第47回ふれあいラジオ体操の集い 最終日(平成28年8月5日)

H280805ラジオ体操 (1)
最終日体操終了後、自治会会長が挨拶

H280805ラジオ体操 (2)
事故がなくラジオ体操が終了したことを感謝、また家族の健勝を参加者一同参拝
まず、鈴を鳴らし、神様を起こします。その後、二礼二拍一礼

H280805ラジオ体操 (3)
役員などが早めに集まり最終日参加賞準備

H280805ラジオ体操 (4)
門前自治会副会長が自治会各種行事参加者の安全・健勝祈願

来訪者の皆様へ

第47回ふれあいラジオ体操の集い7月30日~8月5日まで実施致しました。
参加者は7日間で延べ640名ありました。

8月5日は、103名の方が参加し、最後の体操を楽しく行うことができました。
門前自治会は、門前氷川神社の境内にて、約30年前より実施しています。

普段なかなかお会いすることができない、地域の古い住民と新しい住民がラジオ体操を通じて、交流する機会になっています。また、このラジオ体操は地域の興味ある方は誰でも参加できるように工夫をしています。

普段より、顔の見える行事などを通じて交流することにより、災害が発生した時に共に協力して被害を軽減できる関係を作っていきたいと思っています。

当日の様子
※各写真はクリックすると拡大されます。拡大後戻る場合はブラウザ左上の「⇐」をクリックして下さい。

H280805ラジオ体操 (5) H280805ラジオ体操 (6) H280805ラジオ体操 (7) H280805ラジオ体操 (8) H280805ラジオ体操 (9) H280805ラジオ体操 (10) H280805ラジオ体操 (11) H280805ラジオ体操 (12) H280805ラジオ体操 (13) H280805ラジオ体操 (14) H280805ラジオ体操 (15) H280805ラジオ体操 (16) H280805ラジオ体操 (17) H280805ラジオ体操 (18) H280805ラジオ体操 (19) H280805ラジオ体操 (20) H280805ラジオ体操 (21) H280805ラジオ体操 (22) H280805ラジオ体操 (23) H280805ラジオ体操 (24) H280805ラジオ体操 (25) H280805ラジオ体操 (26) H280805ラジオ体操 (27) H280805ラジオ体操 (28)

ラジオ体操終了後自治会会長が挨拶、参加者一同参拝

H280805ラジオ体操 (29) H280805ラジオ体操 (30) H280805ラジオ体操 (31) H280805ラジオ体操 (32)

最終日参加賞配布

H280805ラジオ体操 (33) H280805ラジオ体操 (34) H280805ラジオ体操 (35) H280805ラジオ体操 (36) H280805ラジオ体操 (37) H280805ラジオ体操 (39)

H280805ラジオ体操 (38)
最終日はこの地域で作られたお菓子を参加者全員へ配布

文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済