★ 2018年9月1日「小山緑地保全地域」ちょこボラ 〔緑地保全のボランティア活動〕 参加者募集!

※年間活動予定表の9月1日は『野火止用水歴史環境保全地域(下里6丁目)』で活動を予定していました。イベントの関係で9月8日と入れ替えましたのでご注意ください。

ちょこボラ 参加者募集!

※『東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

東久留米自然ふれあいボランティア
東京都多摩環境事務所自然環境課
東京都環境公社環境事業部環境事業課(多摩分室)緑地保全係
東久留米市役所環境安全部環境政策課

「私たちは以下の日時で緑地保全活動を予定しており、一緒に活動していただける方を募集中です。緑地保全活動にご興味のある方の見学や、ちょこっとボランティア体験など大歓迎です。集合場所には黄色いボランティア用のぼりを立てますので声を掛けてください。」

活動には人手が必要です。自然を愛する方々の参加をお待ちしています。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真: 5月12日保全地域内で落葉溜め作りと草刈りを行っているところです。

日 時:2018年9月1日 9時~15時
※午前のみ午後のみ等、皆様のご都合に合わせてお好きな時間に参加ください。

場 所:小山緑地保全地域

集 合:緑地内当ボラ倉庫前or茶畑付近(小山1丁目15番)

活 動:緑地見学と草刈りなどの保全活動

天 候:雨天中止

問合せ:事務局〔下村〕090-8567-6313

その他:軍手・水・長袖・長ズボン・帽子着用

※当ボランティアの活動については、東久留米のふれあい情報サイトくるくるチャンネルをご覧ください。 また、緑地の詳細については東京都環境局や東久留米市のホームページをご覧ください。

★ 2018年8月31日「南沢苗圃」ちょこボラ 〔緑地保全のボランティア活動〕 参加者募集!

ちょこボラ 参加者募集!

東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

東久留米自然ふれあいボランティア
東京都多摩環境事務所自然環境課
東京都環境公社環境事業部環境事業課(多摩分室)緑地保全係
東久留米市役所環境安全部環境政策課

 

「私たちは以下の日時で緑地保全活動を予定しており、一緒に活動していただける方を募集中です。緑地保全活動にご興味のある方の見学や、ちょこっとボランティア体験など大歓迎です。集合場所には黄色いボランティア用のぼりを立てますので声を掛けてください。」

活動には人手が必要です。自然を愛する方々の参加をお待ちしています。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:4月14日植樹用苗木の選定と植樹をしているところです。

日 時:2018年8月31日 12時30分~15時
※皆様のご都合に合わせてお好きな時間に参加ください。

場 所:南沢緑地保全地域(苗圃地区)

集 合:緑地西端ボラ用倉庫前(南沢3丁目9番)

活 動:緑地見学と草刈りなどの保全活動

天 候:雨天中止

問合せ:事務局〔下村〕090-8567-6313

その他:軍手・水・長袖・長ズボン・帽子着用

※当ボランティアの活動については、東久留米のふれあい情報サイトくるくるチャンネルをご覧ください。 また、緑地の詳細については東京都環境局や東久留米市のホームページをご覧ください。

 

★ 2018年8月25日「金山緑地保全地域(金山1丁目)」での緑地保全ボランティア活動報告

※『東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

日時:8月25日(土)9時~14時30分 天気:晴

今回は、東久留米市金山1丁目にある金山緑地保全地域(面積約13,000㎡)で緑地保全活動を行いました。この保全地域は市の東部側に位置しており、北側林縁部の通りを挟み市立第6小学校があります。台風の通過と伴に戻った猛暑の中、ちょこボラ参加の2名を加えて緑地西側の草刈りと樹木剪定、散策路沿いの整備活動など行いました。
緑地を次世代に引き継ぐため活動を行っています。お手伝い頂ける方々の参加をお待ちしています。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:緑地西側で繁茂していたつる性植物やアズマネザサ、オオブタクサなどを刈り取って整理しているところです。少し前に業者などが草刈りしましたが気候のせいなのか繁茂状態でした。

今後も、年間活動予定表に基づき市内各地の雑木林の保全活動を行っていきます。活動報告をご覧になった皆様!活動当日緑地へお出かけください。見学だけでも結構です、皆様のお声掛けをお待ちしております。または、広報を担当しています下村(090-8567-6313)まで連絡してください。

〔8月の活動予定〕31日(金)午前/夏季打合せ、午後/南沢苗圃
〔9月の活動予定〕1日(土)小山緑地※歴環下里から場所変更、8日(土)歴環下里※小山緑地から場所変更、14日(金)午前/柳窪ケヤキ、午後/柳窪緑地、15日(土)午前/竹林公園、午後/向山樹林地、22日(土)南町緑地※南沢緑地から場所変更、29日(土)前沢緑地(含森の広場)
※10月以降の活動予定については、当ボランティアの基本情報を参照ください。

※写真:草刈りした場所はほぼ日陰と言う事もあり日向より3度前後気温は低いのですが活動していると玉の汗が・・・

※写真:以前行った剪定で荒れていた樹形を治すことおよび林床に陽が射すようにエノキの枝剪定を行っているところです。※梯子の固定と安全帯着用

※写真:活動時に緑地で出会った生物〔オオカマキリ〕と〔セスジツユムシ♀〕

※写真:倒木したコナラの木を散策路のガイドとし並べ木杭で固定しているところです。ロープ柵より自然に配慮した構造物と言えます。

※活動には特殊技術は不要です。緑地保全のために枯木の整理や草刈り、落ち葉掃きなどして頂ければ結構です。使用する道具も揃っており、現役世代や60代、70代、80代、女性会員も活躍しています。東久留米市内の緑地保全に是非ご協力下さい!

★ 2018年8月25日「金山緑地保全地域」ちょこボラ 〔緑地保全のボランティア活動〕 参加者募集!

ちょこボラ 参加者募集!

東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

東久留米自然ふれあいボランティア
東京都多摩環境事務所自然環境課
東京都環境公社環境事業部環境事業課(多摩分室)緑地保全係
東久留米市役所環境安全部環境政策課

 

「私たちは以下の日時で緑地保全活動を予定しており、一緒に活動していただける方を募集中です。緑地保全活動にご興味のある方の見学や、ちょこっとボランティア体験など大歓迎です。集合場所には黄色いボランティア用のぼりを立てますので声を掛けてください。」
活動には人手が必要です。自然を愛する方々の参加をお待ちしています。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:5月18日緑地西南側の抜け道ぞいで草刈りして整理しているところです。

日 時:2018年8月25日 9時~15時
※皆様のご都合に合わせてお好きな時間に参加ください。

場 所:金山緑地保全地域

集 合:緑地内ボラ用倉庫前(金山1丁目14番)

活 動:緑地見学と草刈りなどの保全活動

天 候:雨天中止

問合せ:事務局〔下村〕090-8567-6313

その他:軍手・水・長袖・長ズボン・帽子着用

※当ボランティアの活動については、東久留米のふれあい情報サイトくるくるチャンネルをご覧ください。 また、緑地の詳細については東京都環境局や東久留米市のホームページをご覧ください。

★ 2018年8月17日「南沢緑地保全地域と南沢樹林地(南沢3丁目)」での緑地保全ボランティア活動報告

※『東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

今回は、8月1日に引き続き開催された東京都が主催する「東京グリーン・キャンパス・プログラム(東京GCP)」の活動報告です。東京都および東京都環境公社、東久留米市の関係者、そして緑地保全の次世代の担い手になって欲しい大学生(武蔵野大学)が集い、東京都管理の南沢緑地保全地域(面積 約25,000㎡)と東久留米市管理の南沢樹林地で緑地保全活動を行いました。学生の皆さんには、モウソウダケを伐採して竹垣用部材の準備、そして川沿いの竹垣作り、シュロの枝葉を使ったハエ叩きとバッタ作りなど体験してもらいました。尚、東京GCPの当緑地での開催は今回で終了しました。関係者の皆様、今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。
お手伝い頂ける方々の参加をお待ちしています。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:開会式を終えて「南沢水辺公園」で参加者全員で記念撮影。皆さん良い笑顔で写真に収まりました。これから緑地保全などの活動が始まります。

今後も、年間活動予定表に基づき市内各地の雑木林の保全活動を行っていきます。活動報告をご覧になった皆様!活動当日緑地へお出かけください。見学だけでも結構です、皆様のお声掛けをお待ちしております。または、広報を担当しています下村(090-8567-6313)まで連絡してください。

〔8月の活動予定〕25日(土)金山緑地、31日(金)午前/夏季打合せ、午後/南沢苗圃
〔9月の活動予定〕1日(土)小山緑地※歴環下里から場所変更、8日(土)歴環下里※小山緑地から場所変更、14日(金)午前/柳窪ケヤキ、午後/柳窪緑地、15日(土)午前/竹林公園、午後/向山樹林地、22日(土)南町緑地※南沢緑地から場所変更、29日(土)前沢緑地(含森の広場)
※10月以降の活動予定については、当ボランティアの基本情報を参照ください。

※写真:〔最初の3枚〕1班が南沢緑地保全地域で海老沢流の湧水について説明を受けているところです。〔残り3枚〕2班が南沢樹林地においてモウソウダケを伐採して枝払いなどの活動をしているところです。

※写真:学生が伐採したモウソウダケを南沢緑地側へ運び、鉈で竹杭を尖らせ、カケヤで竹杭を打込み、針金で胴縁を杭の前後に結束、間に割竹を差しカケヤで打込み竹垣を完成させました。最後に余った伐採竹を鉈とカケヤなどで割り先を尖らせて今後の立子としてストックしました。最後の作業が一番楽しそうでした。

※写真:皆さんが一生懸命にシュロの枝葉を使って「ハエ叩き」を作っているところです。中には器用で説明途中には完成させた学生もいました。写真にはありませんが次にシュロの葉で「バッタ」を作りました。多少時間を要しましたがこれらの完成品はお土産で持ち帰ってもらいました。
バッタ制作用手順書(右側のファイル名をクリック)バッタ制作手順書20180706

※写真:東京GCPも終了時間を迎えて閉会の挨拶とその時の学生の皆さんと関係者の様子です。

※活動には特殊技術は不要です。緑地保全のために枯木の整理や草刈り、落ち葉掃きなどして頂ければ結構です。使用する道具も揃っており、現役世代や60代、70代、80代、女性会員も活躍しています。東久留米市内の緑地保全に是非ご協力下さい!
※写真掲載については事前に了承済みです。

★ 2018年8月17日「南町緑地保全地域 (南町3丁目)」ちょこボラ 〔緑地保全のボランティア活動〕募集中止のお知らせ!

ちょこボラ 参加者募集中止!

東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

 

東久留米自然ふれあいボランティア
東京都多摩環境事務所自然環境課
東京都環境公社環境事業部環境事業課(多摩分室)緑地保全係
東久留米市役所環境安全部環境政策課

8月17日南町緑地保全地域での活動を中止いたします。
同日は、南沢緑地保全地域(南沢3丁目)へ活動場所を変更して大学生を対象にしたグリーンキャンパスプログラムを実施いたします。そのため、『ちょこボラ募集』を中止いたします。
大変申し訳ありませんがご了承ください。
来週以降は、通常体制に戻します。今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。」

活動には人手が必要です。自然を愛する方々の参加をお待ちしています。

※当ボランティアの活動については、東久留米のふれあい情報サイトくるくるチャンネルをご覧ください。 また、緑地の詳細については東京都環境局や東久留米市のホームページをご覧ください。

★ 2018年8月11日「前沢緑地保全地域(前沢3丁目)」での緑地保全ボランティア活動報告

東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

日時:8月11日(金) 9時~11時30分 天気:晴
今回は、東久留米市の南部(前沢3丁目)に位置する、東京都の緑地保全地域(含森の広場)で緑地の保全活動を行いました。この緑地は、北西側飛地と中央部(森の広場が隣接)、南東側飛地に分離しています。今回は、柳新田通り沿い設置フェンスの内側と外側に分かれて草刈りや樹木枝打ち、運搬・片付け、ゴミ拾い活動を行いました。
【お断り】予定では午後も同地で活動を予定していましたが、猛暑による熱中症および天候不良を危惧して活動を取止めています。
お手伝い頂ける方々の参加をお待ちしています。

以下に活動写真を掲載しましたのでご覧ください。
⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:通り沿いの草刈り時に不法に投棄されたビールの空き缶やペットボトル、糞の入った袋などがあり悪臭を放っていました。不法に投げ入れているのは一部の心無い輩によるものです。資源になるものもあるので是非とも持帰って欲しいものです。また、ペットの後始末をできない輩は当然飼う資格はありません。

今後も年間活動予定表に基づき、市内各地の雑木林保全活動を行っていきます。活動報告をご覧になった皆様!活動当日緑地へお出かけください。見学だけでも結構です、皆様のお声掛けをお待ちしております。または、広報を担当しております下村(090-8567-6313)まで連絡してください。

〔8月の活動予定〕17日(金)南沢緑地※南町緑地から場所変更、25日(土)金山緑地、31日(金)午前/夏季打合せ、午後/南沢苗圃
〔9月の活動予定〕1日(土)小山緑地※歴環下里から場所変更、8日(土)歴環下里※小山緑地から場所変更、14日(金)午前/柳窪ケヤキ、午後/柳窪緑地、15日(土)午前/竹林公園、午後/向山樹林地、22日(土)南町緑地※南沢緑地から場所変更、29日(土)前沢緑地(含森の広場)
※10月以降の活動予定については、当ボランティアの基本情報を参照ください。

※写真:皆さんが歩く歩道側に伸びた草やフェンスに絡まっている蔓草などを刈取りました。歩きやすくなって見通しも良くなったと思います。

※写真:活動中に立派な角を持ちお子さんが喜びそうな大型の「ノコギリクワガタ」と「オオカマキリ」が顔を出しました。

※活動には特殊技術は不要です。緑地保全のために枯木の整理や草刈り、落ち葉掃きなどして頂ければ結構です。使用する道具も揃っており、現役世代や60代、70代、80代、女性会員も活躍しています。東久留米市内の緑地保全に是非ご協力下さい!

★ 2018年8月11日「前沢緑地保全地域(含森の広場)」ちょこボラ 〔緑地保全のボランティア活動〕 参加者募集!

東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

ちょこボラ 参加者募集!

東久留米自然ふれあいボランティア
東京都多摩環境事務所自然環境課
東京都環境公社環境事業部環境事業課(多摩分室)緑地保全係
東久留米市役所環境安全部環境政策課

「私たちは以下の日時で緑地保全活動を予定しており、一緒に活動していただける方を募集中です。緑地保全活動にご興味のある方の見学や、ちょこっとボランティア体験など大歓迎です。集合場所には黄色いボランティア用のぼりを立てますので声を掛けてください。」
活動には人手が必要です。自然を愛する方々の参加をお待ちしています。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:5月4日緑地傍の柳新田通りにおいて草刈りなどしている活動の様子です

日 時:2018年8月11日 9時~15時
※午前のみ午後のみ等、皆様のご都合に合わせてお好きな時間に参加ください。

場 所:前沢緑地保全地域(含む森の広場)

集 合:柳新田通り側入口(前沢3丁目13番)

活 動:緑地見学と草刈りなどの保全活動

天 候:雨天中止

問合せ:事務局〔下村〕090-8567-6313

その他:軍手・水・長袖・長ズボン・帽子着用

※当ボランティアの活動については、東久留米のふれあい情報サイトくるくるチャンネルをご覧ください。また、緑地の詳細については東京都環境局や東久留米市のホームページをご覧ください。

★ 2018年8月3日「向山樹林地(南沢3丁目)」での緑地保全ボランティア活動報告

東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

日時:8月3日(金) 9時~11時30分 天気:晴

東久留米市内には、東京都が管理している緑地保全地域のほかに、東久留米市管理の樹林地や森の広場、学校法人などの緑地があります。今回は、同市管理の立野川源流部に位置する「向山樹林地」において林床を覆い暗くさせていたマダケ伐採や樹木の枝打ちなどの活動を行いました。
【お断り】午後から氷川台1丁目の学芸大学雑木林で緑地保全活動を予定していましたが、猛暑のため熱中症を危惧して活動を取止めています。
お手伝い頂ける方々の参加をお待ちしています。

以下に活動写真を掲載しましたのでご覧ください。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真〔向山〕:隣接する住宅地擁壁沿いの「マダケ」を伐採して竿部を切り詰め枝払いなどの作業をしているところです。暗くなっていた林床には日が射すようになり来春からの野草の生育が楽しみです。

今後も年間活動予定表に基づき、市内各地の雑木林保全活動を行っていきます。活動報告をご覧になった皆様!活動当日緑地へお出かけください。見学だけでも結構です、皆様のお声掛けをお待ちしております。または、広報を担当しております下村(090-8567-6313)まで連絡してください。

〔8月の活動予定〕11日(土)前沢緑地(含森の広場)、17日(金)南沢緑地※南町緑地から場所変更、25日(土)金山緑地、31日(金)午前/夏季打合せ、午後/南沢苗圃
〔9月の活動予定〕1日(土)小山緑地※歴環下里から場所変更、8日(土)歴環下里※小山緑地から場所変更、14日(金)午前/柳窪ケヤキ、午後/柳窪緑地、15日(土)午前/竹林公園、午後/向山樹林地、22日(土)南町緑地※南沢緑地から場所変更、29日(土)前沢緑地(含森の広場)
※10月以降の活動予定については、当ボランティアの基本情報を参照ください。

※活動には特殊技術は不要です。緑地保全のために枯木の整理や草刈り、落ち葉掃きなどして頂ければ結構です。使用する道具も揃っており、現役世代や60代、70代、80代、女性会員も活躍しています。東久留米市内の緑地保全に是非ご協力下さい!

★ 2018年8月1日「南沢緑地保全地域と南沢樹林地(南沢3丁目)」での緑地保全ボランティア活動報告

※『東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

今回は、先週に引き続き開催された東京都が主催する「東京グリーン・キャンパス・プログラム(東京GCP)」の活動報告です。東京都環境公社、東久留米市の関係者、そして緑地保全の次世代の担い手である大学生(武蔵野大学)が集い、東京都管理の南沢緑地保全地域(面積 約25,000㎡)と東久留米市管理の南沢樹林地で緑地保全活動を行いました。学生の皆さんには、モウソウダケを伐採して竹垣用部材の準備、そして川沿いの竹垣作り、シュロの枝葉を使ったハエ叩きとバッタ作りなど体験してもらいました。今後、8月17日(金)同緑地において3セット目の東京GCPを予定しています。関係者の皆様、今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。
お手伝い頂ける方々の参加をお待ちしています。

⇒写真を左クリックすると大きな写真になります。
※写真:今回の活動で沢沿いに学生と共に作り上げた竹垣の一部です。庭園に合わせた何とか様式ではなく自然にマッチするように仕上げています。

今後も、年間活動予定表に基づき市内各地の雑木林の保全活動を行っていきます。活動報告をご覧になった皆様!活動当日緑地へお出かけください。見学だけでも結構です、皆様のお声掛けをお待ちしております。または、広報を担当しています下村(090-8567-6313)まで連絡してください。

〔8月の活動予定〕11日(土)前沢緑地(含森の広場)、17日(金)南沢緑地※南町緑地から場所変更、25日(土)金山緑地、31日(金)午前/夏季打合せ、午後/南沢苗圃
〔9月の活動予定〕1日(土)小山緑地※歴環下里から場所変更、8日(土)歴環下里※小山緑地から場所変更、14日(金)午前/柳窪ケヤキ、午後/柳窪緑地、15日(土)午前/竹林公園、午後/向山樹林地、22日(土)南町緑地※南沢緑地から場所変更、29日(土)前沢緑地(含森の広場)
※10月以降の活動予定については、当ボランティアの基本情報を参照ください。

※写真:開会時と「神酒沢湧水」で学生向けに説明する当ボラ代表。湧水の水温を自前の温度計で計測して年間通してほぼ一定であることなど説明していました。

※写真:東久留米市管理の南沢樹林地でモウソウダケを伐採している学生の皆さん。この樹林地で伐採した竹竿を竹垣用胴縁(どうぶち)と竹杭用に加工しました。

※写真:4班に分かれて廃材の片づけや鉈を使った竹杭製作、立子(割竹)の搬入、カケヤでの立子の打込みなどの作業をしているところです。予定時間内に見事な竹垣が完成しました。当緑地においでの際には是非ご覧ください。

※写真:学生の皆さんがシュロの枝葉で作る「ハエ叩き」とシュロの葉で編む「バッタ」を一生懸命作り上げているところです。完成させた作品も見ることができます。

※写真:最後にアンケートの記入、そして参加者全員で集合写真、司会者と当会代表の挨拶があり終了しました。今日は猛暑でしたがけが人もなく無事閉会しました。参加された学生の皆さん!関係者の皆さん!「暑い中、お疲れさまでした。」

※バッタ作り用手順書(クリックしてください)バッタ制作手順書20180706

※活動には特殊技術は不要です。緑地保全のために枯木の整理や草刈り、落ち葉掃きなどして頂ければ結構です。使用する道具も揃っており、現役世代や60代、70代、80代、女性会員も活躍しています。東久留米市内の緑地保全に是非ご協力下さい!
※写真掲載については事前に了承済みです。