★2020年9月4日「柳窪緑地保全地域(含む森の広場)」での緑地保全ボランティア活動報告

※『東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

日時:9月4日 9時~15時 天気:晴

東久留米市内には、東京都が管理している緑地保全地域の他、東久留米市管理の樹林地や森の広場などの緑地が多数あります。今回の活動場所は、東久留米市の西側(柳窪4丁目・5丁目)にある東久留米市管理の柳窪ケヤキ森の広場と東京都の柳窪緑地保全地域(広さは約13,500平方メートル)です。森の広場では、通沿いの草刈りと広場入口付近の灌木の剪定と間伐、草刈。保全地域では、下草の草刈りを中心に、支障木の剪定や投棄されたごみの回収などの作業を行いました。
活動内容については、以下の写真をご覧ください。

活動には人手が必要です。自然を愛する方々の参加をお待ちしています。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:柳窪緑地で刈り終えたアズマネザサなどを集めて整理しているところです。この作業に登場する草刈り機やブルーシート、クマデは必要な工具類になります。

今後も、年間活動予定表に基づき市内各地の緑地保全活動を行っていきます。
現在、新型コロナウイルスの影響を考慮して「ちょこボラ参加者募集」については、中止しております。この状況が好転次第、募集を再開いたします。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

※写真:〔森の広場〕草刈りと整理作業、落枝整理、潅木などの間引きや剪定作業をしているところです。森の広場が少しだけ明るく風通しも良くなりました。

※写真:〔柳窪緑地〕林床の草刈りやフェンスに絡んだつる性植物の除去、刈り草の後片付けをしているところです。

※写真:今回の活動で出会った生き物です。まだまだ暑く「ミンミンゼミ」の途切れない鳴き声や湿気が多かったのか「ミスジマイマイ」や普段高所にいると言われる「アオマツムシ」も顔を出しました。また「山椒」の実が色づき始めていました。

※活動には特殊技術は不要です。緑地保全のために枯木の整理や草刈り、落ち葉掃きなどして頂ければ結構です。使用する道具も揃っており、現役世代や60代、70代、80代、女性会員も活躍しています。東久留米市内の緑地保全に是非ご協力下さい!