濃淡,それぞれの葉の緑が鮮やかです。
館内に漂う新緑の香りに心安らぐひと時をお過ごしいただけましたか?
春に「竹秋」?・・・
「竹秋」 晩春の季語
4月~5月 木々は緑の葉を広げてきますが竹は黄色く色あせてきます。これは普通の草木が黄ばみ紅葉してくる秋の様子に似ていることから「竹の秋」と言います。(書を提供下さったWさんより)
南部地域センターの花笑みに届いた今月のお花は クロロウバイ・コデマリ・シラユキケシ・モミジバフロウ・ドイツスズラン・ホタルカズラ・テンナンショウ・シラーオザギリス・ツキヌキニンドウ・テッセン・エンコソウ・タツナミソウ・ジエビネ・キエビネ・ヘビイチゴ・ミヤコワスレ・ローズゼラニウム・ナルコユリ・チゴユリ・シラン
ご協力ありがとうございました。