癒しの郷野島農園 共同作業日(平成28年9月25日)

H280925共同作業日 (24) 参加者一同記念撮影

H280925共同作業日 (15)
防災(炊き出し)訓練用専用カマドの設置場所確保するため、植木を伐採

H280925共同作業日 (19)
ミニトマトゼリー(野島農園で収穫したミニトマト使用)

来訪者の皆様へ

野島農園ふれあい交流会会員及び自治会会員などが農園内の共用部分の清掃・手入れなどを行いました。

今回は、11月20日(日)親子農業体験及び防災(炊き出し)訓練の会場設備などを行いました。特に、炊き出し訓練に使用するカマドの数を3つに増やすため、スペース確保のため農園内の植木などを伐採致しました。年3回実施する防災訓練に毎回約360名の参加があるため、使い勝手をよくして、料理をおいしく食して頂くための工夫です。
多くの方が参加して下さり感謝しています。

癒しの郷野島農園は、門前自冶会より親子農業体験、防災(炊き出し)訓練用野菜、高齢者長生き癒し収穫体験用野菜の育成管理等を委託されています。

当日の様子
※各写真はクリックすると拡大されます。拡大後戻る場合はブラウザ左上の「⇐」をクリックして下さい。

H280925共同作業日 (1) H280925共同作業日 (2) H280925共同作業日 (3) H280925共同作業日 (4) H280925共同作業日 (5) H280925共同作業日 (6) H280925共同作業日 (7) H280925共同作業日 (8) H280925共同作業日 (9) H280925共同作業日 (10) H280925共同作業日 (11) H280925共同作業日 (12) H280925共同作業日 (13) H280925共同作業日 (14) H280925共同作業日 (16) H280925共同作業日 (17) H280925共同作業日 (18) H280925共同作業日 (20) H280925共同作業日 (21) H280925共同作業日 (22) H280925共同作業日 (23) H280925共同作業日 (25) H280925共同作業日 (26) H280925共同作業日 (27) H280925共同作業日 (28) H280925共同作業日 (29) H280925共同作業日 (30) H280925共同作業日 (31) H280925共同作業日 (32) H280925共同作業日 (33) H280925共同作業日 (34) H280925共同作業日 (35) H280925共同作業日 (36) H280925共同作業日 (37)

野島農園で収穫した野菜などを使って、MOAインターナショナル「MOA食育指導員」認定者による調理メニューの紹介

H280829_0905_料理 (17)
バランスの取れた食事が長寿の秘訣です

H280829_0905_料理 (18) H280829_0905_料理 (19) H280829_0905_料理 (20)
サバの塩焼き、ゴーヤチャンプル、ジャガイモの味噌汁

H280829_0905_料理 (21) H280829_0905_料理 (22)
ポテトサラダ、ナスの味噌煮

H280829_0905_料理 (23)
バランスの取れた食事が長寿の秘訣です

H280829_0905_料理 (24) H280829_0905_料理 (25) H280829_0905_料理 (26)
手作り餃子、鮭の塩焼き、ワカメうどん

文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済