高齢者元気長生き体操・ジャガイモ掘りのご案内(平成28年6月17日)

H280617高齢者元気長生き体操 (1)
参加者の方々が楽しく体操をしている様子

H280617高齢者元気長生き体操 (2)
私たちが生き生きと、生きるために必要なことはなんでしょう?

身体の健康を保つことはもちろん、脳の健康も保つことも大切なことです。
適度な運動が体の健康に必要なように、脳の健康にも適度な頭の体操が必要です。

来訪者の皆様へ

高齢者元気長生き体操は、今回で80回目です。

7月17日(日)に親子農業体験ジャガイモ掘り及び自主防災訓練を行います。一昨年より高齢者元気長生き体操参加者をお誘いし、地域の子供たちと一緒になって、ジャガイモ掘りなどを行っています。収穫後に具たくさんのトン汁などを試食して頂く予定です。

今回、高齢者元気長生き体操参加者に料理のお手伝いを募集致しました。
また、当日の会場準備や見守りサービスを行って頂ける方も募集致しました。

高齢者元気長生き体操参加者へ年間約7回いやし収穫体験を行い、いろいろな野菜を収穫して頂いています。体を動かし、食事、生きがいなどを大切にしていると言われています。

ご案内した収穫体験リンク(新しいウインドウで開きます)

当日の様子
※各写真はクリックすると拡大されます。拡大後戻る場合はブラウザ左上の「⇐」をクリックして下さい。

H280617高齢者元気長生き体操 (3) H280617高齢者元気長生き体操 (4) H280617高齢者元気長生き体操 (5) H280617高齢者元気長生き体操 (6) H280617高齢者元気長生き体操 (7) H280617高齢者元気長生き体操 (8) H280617高齢者元気長生き体操 (9) H280617高齢者元気長生き体操 (10) H280617高齢者元気長生き体操 (11) H280617高齢者元気長生き体操 (12) H280617高齢者元気長生き体操 (13) H280617高齢者元気長生き体操 (14) H280617高齢者元気長生き体操 (15) H280617高齢者元気長生き体操 (16) H280617高齢者元気長生き体操 (17) H280617高齢者元気長生き体操 (18) H280617高齢者元気長生き体操 (19) H280617高齢者元気長生き体操 (20) H280617高齢者元気長生き体操 (21) H280617高齢者元気長生き体操 (22) H280617高齢者元気長生き体操 (23) H280617高齢者元気長生き体操 (24) H280617高齢者元気長生き体操 (25) H280617高齢者元気長生き体操 (26) H280617高齢者元気長生き体操 (27) H280617高齢者元気長生き体操 (28) H280617高齢者元気長生き体操 (29) H280617高齢者元気長生き体操 (30) H280617高齢者元気長生き体操 (31) H280617高齢者元気長生き体操 (32) H280617高齢者元気長生き体操 (33) H280617高齢者元気長生き体操 (34) H280617高齢者元気長生き体操 (35)H280617高齢者元気長生き体操 (36)

マザアス入居者作品

H280617高齢者元気長生き体操 (37) H280617高齢者元気長生き体操 (38) H280617高齢者元気長生き体操 (39) H280617高齢者元気長生き体操 (40) H280617高齢者元気長生き体操 (41) H280617高齢者元気長生き体操 (42) H280617高齢者元気長生き体操 (43)

 

マザアス周辺の様子

H280617高齢者元気長生き体操 (44) H280617高齢者元気長生き体操 (45) H280617高齢者元気長生き体操 (46) H280617高齢者元気長生き体操 (47) H280617高齢者元気長生き体操 (48) H280617高齢者元気長生き体操 (49) H280617高齢者元気長生き体操 (50) H280617高齢者元気長生き体操 (51) H280617高齢者元気長生き体操 (52) H280617高齢者元気長生き体操 (53) H280617高齢者元気長生き体操 (54) H280617高齢者元気長生き体操 (55) H280617高齢者元気長生き体操 (56) H280617高齢者元気長生き体操 (57) H280617高齢者元気長生き体操 (58) H280617高齢者元気長生き体操 (59) H280617高齢者元気長生き体操 (60) H280617高齢者元気長生き体操 (61) H280617高齢者元気長生き体操 (62) H280617高齢者元気長生き体操 (63) H280617高齢者元気長生き体操 (64) H280617高齢者元気長生き体操 (65) H280617高齢者元気長生き体操 (66) H280617高齢者元気長生き体操 (67) H280617高齢者元気長生き体操 (68) H280617高齢者元気長生き体操 (69) H280617高齢者元気長生き体操 (70) H280617高齢者元気長生き体操 (71) H280617高齢者元気長生き体操 (72) H280617高齢者元気長生き体操 (73) H280617高齢者元気長生き体操 (74)

野島農園で収穫した野菜などを使って、MOAインターナショナル「MOA食育指導員」認定者による調理メニューの紹介

 

癒しの郷野島農園は、門前自冶会より親子農業体験、防災(炊き出し)訓練用野菜、高齢者長生き癒し収穫体験用野菜の育成管理等を委託されています。

文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済