第3回 赤い羽根共同募金 にこにこ募金箱コンテスト作品募集! ~夏休みに募金箱をつくって地域を応援しよう!~

東京都共同募金会東久留米地区協力会では、

共同募金運動への参加や理解の促進を目的として

小学校4年生~6年生の児童を対象に、、募金箱コンテストを開催します。

みんながつくった募金箱は、募金運動の時期になったら実際に銀行やお店に置くよ☆

自由な発想で赤い羽根募金箱を作って応募してね。

 君の募金箱で多くの人を笑顔にしちゃおうっ!

 

■応募期間 平成25年8月1日(木)~9月6日(金)まで

■応募資格 市内小学校4年生~6年生の児童

■応募作品 次の条件を満たす募金箱で必ず「赤い羽根の絵」を表示すること。

        ①材料は自由(ただし、持ち運びができ、落としてもわれたりこわれたり

        しないもの。また、募金を入れる口と出す口が作ってあること)で、ダンボール、牛

        乳パック、ペットボトル、紙、木など。※紙で作る場合は、うらの型紙見本をなぞ

        ってつかうこともできます。

        ②大きさは、一辺の長さが20センチメートル以内のもので、形は自由です。

        ③タレントやスポーツ選手などの有名人の写真や既存のまんがの

        キャラクターが使用されていないもの。

■応募点数 1人1点まで(応募者本人が作ったものに限ります)

        ※募金箱の底の部分に必ずおなまえを書いてください。

■応募方法 募金箱をつくったら、応募用紙と一緒に下記窓口に提出してください。

        ※月~金(祝祭日除く)午前9時~午後5時まで

        (応募用紙は、東久留米市社会福祉協議会窓口や市内児童館、市民プラザ、

        東部・中部・西部の各地域センターに置いてあるほか、本会ホームページから

        ダウンロードもできます)

■活用方法 10月1日から31日までの間、市内の各施設窓口で実際に

         募金箱として活用します。※この時、おなまえと学校名、学年等を表示します。

■審   査 審査を行い、各賞を選定します。審査員は赤い羽根共同募金に協力している

        市民ボランティア等とします。

■審査発表 平成25年11月中に入賞作品の発表と表彰を行います。

■その他  作品は、すべての事業終了後にお返しします。

       活用中、輸送途中の事故による破損等の補償には応じかねます。

■主  催 東京都共同募金会東久留米地区協力会

【問い合わせ・提出先】

東京都共同募金会東久留米地区協力会事務局

社会福祉法人東久留米市社会福祉協議会 地域福祉係

〒203-0033 東久留米市滝山4-3-14わくわく健康プラザ2階

電話475-0739 FAX476-4545

募集についての詳細は、本会ホームページをご覧ください。

ホームページ http://www.higashikurume-shakyo.or.jp/

 

夏休み前のラストチャンス!チャレンジボランティア講座

チャレンジボランティア講座は、社協ボランティアセンターと市内福祉施設やボランティア団体が協力して、これからボランティアをしてみたい人の活動をサポートする講座です。「ボランティアって何?」「どんなことやるの?」初めての人でも安心して活動できるように、詳しく説明をします。

ボランティアについて学んだ後は、希望する人に高齢者福祉施設や障がい者福祉施設、保育園、ボランティア団体等の活動を紹介します。

夏休みに活動したい人にとってはラストチャンス! 親子での参加も、大歓迎です。お誘いあわせの上、ぜひ来てください!

 

(1)ボランティア講座(いずれかひとつに必ず参加)

日時:7月21日(日)いずれも午前9時半~正午 (申し込み不要直接会場へ)

会場:わくわく健康プラザ 社協会議室AB

参加費: 200円

 

(2)活動の申し込み(講座参加者のみ受付)

日時:7月21日(日)午後1時半~4時

会場:わくわく健康プラザ 社協会議室AB

ボランティア保険料:300円

 

(3)ボランティア活動

日時:平成25年7月21日(日)~8月31日(土)※半日から選択

 

対象:小学生4年生以上、主婦や定年退職された方など地域でボランティア活動をしてみたい方

※受け入れ施設によっては年齢制限等条件があります

 

問い合せ:社会福祉協議会ボランティアセンター(475-0739)

ホームぺージアドレス:http://www.higashikurume-shakyo.or.jp/