現代フランスのヴァイオリンの巨匠、ジェラール・プーレ氏が、東久留米市の下里しおん保育園のチャペルコンサートに出演いたします。
貴重なコンサート、ぜひ皆様、ご来場ください。
*混雑が予想されます。会場の下里しおん保育園チャペルは80名程度の客席数になりますので、ぜひお早めにお電話やメールでご予約ください。
http://www.shionhoikuen.or.jp/concert.html
開催日 | 2017年4月15日(土) |
---|---|
時 間 | 開場14:30 開演15:00 |
会 場 | 下里しおん保育園 チャペルコンサートホールにて |
出 演 | ヴァイオリン : ジェラール・プーレ 指揮者とヴァイオリニストであったガストン ・ プーレ氏 (ドビュッシーのヴァイオリン ・ ソナ タを、作曲家自身のピアノで 1917 年に初演したことで知られる)の息子で、天才少年期 を送る。11 歳でパリ国立音楽院に入学し、 2 年後に審査員全員一致の首席で卒業。18 歳の時に、イタリアのジェノヴァでのパガニーニ・コンクールで優勝。巨匠ヘンリック・シェ リングに師事。キャリアを世界中に広め、ヨーロッパ、アジア、アメリカ、アフリカの各地で 有名オーケストラと共演。名高い音楽フェスティバルや定期公演に出演している。 偉大な教育者でもあり、 長年教授を務めたパリ国立高等音楽院を 2003 年に退官後、 パリCNR市立音楽院のソリストコースとエコール ・ ノルマル音楽院で教鞭を執り、 2005年4月から 2009 年 3 月まで東京藝術大学の 客員 ・ 招聘教授を務めた。2010年4 月から現在は昭和音楽大学の教授を務める。 78 歳を超えた現在も現役。コンクールの優 勝 ・ 上位入賞者を多数輩出し、日本のヴァイオリン界のレベルを確実に上げている。数 多くのマスタークラス、主要な国際コンクールの審査員(長)に招聘されている。 日本では、京都フランス音楽アカデミー、いしかわミュージック ・ アカデミー、軽井沢国 際音楽祭、河口湖ヴァイオリンセミナー他、アップビートとかち音楽祭、多数の音楽大学 (桐朋、国立、沖縄県芸、愛知県芸、フェリス、作陽、洗足)に招かれている。 1995 年にフランス芸術文化章 及び 1999 年に文化功労賞を受賞。日本弦楽指導者協 会、及び日本フォーレ協会の名誉会員。日本在住。日本をこよなく愛し、日本とフランス をほぼ半々に生活している。www.gerard-poulet.com ピアノ : 川島余里 |
曲 目 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
料 金 | 前売り:800円<喫茶代込み> はこぶね会員:800円<喫茶代込み> 当日一般(中学生以上):1,000円<喫茶代込み> 〔小学生までは要大人同伴の上、無料でご入場いただけます] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
チケット購入& お問合せ |
![]() ![]() ![]() |