第334 回元気で歩こう会 桜ウォーク & 黒目川沿いゴミ拾い 3・3・25

行コース

市民プラザ ⇒ 黒目川・レンゲ公園 ⇒ 中橋 ⇒ 上落馬橋 ⇒ 大圓寺境内 ⇒ レンゲ公園
   歩行距離  約3キロ

花曇り。桜ウォーク&ゴミ拾いに28名が集まりました。歩きだしたらいきなりウグイスが春を告げてくれました。鳴き続けるうちに、徐々に見事な鳴きっぷりになり”お見事!”の声がかりました。

 花・花・花の中、道端の小さい花「アカバナユウゲショウ」を教わりました。夕方に咲くからそう呼ぶのだそうです。オシロイバナと混同しないように「アカバナ」とつけたようです。ハナモモ、ツツジ、レンギョウ、ミツバツツジ、ボケ、ジンチョウゲ等々・・咲き誇っています。

                  

 

 

 

 

 

今度はカワセミが対岸に魚を狙っているのにぶっつかりました。この会でカワセミに会うのは久しぶりです。私たちと一緒にみんなで春を謳歌しています。

皆さんが懸命に拾ってくれたゴミで今回目立ったのはジュース類の空き缶でした。心無い人がポイ捨てするのでしょう。十数年続けてきたが、年々減少してはきたが今年はやや多めでした。コロナのせいでしょうか。


 

 

 

ともかく、天気に恵まれた花ウォークに皆さん大満足の「花見」でした。

詳細はこちらをご覧ださい⇒3・3・20元気で歩こう会(表)PDF 3・3・20元気で歩こう会(表)PDF令和3年のカレンダーPDF 

                             

第335回元気で歩こう会 カタクリ鑑賞ウォーク 3・4・1

歩行コース 

東久留米駅・・・秋津駅 ⇒ 明治薬大・薬草園 ⇒ 清瀬中里緑地保全地域A・B・C ⇒ 柳瀬川 ⇒ 金山緑地公園 ⇒ 清瀬駅・・・東久留米 

  歩行距離 約4キロ

日時&集合場所
 4月1日(木)
 
東久留米駅2F改札口前 9:30

参加費 
 200円(保険料、資料代、写真代・・次回
渡し)

携行品
 マスク、飲み物などウォーキング必携品

詳細はこちらをご覧ください⇒3・3・25元気で歩こう会(表)PDF令和3年のカレンダーPDF

第333回元気で歩こう会 道の名を訪ねてNO.9 3・3・20

 

歩行コース

東久留米駅・・都大橋 ⇒ 新宮前通り ⇒  氷川神社 ⇒ 宮前通り ⇒ しんやま親水広場 ⇒ 白山公園通り ⇒ 白山公園 ⇒   滝山団地内 ⇒ 滝山中央通り ⇒ 西部地域センター 
       歩行距離  約3.5キロ
  

 春・春・春、思わぬところで思わぬ花に出会いました。親水広場の桜、滝山団地の桜、宮前通りのユキヤナギ等々・・・34名が”オオ~”と心の中で叫びながら、早春のひと時を愉しみました。

氷川神社で安全祈願を済ませ宮前通りを歩きます。古い街通りは心も和みます。ワンちゃんが日頃見かけない大勢の人並みに伏し目がちに驚いています。

 

白山公園でややわがままな行動をとり迷惑をかけましたが、待望の新緑鮮やかなヤナギを撮ることができました。その陰には手助けして頂いた珍事があったことも忘れられない出来事でした。

滝山団地は古木の桜が枝振りよく見事な景観を見せてくれました
 薄曇りの一日、花花花・・で暑からず寒からずの好天気にウォーキングを満喫しました。
                                     

詳細はこちらをご覧ください。⇒3・3・11元気で歩こう会(表)PDF令和3年のカレンダーPDF

第334回元気で歩こう会 桜ウォーク&黒目川沿いゴミ拾い 3・3・25

                         

歩行コース

市民プラザ⇒黒目川・れんげ公園⇒上落馬橋⇒大圓寺⇒市民プラザ                  歩行距離 約4㌔

日時&集合場所
市民プラザ(東久留米市役所)
3月25日(木)9:30

 

参加費
200円(保険料、資料代、写真代・・次回手渡し)

携行品
マスク、飲み物、手袋、トング(持参しなくても可)

ゴミ袋は市の支給品

詳細はこちらをご覧ください⇒3・3・20元気で歩こう会(表)PDF令和3年のカレンダーPDF

*画像は昨年撮影

第332回元気で歩こう会 道の名を訪ねてNO.8 3・3・11

                                                                                                                                                                                                                                                                                                    

                           
                                           歩行コース 

東久留米駅・・久留米西高入口 ⇒ 黒目川 ⇒ 下里本邑遺跡館 ⇒ 遺跡公園 ⇒ 本村小通り ⇒ 野火止用水 ⇒ 三角山・浅間神社 ⇒ 野火止通り ⇒ 野火止地区センター ⇒ 降馬通り ⇒ SCくるね 
       歩行距離   約3.5キロ

黒目川の降馬橋(おりばばし)を渡って左に曲がると遺跡館である。縄文人たちが約8千年前に住んだ処である。川近くの舌状の台地に、縄文、弥生、奈良・平安時代までの生活跡が見られる複合遺跡である。
 私たち32名は世界唯一の縄文文化を受け継いだ日本人として、縄文人たちと同じ台地に立っていることを改めて感じる場所でもある。

 ここは遠く信州などから仕入れた黒曜石を使った磨製石斧など石器づくりの場所でもあったようである。
 本村小の生徒が描いた絵図を眺めながら,

陸橋を渡り野火止用水へと登り坂を歩き三角山の浅間神社へ向こう。

 浅間神社は富士宮に本社を持つ富士信仰の社で行政区域は清瀬だが氏子連は下里の人たちである。

 のどかな春の日差しを背中一杯に浴びながわ、コロナ禍に負けない、つわもの達がのんびりと過ごした一日でもあった。

詳細はこちらをご覧ください⇒3・2・20元気で歩こう会(表)PDF3・2・11元気で歩こう会(表)PDF

 

 

 


第333回元気で歩こう会 道の名を訪ねてNO.9 3・3・20


歩行ーコース 

東久留米駅・・・都大橋バス停 ⇒ 氷川神社 ⇒ 新宮前通り ⇒ 宮前通り ⇒ 新山通り ⇒ しんやま親水広場 ⇒ 白山公園通り ⇒  滝山団地内  ⇒ 滝山中央通り ⇒ 西部地域センター

歩行距離 約4キロ

集合場所&日時

東久留米駅西口バス停前
3月20日(土)9:30

参加費
200円(保険料、資料代、写真代・・次回手渡し)

 

携行品
マスク、飲み物、タオルなどウォーキング必携品

詳細はこちらをご覧ください⇒3・3・11元気で歩こう会(表)PDF令和3年のカレンダーPDF

 

第332回元気で歩こう会 道の名を訪ねてNO.8 3・3・11

歩行コース

東久留米駅・・・久留米西高入口 ⇒  黒目川 ⇒ 本邑遺跡館 ⇒ 遺跡公園 ⇒ 本村小通り ⇒ 三角山・浅間神社 ⇒ 野火止用水 ⇒ 野火止通り⇒ 野火止地区センター ⇒ 降馬通り⇒ SCくるね

    歩行距離 約4キロ

日時 & 集合場所

東久留米駅西口バス停前
3月11日(木) 9:30

参加費
200円(保険料、資料代、写真代・・次回手渡し)

携行品
マスク、飲み物、タオルなどウォーキング必携品

詳細はこちらをご覧ください⇒3・2・20元気で歩こう会(表)PDF令和3年のカレンダーPDF