LINEにて、様々な情報を配信しています。
実際に広場やイベントに参加したい方向けです。
ぜひこの機会にご登録ください😊
URLはこちらから
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。
https://lin.ee/ppN6UeI
オンライン講座「参加者にやさしい“場づくり”の心得」に参加させていただきました。
zoomを使ったイベントをやりたい、参加したいという気持ちがあり、市内でこんな講座があって嬉しい!
しかも無料です。
今日は第一回目でした。
技術的なことは調べればわかるのですが、実際にホストを多数経験されている先生のzoomに参加してみたかった!
イケてるzoom会議の雰囲気が知りたかった笑
目から鱗たくさん落ちました〜
講師の先生が、誰でも、どこでも、いつでも気軽に参加できるのがオンラインの良い所とおっしゃっていました。
ホントそう。ほんっとそう!!!
10時から2時間講座よーってなったら
朝から大慌てで、たくさんのおもちゃや本やお菓子を詰め込んだでかいバックをもって移動し
会場についてからもウロウロ危ないとか、声が他の人の迷惑になってないか気にしながら話をきき
資料には落書きをされ、途中で💩になればオムツ替えに退室しなければいけない。
今日娘は2時間、テレビをみたり、歌ったり
オヤツをたべたり、💩をしたり(報告してくれました笑)
いつもの部屋で自由に楽しく過ごしていました。
おかげで私もゆっくり話が聞けました。
ママこそオンライン。
もちろん対面の良さはあるけども。
オンラインに無限の可能性を感じた今日でした。
新しいことは楽しいな。
あれもこれもできると想像がふくらみますね。
最高ですね!
ありがとうございました!
来週も楽しみにしています✨
#東久留米の育児応援マップをつくる会#ままっぷ広場#子育て#育児#ベビー#妊婦#マタニティ#baby#東京#東久留米#東久留米で子育て#東久留米ママ#くるママ#ままっぷ#東久留米駅#東久留米市 #ひょうたん島#みちる薬局