★東久留米自然ふれあいボランティア 会員募集

『東久留米自然ふれあいボランティア』は、東久留米市内の主に緑地保全地域などの自然環境を保全するためのボランティア団体です。

※写真:南沢緑地保全地域(南沢3丁目)において散策路の更新作業を行っている様子です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このたび、緑地保全活動を行っていただける方々を募集します。

活動場所は、東京都が東久留米市内に指定している南沢、金山、前沢、南町、小山、氷川台、柳窪の各緑地保全地域と野火止用水歴史環境保全地域および緑地保全地域に隣接する森の広場(前沢、柳窪ケヤキ)、南沢樹林地、向山緑地です。

毎月第2、第4、第5土曜日と金曜日(翌土曜日が非活動日の場合に限定)の午前9時から午後3時の間で活動しています。
※活動は自由参加を原則としていますので、活動場所や活動日、活動時間帯など、皆様の都合に合わせて参加ください。

主な活動は、隠れている植物の生長を促すための下草刈りや枝払い等の林内整理作業です。その他、野草や樹木の保護および緑地利用者のための散策路の杭やロープの補修を行っています。また、観察会や市内緑地保全地域に生息する野草等の観察、調査、勉強会を行っています。

※写真:雑木林に入るとこのような昆虫も出迎えてくれます。「タマムシ」
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

入会方法は、随時受付けておりますので電話かメールでお申し込みください。または、ボランティア開催日に直接活動場所へお出かけください。※募集の詳細および活動場所については、下記「ボランティア会員募集案内書」と「東久留米緑地マップ」を開いてご覧ください。

開いてください⇒ ボランティア会員募集案内書201400626改訂

開いてください 東久留米市緑地マップ20140626改訂

※東久留米市内の緑地保全に是非ご協力ください!

★東久留米自然ふれあいボランティア 南沢緑地保全地域での活動報告 2014年6月20日

場所:南沢緑地保全地域 620日(金) 9時~15時 天気:晴
南沢緑地保全地域(25,000)で実施した緑地保全活動報告になります。同緑地(南沢3丁目)は、東久留米市のほぼ中央部に位置しています。緑地内には南沢湧水群があり、日量1万トンもの湧水が清らかな流れを作り落合川本流へと注いでいます。今回は、南沢氷川神社参道沿いを流れる「神酒沢流(かみきざわりゅう)」沿いの草刈りと整理作業を行いました。活動模様については、以下の活動写真をご覧ください。

写真:今日の活動では、かなりの運動量があったようです。帰宅後の計量では、前日比マイナス3kgを指していました。ヘタな減量より効果が望めます。読者のみなさん「入会して減量しませんか!」
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 今後も、年間活動予定表に基づき市内各地の雑木林の保全活動を行っていきます。活動報告をご覧になった皆様!活動当日緑地へお出かけください。見学だけでも結構です、皆様のお声掛けをお待ちしております。または、広報を担当しています下村(090-8567-6313)まで連絡してください。

〔6月の活動予定〕28日柳窪ケヤキ森の広場
〔7月の活動予定〕4日(金)向山緑地、12日歴環小山地区、18日(金)歴環野火止地区、19日(土)歴環下里地区、26日(土)歴環下里地区
〔注意〕歴環:野火止用水歴史環境保全地域

写真:春先に花を咲かせ既に枯れている「オヤブジラミ」ですが、非常に厄介な野草です。熊手やカマを使い避けながら掻き集めましたが、果実が衣服や軍手などあらゆる場所に沢山引っ付いていました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
※写真:「ソクズ」の葉を滑るように動いていた「カタツムリ」
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
※写真:参道沿いの幅2m程が刈られていましたが、草は放置状態でした。そのような訳で、活動で刈り取った分と合わせて熊手を使って掻き集めて整理しました。そのままにしておくと枯草が残り景観を損なう他、野火の危険もあるためです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
※写真:午後は、緑地内部に入り「ヤブミョウガ」の根こそぎやササ類・「イワガネソウ
の刈取りを終了時間ギリギリまで行いました。ムシムシした暑い一日でしたが「ウグイス」の鳴き声が響くなど、一瞬耳を傾けるような出来事もありました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
※写真:林床を覆っていた「ヤブミョウガ」や「ミョウガ」、「ドクダミ」そして「アズマネザサ」などのササ類を刈り取り整理した結果、写真でも分かるように見違えました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
活動には特殊技術は不要です。緑地保全のために枯木の整理や草刈り、落ち葉掃きなどして頂ければ結構です。使用する道具も揃っており、現役世代や60代、70代、女性会員も活躍しています。東久留米市内の緑地保全に是非ご協力下さい!

★東久留米自然ふれあいボランティア 第18回環境フェスティバルの報告 2014年6月14日、15日

場所:市民プラザ(東久留米市役所1階・2階) 
6月14日、15日市民プラザにおいて『第18回環境フェスティバル』が行われました。当ボランティアも自然環境をテーマとした「ゾーン1」に出展しました。2日間を通して立ち寄っていただいた来場者の方々は、プレゼントとして用意した「竹とんぼ(100機)」や「野草の詩織(100枚)」、「どんぐり笛(数十個)」などが凡そなくなったことから、少なくとも200名を超えたことになります。ただし、「ボランティア募集」と「ちょこボラ参加」呼びかけに対する反応は期待に反する状態でした。両日の展示物や接待している模様を掲載しましたのでご覧ください。

写真:当ボランティアの展示パネルOLYMPUS DIGITAL CAMERA
 今後も、年間活動予定表に基づき市内各地の雑木林の保全活動を行っていきます。活動報告をご覧になった皆様!活動当日緑地へお出かけください。見学だけでも結構です、皆様のお声掛けをお待ちしております。または、広報を担当しています下村(090-8567-6313)まで連絡してください。

6月の活動予定〕20()南沢緑地、28()柳窪ケヤキ森の広場
〔7月の活動予定〕4日(金)向山緑地、12日(土)歴環小山地区、18日(金)歴環野火止地区、19日(土)歴環下里地区、26日(土)歴環下里地区
注意〕歴環:野火止用水歴史環境保全地域

※写真:「第18回環境フェスティバル」開会
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
※写真:ボラの皆さんの接客している様子(1日目)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
※写真:今回プレゼントした竹とんぼと松ぼっくりで作った熊の人形
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
※写真:写真:ボラの皆さんの接客している様子(2日目)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
※写真:今回プレゼントした竹とんぼのストラップとどんぐりのトトロ人形
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 活動には特殊技術は不要です。緑地保全のために枯木の整理や草刈り、落ち葉掃きなどして頂ければ結構です。使用する道具も揃っており、現役世代や60代、70代、女性会員も活躍しています。東久留米市内の緑地保全に是非ご協力下さい!

★東久留米自然ふれあいボランティア 金山緑地保全地域での活動報告 2014年5月31日

場所:金山緑地保全地域 5月31日(土) 9時~15時 天気:晴
金山緑地保全地域で実施した緑地保全活動報告になります。同緑地(金山1丁目)は、東久留米市の東部に位置し、通りを挟んで市立第6小学校のある場所になります。今回は、市の協力を得て緑地西側部分の草刈りと整理作業を行いました。活動模様については、以下の活動写真をご覧ください。

※写真:林床に散らばっている刈り取った草を掻き集めてブルーシート上に運んでいる場面です。真夏並みの暑さの中で心地よい?大汗をかいての活動です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 今後も、年間活動予定表に基づき市内各地の雑木林の保全活動を行っていきます。活動報告をご覧になった皆様!活動当日緑地へお出かけください。見学だけでも結構です、皆様のお声掛けをお待ちしております。または、広報を担当しています下村(090-8567-6313)まで連絡してください。

〔6月の活動予定〕6日(金)柳窪緑地、14日(土)・15日(日)環境展(市民プラザホール)、20日(金)南沢緑地、28日(土)柳窪ケヤキ森の広場
※写真:緑地東側から順に 実施してきた草刈り作業ですが、いよいよ西側の外れまで来ています。林床に落ちている枯れ枝の整理作業と並行して、アズマネザサやドクダミ、ヨウシュヤマゴボウなどを刈り取りしました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
※写真: 小山緑地に常備している「刈払機」も運び入れた事もあり、刈取り範囲が一段と広がりました。悩みの種は、クマデとカマを使い刈り取った草を掻き集める整理作業です。この作業は翌日になると完全な筋肉痛に悩まされます。放置は景観を損なうため皆さん協力して事に当たります。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
※写真: 今日の活動で、予定していた西側の民地付近まで草刈りと整理作業を終えました。今後は、南西側の飛び地と南側の保全活動を実施していく予定です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
※写真:作業中、沢山の「ニホンカナヘビ」を目撃しました。体調は20㎝を超えるほど大きなものでした。逃げ回るのが早くやっとの思いで撮影にこぎつけました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
  
※活動には特殊技術は不要です。緑地保全のために枯木の整理や草刈り、落ち葉掃きなどして頂ければ結構です。使用する道具も揃っており、現役世代や60代、70代、女性会員も活躍しています。東久留米市内の緑地保全に是非ご協力下さい!