★ 東久留米自然ふれあいボランティア 新規会員 募集(随時)

     新規会員 募集!    

『東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

活動には人手が必要です。自然を愛する方々の活動参加をお待ちしています。

※写真:この場所は氷川台1丁目にある東京都管理の氷川台緑地保全地域です。数年前、林縁部の樹木が危険木として伐採されました。この活動は、繁茂した林縁部のササなどを草刈りしているところです。

活動場所〕
〇東京都管理:南沢、金山、前沢、南町、小山、氷川台、柳窪の各緑地保全地域  および野火止用水歴史環境保全地域(下里・野火止・小山地区)
〇東久留米市管理:森の広場(前沢・南町・柳窪ケヤキ)、樹林地(南沢・
 向山)、竹林公園。
〇その他の管理地:学芸大学緑地、柳泉園雑木林、わくわく健康プラザ

活動日時〕
〇毎月第2、第4、第5土曜日と金曜日(翌土曜日が非活動日の場合に限定)
〇9時から15時の間で活動
※活動は自由参加を原則としていますので、活動場所や活動日、活動時間帯など、皆様の都合に合わせて参加ください。

主な活動は、隠れている植物の生長を促すための下草刈りや枝払い等の林内整理作業です。その他、野草や樹木の保護および緑地利用者のための散策路の杭やロープの補修を行っています。また、観察会や市内緑地保全地域に生息する野草等の観察、調査、勉強会を行っています。

活動を希望される場合には、随時受付けておりますので電話かメールでお申し込みください。または、ボランティア開催日に直接活動場所へお出かけください。活動場所には、黄色いボランティア用のぼりを立てますのでお声掛けしてください。

申し込み:事務局下村(090-8567-6313、hshimo@trust.ocn.ne.jp)

※募集の詳細および活動日、場所については、下記「ボランティア会員募集案内書」と「東久留米緑地マップ」を開いてご覧ください。

※右のファイルを開いて下さい⇒ ボランティア会員募集案内書2021年最新版
※右のファイルを開いて下さい⇒ 東久留米市緑地マップ2021年最新版