黄花コスモス
撮影者:後ピン
撮影日:5月25日
撮影場所:国道16号線沿い
この花は初夏から秋にかけて咲く花だそうです。
初めてこの花に気付いた時、なんで今頃?と思ったの
ですがコスモスには色んな種類があるだなぁと思ったのです。
柳久保小麦?
撮影者:後ピン
撮影日:5月31日
撮影場所:東久留米市八幡町付近
東久留米にあるのはみんな柳久保小麦?
クマガイソウ(盆栽)
撮影場所:一ノ関駅
撮影日:25年5月
撮影者:CREW
花が白っぽいため源氏の白旗に見立てられ
アツモリソウ(盆栽)
撮影場所:一ノ関駅
撮影日:25年5月
撮影者:CREW
赤っぽいので平氏の赤旗から・・命名されたとありました
撮影日 :25.6.9
撮影者 アホー
伊香保の真茶色な温泉に浸ってきました。
有名な 石段街や見晴台の広大な景色より、路傍の小さなお稲荷さんやお地蔵さまに心ひかれるのは歳のせいでしょうか。
撮影場所:大円寺前
撮影日 :25.5.28
撮影日 :25.5.28
撮影者 :リタ
薄紫の彩にひかれてレンズを向けたら先客あり。親しげに言葉?を交わす姿がいい。「密会」ですね。
撮影者 :リタ
お隣の新座市の木は「モミジ」だそうで、野火止用水を東久留米から歩くと、すぐに目につく。アア、新座だ!越境写真だ!