向山緑地・立野川から始める地域学〜知れば知るほど東久留米が好きになる

お待たせいたしました!

毎年好評いただいている「地域学講座」を今年も開講いたします。

東久留米の隠れた名所の一つ、「向山緑地」と「立野川」の紹介から始まり、歴史・風土・街づくり等、さまざまな分野から東久留米を知り尽くそうという欲ばりな連続講座です    

日にち:第1回9月7日(土)   第2回10月14日(月・祝) 

     第3回11月16日(土) 第4回12月7日(土)

時 間:第1回は午後1時半〜4時 2回〜4回 2時〜4時

場 所:第1回のみ 向山緑地集合・氷川神社解散

      (場所のわからない方は南部地域センター1時10  分集合)

       第2回~4回 南部地域センター講習室

参加費:全4回 1,200円

           (1回のみの受講も可能。1回=400円)

定員:40名(事前にお申込みください)

申込み:南部地域センター 

     電話 042-451-2021  住所 ひばりが丘団地185号

↓↓☆講座の内容紹介☆

第1回 9月7日(土) 向山緑地の観察と氷川神社にて南沢獅子舞のお話

講師:自由学園最高学部 大塚ちか子先生

        南沢氷川神社 栗原健人宮司

第1回のポイント                                                                                                     今年は4年に一度の南沢獅子舞の年に当たります。栗原宮司より貴重なお話をうかがってから10月の獅子舞を観覧しませんか? 

SONY DSC                            

第2回 10月14日(月・祝) 向山緑地より縄文から平安へタイムトリップ

講師:東久留米市学芸員 井口 直司先生

第2回のポイント                                                                            向山緑地からは縄文時代の遺跡にとどまらず、東久留米市域では痕跡がほとんど残っていない平安時代の集落跡が発見されています。実際に発掘調査を担当された井口学芸員よりお話を伺います。   

2010.08.06 DSC_0063夏

第3回 11月16日(土) 東久留米の農業の今昔

講師:JA東京みらい東久留米地区女性部・地元農業生産者

第3回のポイント                                                                                                                      東久留米には現在でも多くの農業を営む方々がいらっしゃり、伝統行事が継承されています。現役の農家の皆様からお話を伺える貴重な機会です。

 図1

第4回 12月7日(土) 市民に親しまれる六仙公園へ

 講師:みんなでつくる六仙公園準備会

第4回のポイント                                                                                                          だんだんと整備されつつある六仙公園。これからどの様な公園になっていくのでしょうか?今後の六仙公園について今年発足した「みんなでつくる六仙公園準備会」の方々がお話くださいます。

SONY DSC

 

 

 

 

 
詳細はこちらをご覧ください ⇒ 地域学25年度チラシ両面

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 

 

 

     

花笑み(8月4日)

IMGP1593「暑いですね~」の挨拶が交わされる南部地域センターのロビーに涼し気に飾られた今月の花々。

暑さを忘れホッと一息…

敷かれた帯が水の流れをイメージしているかのようです

IMGP1597IMGP1594IMGP1596

地域のお宅の庭から涼を運んでくれた草花は

夏萩・ツキヌケニンドウ・ハス・バラ・ギボシ・キンミズヒキ・サルスベリ・アスパラ・ススキ他

夜空に金色に光り輝く花火を連想する書

暑さを忘れ今月の花笑みもお楽しみいただけましたでしょうか?

IMGP1599IMGP1595

ご提供下さいました皆様ありがとうございました。