みんなの笑顔に出会えるたのしさ くるめボランティア・市民活動フェスタ2016

ボランティアや市民活動を身近に感じる体験が盛りだくさん!
小さなお子さんからご高齢の方まで、さまざまな人とふれあう楽しさを「体感して笑顔になる1日」です。
お誘いあわせの上、ぜひお越しください!


            たのしい!水墨画の体験の様子

・日  時  2月27日(土)午前10時~午後3時
・会  場  東久留米市役所1階 市民ひろば            
・企画運営  くるめボランティア・市民活動フェスタ2016実行委員会
・主  催  東久留米市、東久留米市社会福祉協議会

 【ステージプログラム】

09:50~ 開会あいさつ
10:00~  【オープニング】チアダンス / SWD
10:30~ 三匹の子ぶた / 人形劇「おいっちに」
11:00~ 津軽三味線・二胡・南京玉すだれ / 稲垣正史
11:30~ 日本むかしばなし紙芝居 / ボランティアグループさつき会
12:00~ 赤い羽根ぬりえコンテスト表彰式
     チャレンジボランティア講座感想文コンクール表彰式 / 社協
12:30~ みんなの笑顔のために! / バンド ARCHE‐アルク
13:15~ 日本の歌 in ジャズピアノ / ピアノカルテット
14:00~ 歌謡披露 / 東久留米市歌謡連盟
14:50~ 閉会あいさつ
【エンディング】東久留米音頭 / 会場のみなさま

【体験ブースプログラム】

〔市民プラザ ホール内〕
・筆で日本語書いてみよう! / ボランティアグループさつき会    
・無料いけはな体験(先着10名) / 特定非営利活動法人いけはなWork
「季節の花を用いて気軽にいけばなを体験してみませんか。春らしいお花をご用意してお待ちしております」
・水墨画でお絵かきを楽しもう! / 中国水墨画「劉の会」
「子どもさんからお年寄まで、パンダさんやおさるさん、亀さんにすずめさん、お魚の絵を書こう。劉偉先生がおしえてくれるよ!」
・応急手当と心肺蘇生法 / 東久留米CPR
「あなたも救える「いのち」があります!!自分のため、家族のため、他人のため、応急手当の必要性を一緒に学びましょう」

〔市民プラザ 屋内ひろば〕
・ボランティア相談・紹介 / 高齢者福祉施設
・車いす体験、点字体験 / シニアアシスト・おもいやり
「車いすに乗ってみませんか?車いすの介助を練習してみてください」
「点字表示はどんなところにありますか?少しでも読めるようになって見つけてみて下さい」
・聞こえに困るとはどんなこと? / 聞こえに困っている人とサポーターの会「ひよこ」
・乗ってみよう!福祉車両 / 特定非営利活動法人 地域福祉ネット・結
・自分で作ろう!自分の小銭入れ / 「エコで革小物を」東久留米教室
・紙ヒコーキをつくろう! / 六仙公園友の会
「六仙公園友の会のヒコーキクラブでは子どもからご老人までゴム飛行機や紙飛行機、クラフト機など広場で飛ばして楽しんでおります。特に老人達による早朝からの活動では、走る事がおおくなり、大変健康のために良い活動になっております。会費やきまり事、時間の制限などはありませんが、マナーやエチケットをまもり、楽しくやっておりますので、晴れていて風がなければ、毎日おりますので見学に来て下さいね」
・ネパールの遊びにチャレンジ! / Yume Yuuki and You(ネパール学校建設支援の会)
・にほんごであそうぼう! / 虹のひろば~外国につながる子どもサポートの会~
・おりがみっておもしろいね! / 鴨志田 富美子
・日本の伝統楽器 尺八 を吹いてみよう! / 神藤 毅
「私の大好きな歌手Superfly彼女のSunshine Sunshineという曲の中に
(…簡単なことさ 歌は呼吸すること 生きていると 今を感じる瞬間なんだ…)というフレーズがあります。
尺八の演奏も同じだと、今感じています。ただ呼吸するだけ。皆さんトライしてみませんか」
・ベイゴマを回してみよう! / 田口 利雄
「ベイゴマって金属(鉄)で出来ているんだよ。鉄とのふれあいを手のひらで感じてみよう。
ベイゴマを回して、昔あそびも楽しいよ。子ども時代にからだでおぼえて思い出を作ろう。
ベイゴマの弾き飛ばすそう快さを感じとれればと願っています」

【お買いものでボランティア!】
・手作りパン各種 / 社会福祉法人椎の木会 福祉工房どんぐりの家
・手作り品、パウンドケーキ / 特定非営利活動法人 生活支援グループ夢来夢来
・手作りパン各種 / 特定非営利活動法人 チャレンジャー支援機構 パン工房モナモナ

(問い合わせ)
東久留米市社会福祉協議会
ボランティアセンター
TEL 042-475-0739

おとなのチャレンジボランティア 参加者募集!

少しの気持ちと少しの時間を工夫すれば、
何かボランティアができるかなと思いました。(60代男性)
otona
子どもの遊び相手をする短時間保育ボランティアの様子

今年の秋は、新たにボランティアにチャレンジしてみませんか?
ボランティアの基本を学ぶ講座やボランティアの体験、様々な活動先を紹介します。
「なにかやってみたいけれど、まずどんな活動があるのか知りたい」
「どんな活動が自分に向いているのかわからない」
という方は、ぜひご参加ください。
 2014年講座受講の感想(参加者アンケートより一部抜粋)
●丁寧に説明していただいてありがとうございました。あとは自分の勇気しだいです。(70代女性)
●ボランティアに興味があったものの、家庭の事情や自分の体調のこととかを考えると、むずかしいかなと思っていましたが、自分でも何かお手伝いが出来る事を知り、とてもうれしかったです。(50代女性)
●障害者の方の作業の実際を体験できてよかったです。今後は自分の分野(合唱)でお役に立ちたい。(60代男性)
●人と人とはお互いに助け合って楽しく過ごしてゆきたいものだと思いました。(60代女性)
◆ 1 ボランティアを知る
 
1_shiru
地域でボランティア活動を続けている先輩ボランティアさんのお話です。
活動をはじめたきっかけから、実際に取り組んでみて発見したこと、良かったこと、出会い、思っていたこととのギャップ等、リアルなエピソードを交えて、ボランティアの心構えや取り組みを学びます。
【日時】10月9日(金)午後1時半から3時半
【会場】社協会議室AB
【参加費】200円(資料代)
application form
★申し込みフォーム http://bit.ly/1IGDiiT

◆ 2 ボランティアを体験する
 
2 体験
オリエンテーション実施後、興味のある福祉施設の見学、ボランティア活動にチャレンジします。

【日時】10月21日(水)午前9時から正午 ※集合:社協会議室AB
【会場】高齢者福祉施設(シャローム東久留米)、障がい者施設(プラタナス)、保育園(わらべみなみ保育園
【参加費】200円(資料代)
application form
★申し込みフォーム http://bit.ly/1IGDiiT

◆ 3 ボランティアとつながる
 
3_dantai
本会登録ボランティア団体による合同説明会を開催。様々なボランティアさんたちと出会い、具体的な活動を知ることでボランティア活動に参加するきっかけをつくります。

【日時】11月13日(金)午前10時から正午
【会場】中央町地区センター第3・4会議室
【参加費】200円(資料代)
application form
★申し込みフォーム http://bit.ly/1IGDiiT

◆ 申込方法
ご希望の講座(連続でもいずれか1回でも可)の開催2日前までに上記申し込みページからまたは電話・ファックスにて
氏名・年齢・住所・電話番号をお知らせください。
27otona_ChallengeVo_omote
おとなのチャレンジボランティア講座 チラシ(PDF 996KB)

 ※Webサイトからのお申し込みには メールアドレス が必要です。
メールアドレスをお持ちでない方は、
下記のサイトより無料のメールアドレスを取得できます。

● infoseekメール
infoseek(楽天)が提供している無料のメールアドレスです。
http://www.infoseek.co.jp/
● Gmail
Googleが提供している無料のメールアドレスです。
https://www.google.co.jp/
● gooメール
gooが提供している無料のメールアドレスです。
http://mail.goo.ne.jp/goomail/index.ghtml
● @niftyメール
@niftyが提供している無料のメールアドレスです。
http://www.nifty.com/

(問い合わせ・申し込み)
東久留米市社会福祉協議会ボランティアセンター
TEL 042-475-0739
FAX 042-476-4545