、トウモロコシ、ニンニク、カボチャ、メロン、ササゲ、ジャガイモなどが収穫時期になっています。7月21日(金)のいやし収穫体験ではナス、ササゲ、ミニトマト、玉ネギ、ジャガイモ、タマネギ、ニンニクなどの収穫を予定しています。

当日の様子
※各写真はクリックすると拡大されます。拡大後戻る場合はブラウザ左上の「⇐」をクリックして下さい。

マザアス入居者作品

文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済

第48回夏休みふれあいラジオ体操の集いのご案内(7月30日~8月5日)


朝の涼しい時間帯を活用して

みんなで楽しく体を動かそう!

来訪者の皆様へ

長時間、暑いところにいると、水分が失われ脱水症状になります。
暑さ対策及びこまめな水分補給を行い、熱中症などを予防して下さい。
門前自治会では毎年、7月30日~8月5日の間、
夏休みふれあいラジオ体操の集いを行なっており、今年で48回目となります。

小中高等学校などでは夏休みとなり、普段と違った生活サイクルとなります。
遅寝遅起き、一日中冷房の効いた部屋でゴロゴロなど、不摂生な生活となりやすいです。

体動かして、元気爽快、明るく楽しく過ごしましょう!

日時
 7月30日(日)~8月5日(土) 午前6時25分~40分
※雨天日中止門前氷川神社地図

場所 門前氷川神社境内
(東久留米市氷川台1-12-2)

参加費
無料 (誰でも参加できます)

※事前連絡不要、直接会場にお越しください

主催 門前自治会

後援
JA 東京みらい東久留米駅前支店、野島農園ふれあい交流会、門前商友会、門前氷川神社氏子会、東部地域ふれあい交流会(東部地域自主防災組織)、門前会及び周辺自治会

詳細は、下記ファイルを参照して下さい。

各日ラジオ体操終了後、飲み物等を配布予定しております。
また、最終日参加賞をお渡しする予定です。

来てね!待っているよ!!  

 

昨年度の様子

 

 

文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp

※写真掲載了承済

門前祭りのご案内(平成29年7月23日(日))

来訪者の皆様へ

今年も門前商友会主催門前祭りが開催されます。
この門前祭りは地域住民との交流活動の一環として、毎年開催されています。

門前自治会は、子供広場で「ゲーム大会」等を担当致します。今年で11年目です。
多くの子供達が家族で参加し、元気で明るくゲームなどを楽しんで頂きたいです。

ゲームは輪投げ・お菓子すくいです。
また、大太鼓を設置して叩ける体験を企画をしています。

日時
7月23日() 午後1時 ~ 2時30分

場所
東本町ゲートボール場 
(東久留米市東本町11)

主催 門前商友会
後援 門前自治会、門前氷川神社氏子会、大橋通り商店会、浄牧院
平成29年度 新・元気を出せ商店街補助事業

プログラム

・午後1時~ ゲーム大会(子供広場にて)

門前自治会がゲームコーナー担当
楽しいゲームで遊ぼう!
おかし(うまい棒)すくいやスーパーボールすくい等をやるよ!!
また、大太鼓も用意してあるよ!大太鼓を叩いてみよう!

・午後3時 子供みこし祭り 出発

子供みこし祭りは今年で34年目となります。
子供みこしは駐車場を出発し、門前大橋公園、浄牧院、門前稲荷神社、ゲートボール場までの門前周辺地区を練り歩きます。
各チェックポイントで、休憩し、スタンプを押して、最後に素敵な参加賞が配布されました。

門前祭りご案内チラシ → 門前まつりご案内(平成29年度)

 

元気出せ!子供ゲーム大会!!
賞品もあるよ!

家族や友達を誘って来てね!

待ってるよ!!

昨年度の様子

・「子供広場ゲーム大会」

 

・「子供みこし祭り」

文責:
門前祭り実行委員
野島貞夫(門前自治会会長)
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp

※写真掲載了承済

癒しの郷野島農園 共同作業日(平成29年7月2日)


参加者一同記念撮影


野島農園で収穫したミニトマトの試食

来訪者の皆様へ

高齢者いやし収穫体験を7月21日(金)に行う為に、農場内の通路の除草、整備などを行いました。この時期は高温多湿により、草の成長が早いため、除草に手がかかります。除草は薬品を使わず、一本一本根から刈り取ります。大変な作業です。

休憩時間に収穫したミニトマトを試食致しました。

癒しの郷野島農園は、門前自冶会より親子農業体験、防災(炊き出し)訓練用野菜、高齢者長生き癒し収穫体験用野菜の育成管理等を委託されています。

当日の様子
※各写真はクリックすると拡大されます。拡大後戻る場合はブラウザ左上の「⇐」をクリックして下さい。

文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済