5月12日(月)に、団塊くるねっと主催により「新緑の
上州赤城山バスハイク」を実施しました。
市役所前に集合し、参加総勢50名 によるバスハイクのスタートです。
先ずは、国定忠治氏の墓参を
しました。
威風堂々!大前田英五郎氏墓参。
国指定重要文化財である
阿久沢家住宅視察。
前橋市内に14社あるうちの一つ
三夜沢赤城神社に参拝しました。
境内は目にも鮮やかな新緑で溢れていました。つつじも満開です。
赤城温泉御宿総本家に到着。
創業1689年。赤城温泉で一番
古い宿かもしれません。
山奥の温泉宿ならではの素朴な食事をいただきながら、参加者相互の交流を行いました。
周辺にも歴史を感じさせる宿が点在していました。
昼食&入浴後、近隣を思い思いに散策
しました。どこもかしこも緑がいっぱい!
最後に、富士見温泉ふれあい館に
寄って、地元の産品をおみやげに
一路、東久留米への帰途につきました。