★ 2018年11月2日「南沢緑地保全地域」ちょこボラ 〔緑地保全のボランティア活動〕 参加者募集!

ちょこボラ 参加者募集!

※『東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。(創設:1997年12月13日)

東久留米自然ふれあいボランティア
東京都多摩環境事務所自然環境課
東京都環境公社環境事業部環境事業課(多摩分室)緑地保全係
東久留米市役所環境安全部環境政策課

「私たちは以下の日時で緑地保全活動を予定しており、一緒に活動していただける方を募集中です。緑地保全活動にご興味のある方の見学や、ちょこっとボランティア体験など大歓迎です。集合場所には黄色いボランティア用のぼりを立てますので声を掛けてください。」

活動には人手が必要です。自然を愛する方々の参加をお待ちしています。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:10月27日保全地域内で伐採した竹を竹垣用部材に加工しているところです。

日 時:2018年11月2日 9時~15時
※午前のみ午後のみ等、皆様のご都合に合わせてお好きな時間に参加ください。

場 所:南沢緑地保全地域

集 合:南沢氷川神社参道沿い(南沢3丁目9番)

活 動:緑地見学と草刈りなどの保全活動

天 候:雨天中止

問合せ:事務局〔下村〕090-8567-6313

その他:軍手・水・長袖・長ズボン・帽子着用

※当ボランティアの活動については、東久留米のふれあい情報サイトくるくるチャンネルをご覧ください。 また、緑地の詳細については東京都環境局や東久留米市のホームページをご覧ください。

★ 2018年10月27日「南沢緑地保全地域(南沢3丁目)」での緑地保全ボランティア活動報告

※『東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

今回は、東京都環境公社が運営する「保全地域体験プログラム」の活動報告です。東京都環境公社、東久留米市の関係者、そして緑地保全の次世代の担い手候補の一般参加者が集い、東京都管理の南沢緑地保全地域(面積 約25,000㎡)で緑地保全活動を行いました。参加者の皆さんには、モウソウダケを伐採して竹垣用部材の準備、そして川沿いの竹垣作り、シュロの枝葉を使ったハエ叩きつくりなど体験してもらいました。
参加された皆様および関係者の皆様、今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。
お手伝い頂ける方々の参加をお待ちしています。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:体験プログラムに参加した方々が活動の中で完成させた沢頭流沿い右岸側の竹垣です。新たな伐採竹で作ったことから竹林と見事に融合しています。

今後も、年間活動予定表に基づき市内各地の雑木林の保全活動を行っていきます。活動報告をご覧になった皆様!活動当日緑地へお出かけください。見学だけでも結構です、皆様のお声掛けをお待ちしております。または、広報を担当しています下村(090-8567-6313)まで連絡してください。

〔11月の活動予定〕2日(金)南沢緑地、10日(土)歴環下里、16日(金)前沢緑地(含森の広場)、24日(土)午前/氷川台緑地、午後/学芸大雑木林、30日(金)南沢樹林地
〔12月の活動予定〕1日(土)歴環野火止、8日(土)小山緑地、14日(金)柳窪緑地、22日(土)金山緑地
※2019年1月以降の活動予定については、当ボランティアの基本情報を参照ください。

※写真:左上から順に、お神酒沢流れの池で湧水についての説明や緑地中央で樹木(クヌギ)の樹皮や葉の特長について説明を受けている参加者。そして出迎えるように現れた「サワガニ」と見学場所の水道局敷地内にある沢頭東側湧水池の様子。

※写真:竹垣用部材はすべて参加者がノコギリや鉈、カケヤを使って手作りしたものです。竹の伐採作業から始めて枝払い、竿の切り詰め、割竹、竹垣基礎部作り、組み立て、カケヤでの割竹打込みなどして見事な竹垣を作り上げました。

※写真:イベントの最後は参加者の皆さんとボランティア仲間が一堂に会してお決まりの記念写真。皆さん、良い笑顔で写っていました。お疲れさまでした!

※活動には特殊技術は不要です。緑地保全のために枯木の整理や草刈り、落ち葉掃きなどして頂ければ結構です。使用する道具も揃っており、現役世代や60代、70代、80代、女性会員も活躍しています。東久留米市内の緑地保全に是非ご協力下さい!
※写真掲載については事前に了承済みです。

★ 2018年10月19日「南町緑地保全地域(南町3丁目)」での緑地保全ボランティア活動報告

※『東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

日時:10月19日 9時~14時30分 天気:曇り
東久留米市内には、東京都が管理している7つの緑地保全地域と1つの歴史環境保全地域があります。今回の活動場所(南町緑地保全地域:約11,000平方メートル)は、昭和62年に指定された緑地保全地域の一つです。同緑地は、東久留米市の南側(南町3丁目)に位置しており、同緑地の南側には同市管理の森の広場が隣接しています。先日の台風24号では、市内各地の緑地において倒木や枝折れ等、甚大な被害がありました。当緑地でも多数の倒木や落ち枝があり、それらの整理作業を行いました。主に緑地東側に限定されますが、高所作業専門家やクレーン車の必要な場所以外は、台風前の緑地に近い状態まで戻すことができました。
お手伝い頂ける方々の参加をお待ちしています。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:直径25㎝ほどの枯損して倒れたエゴノキを刃渡り40㎝のノコギリで切断しているところです。処分しやすいように150㎝ほどの長さで切り揃えました。

 今後も、年間活動予定表に基づき市内各地の雑木林の保全活動を行っていきます。活動報告をご覧になった皆様!活動当日緑地へお出かけください。見学だけでも結構です、皆様のお声掛けをお待ちしております。または、広報を担当しています下村(090-8567-6313)まで連絡してください。

〔10月の活動予定〕27日(土)南沢緑地(苗圃地区)
〔11月の活動予定〕2日(金)南沢緑地、10日(土)歴環下里、16日(金)前沢緑地(含森の広場)、24日(土)午前/氷川台緑地、午後/学芸大雑木林、30日(金)南沢樹林地
※12月以降の活動予定については、当ボランティアの基本情報を参照ください。

※写真:活動では大径木の切り詰めや大小様々な落枝の伐採および乱雑に置かれた処分済みの幹や枝の運搬と整理に終始しました。

※写真:台風で荒れていた緑地ですが野草の「キチジョウソウ」や「ノハラアザミ」が昆虫の「クビキリギス」や「セスジツユムシ」などが我々を迎えてくれました。

※写真:仲間が散策路沿いを整理しているところですが時間をかけて整然とした状態に片付行けました。これで気持ちの良い散策ができると思います。

※活動には特殊技術は不要です。緑地保全のために枯木の整理や草刈り、落ち葉掃きなどして頂ければ結構です。使用する道具も揃っており、現役世代や60代、70代、80代、女性会員も活躍しています。東久留米市内の緑地保全に是非ご協力下さい!

※緑地内は依然として危険な状態です。これからも突然の倒木や落枝があり得ます。頭上や周辺に注意してくれぐれも危険な場所には近づかないようにしてください。

★ 2018年10月19日「南町緑地保全地域」ちょこボラ 〔緑地保全のボランティア活動〕 参加者募集!

ちょこボラ参加者募集!

※『東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

東久留米自然ふれあいボランティア
東京都多摩環境事務所自然環境課
東京都環境公社環境事業部環境事業課(多摩分室)緑地保全係
東久留米市役所環境安全部環境政策課

「私たちは以下の日時で緑地保全活動を予定しており、一緒に活動していただける方を募集中です。緑地保全活動にご興味のある方の見学や、ちょこっとボランティア体験など大歓迎です。集合場所には黄色いボランティア用のぼりを立てますので声を掛けてください。」

活動には人手が必要です。自然を愛する方々の参加をお待ちしています。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:9月22日に実施した草刈りや枯損木の伐採作業の様子です。

日 時:2018年10月19日 9時~15時
※午前のみ午後のみ等、皆様のご都合に合わせてお好きな時間に参加ください。

場 所:南町緑地保全地域

集 合:緑地内ボラ用倉庫前(南町3丁目8番地)

活 動:緑地見学と草刈りなどの保全活動

天 候:雨天中止

問合せ:事務局〔下村〕090-8567-6313

その他:軍手・水・長袖・長ズボン・帽子着用

※当ボランティアの活動については、東久留米のふれあい情報サイトくるくるチャンネルをご覧ください。 また、緑地の詳細については東京都環境局や東久留米市のホームページをご覧ください。

★ 2018年10月13日「野火止用水歴史環境保全地域(小山5丁目)」での緑地保全ボランティア活動報告

※『東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

日時:10月13日 9時~14時30分 天気:曇り
  今回活動した緑地は、野火止用水が小金井街道松山3丁目交差点を潜り抜けて約30m下流右岸側に位置しています。周りには用水沿いの道路と病院や住宅があり、緑地内散策路は多くの人が行き交う生活道路として利用されています。先日の台風24号では、市内各地の緑地において倒木や枝折れ等、甚大な被害がありました。当緑地でも多数の倒木や落ち枝があり、それらの整理作業を行いました。高所作業専門家やクレーン車の必要な場所以外は、台風前の緑地に近い状態まで戻すことができました。
お手伝い頂ける方々の参加をお待ちしています。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:緑地内散策路沿いの倒木と横たわっているのは大きな落ち枝です。くれぐれも安全に配慮して近づかないようにしてください。

 今後も、年間活動予定表に基づき市内各地の雑木林の保全活動を行っていきます。活動報告をご覧になった皆様!活動当日緑地へお出かけください。見学だけでも結構です、皆様のお声掛けをお待ちしております。または、広報を担当しています下村(090-8567-6313)まで連絡してください。

〔10月の活動予定〕19日(金)南町緑地、27日(土)南沢緑地(苗圃地区)
〔11月の活動予定〕2日(金)南沢緑地、10日(土)歴環下里、16日(金)前沢緑地(含森の広場)、24日(土)午前/氷川台緑地、午後/学芸大雑木林、30日(金)南沢樹林地
※12月以降の活動予定については、当ボランティアの基本情報を参照ください。

※写真:緑地東側倉庫付近の活動模様です。倉庫脇のクヌギの倒木と傍のクヌギも枝折れ落下があり、それらを含めて整理した結果、大きな山積みが出来上がりました。

※写真:野火止用水側そして小山小学校側の活動模様です。時間の許す限り整理作業を進め業者に任せる場所以外は概ね整理することができました。

※写真:北米原産帰化植物で侵略的外来種ワースト100選定の「アレチウリ」です。河原などに多く生育していますが当緑地にも進出していました。

※活動には特殊技術は不要です。緑地保全のために枯木の整理や草刈り、落ち葉掃きなどして頂ければ結構です。使用する道具も揃っており、現役世代や60代、70代、80代、女性会員も活躍しています。東久留米市内の緑地保全に是非ご協力下さい!

★ 2018年10月13日「野火止用水歴史環境保全地域(小山地区)」ちょこボラ 〔緑地保全のボランティア活動〕 参加者募集!

ちょこボラ 参加者募集!

東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

東久留米自然ふれあいボランティア
東京都多摩環境事務所自然環境課
東京都環境公社環境事業部環境事業課(多摩分室)緑地保全係
東久留米市役所環境安全部環境政策課

「私たちは以下の日時で緑地保全活動を予定しており、一緒に活動していただける方を募集中です。緑地保全活動にご興味のある方の見学や、ちょこっとボランティア体験など大歓迎です。集合場所には黄色いボランティア用のぼりを立てますので声を掛けてください。」

活動には人手が必要です。自然を愛する方々の参加をお待ちしています。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真: 7月6日緑地内で草刈りとその後の整理作業をしているところです。

日 時:2018年10月13日 9時~15時
※午前のみ午後のみ等、皆様のご都合に合わせてお好きな時間に参加ください。

場 所:野火止用水歴史環境保全地域(小山地区)

集 合:緑地内倉庫前(小山5丁目7番地)

活 動:緑地見学と草刈りなどの保全活動

天 候:雨天中止

問合せ:事務局〔下村〕090-8567-6313

その他:軍手・水・長袖・長ズボン・帽子着用

※当ボランティアの活動については、東久留米のふれあい情報サイトくるくるチャンネルをご覧ください。 また、緑地の詳細については東京都環境局や東久留米市のホームページをご覧ください。

★ 2018年10月5日「小山緑地保全地域(小山1丁目)」での緑地保全ボランティア活動報告

※『東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

日時:10月5日 9時~14時30分 天気:曇りのち小雨

今回は、東久留米市小山1丁目の小山緑地保全地域で実施した緑地保全活動報告です。同緑地は、黒目川左岸側の河岸段丘上に位置しており、緑地に隣接して走る西武池袋線や東久留米市街を眼下に望むことができる場所でもあります。先日の台風24号では、市内各地の緑地において倒木や枝折れ等、甚大な被害がありました。当緑地でも多数の倒木があり、名木100選の「キリノキ」も頭頂部が折れていました。今回の活動では、倒木した樹木や林床に落ちた無数の枝の整理作業を行いました。緑地の西側半分ほどですが、台風前の緑地に近い状態まで戻すことができました。
お手伝い頂ける方々の参加をお待ちしています。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:台風24号の影響で折れて落下した名木100選樹木「キリノキ」の頭頂部分です。そのためかキリノキ周辺の林床部がいつもより明るく感じました。

 今後も、年間活動予定表に基づき市内各地の雑木林の保全活動を行っていきます。活動報告をご覧になった皆様!活動当日緑地へお出かけください。見学だけでも結構です、皆様のお声掛けをお待ちしております。または、広報を担当しています下村(090-8567-6313)まで連絡してください。

〔10月の活動予定〕13日(土)歴環小山、19日(金)南町緑地、27日(土)南沢緑地(苗圃地区)
〔11月の活動予定〕2日(金)南沢緑地、10日(土)歴環下里、16日(金)前沢緑地(含森の広場)、24日(土)午前/氷川台緑地、午後/学芸大雑木林、30日(金)南沢樹林地
※12月以降の活動予定については、当ボランティアの基本情報を参照ください。

※写真:通常の活動時においても落ち枝はあるのですが、その量の多さには驚きました。大きなものはノコギリで切り詰め枝付きのものは剪定ばさみで切り落とすなどして片付けました。

※写真:幹の途中で折れた径25㎝ほどの「ムクノキ」を伐採した瞬間です。

※写真:この日の活動では大きな木を切るための造林用ノコギリが大活躍でした。

※写真:以下のような切り詰めた樹木や枝を積み上げた山が新たに2つ出来上がりました。今後も他の緑地において台風の爪痕を整理する活動が続きそうです。

※活動には特殊技術は不要です。緑地保全のために枯木の整理や草刈り、落ち葉掃きなどして頂ければ結構です。使用する道具も揃っており、現役世代や60代、70代、80代、女性会員も活躍しています。東久留米市内の緑地保全に是非ご協力下さい!

★ 2018年10月5日「小山緑地保全地域」ちょこボラ 〔緑地保全のボランティア活動〕 参加者募集!

※年間活動予定表の10月5日は『向山樹林地(南沢3丁目)』で活動を予定していました。台風24号の影響で活動場所を変更しましたのでご注意ください。

ちょこボラ 参加者募集!

※『東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

東久留米自然ふれあいボランティア
東京都多摩環境事務所自然環境課
東京都環境公社環境事業部環境事業課(多摩分室)緑地保全係
東久留米市役所環境安全部環境政策課

「私たちは以下の日時で緑地保全活動を予定しており、一緒に活動していただける方を募集中です。緑地保全活動にご興味のある方の見学や、ちょこっとボランティア体験など大歓迎です。集合場所には黄色いボランティア用のぼりを立てますので声を掛けてください。」

活動には人手が必要です。自然を愛する方々の参加をお待ちしています。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真: 5月12日保全地域内で落葉溜め作りと草刈りを行っているところです。

日 時:2018年10月5日 9時~15時
※午前のみ午後のみ等、皆様のご都合に合わせてお好きな時間に参加ください。

場 所:小山緑地保全地域

集 合:緑地内当ボラ倉庫前or茶畑付近(小山1丁目15番)

活 動:緑地見学と草刈りなどの保全活動

天 候:雨天中止

問合せ:事務局〔下村〕090-8567-6313

その他:軍手・水・長袖・長ズボン・帽子着用

※当ボランティアの活動については、東久留米のふれあい情報サイトくるくるチャンネルをご覧ください。 また、緑地の詳細については東京都環境局や東久留米市のホームページをご覧ください。