★東久留米自然ふれあいボランティア 小山緑地保全地域での活動報告 2014年9月5日

場所:小山緑地保全地域 9月5日 9時~15時 天気:晴れ後曇り
小山緑地保全地域で実施した緑地保全活動報告になります。同緑地(小山1丁目)は、黒目川左岸の崖上に位置しており、西武池袋線下り線路側の切通し上にあります。同緑地では危険木伐採にともない下草が繁茂しやすい状態です。前回(5月10日)活動から3か月を経て外来の「ダンドボロギク:キク科」は背丈を超えて群落、その他「ヨウシュヤマゴボウ」やつる性植物なども繁茂状態。今回は日陰作りを念頭に萌芽樹木や実生から生育中の樹木を残しながら下草刈りを行いました。活動模様については、以下の活動写真をご覧ください。

※写真: 作業終了間近になると作業現場の整理作業に入ります。この作業は刈り取った草をクマデで掻き集め、ブルーシートに載せて集積場所へ運び出そうとしている所です。草の重量は意外に重く40KGほどにもなります。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今後も、年間活動予定表に基づき市内各地の雑木林の保全活動を行っていきます。活動報告をご覧になった皆様!活動当日緑地へお出かけください。見学だけでも 結構です、皆様のお声掛けをお待ちしております。または、広報を担当しています下村(090-8567-6313)まで連絡してください。

〔9月の活動予定〕13日(土)柳窪緑地、19日(金)柳窪ケヤキ森の広場、27日(土)南沢緑地
〔10月の活動予定〕3日(金)前沢緑地、11日(土)向山緑地、17日(金)野火止用水歴史環境保全地域(小山地区)、25日(土)南町緑地、31日(金)南沢苗圃地区

※写真:活動開始前の緑地と草刈り開始時点の状態です。背丈を超えるほどの草に覆われているのが分かります。一気に刈り取るのは簡単ですが日陰を作る目的で生育中の樹木などを残しながら刈り取りました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
※写真: 上から順番に外来種の「ダンドボロギク:キク科」、つる性植物の「センニンソウ:キンポウゲ科」、今が盛りの「フジカンゾウ:マメ科」
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

※写真:刈り取った多くの草を整理しているところです。終了間際になり体力も落ちている状態ですが、最後の力を振り絞り仕上げ作業をしました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

※活動には特殊技術は不要です。緑地保全のために枯木の整理や草刈り、落ち葉掃きなどして頂ければ結構です。使用する道具も揃っており、現役世代や60代、70代、女性会員も活躍しています。東久留米市内の緑地保全に是非ご協力下さい!