高齢者元気長生き体操(平成29年1月20日)


指導者が実演して、わかりやすく説明


10分の休憩時間に地域の文化・歴史などをお話致しました


「わくわく健康プラン東くるめ」について説明

来訪者の皆様へ

高齢者元気長生き体操は、94回目です。参加者43名。

今回の脳トレは、指折りトレーニングです。

① 1)右親指+左小指
2)左親指+右小指

②後追い
1)右先行  2)左先行

③1本先に折ってスタート
1)右先行  2)左先行

①の1)は、右親指、左小指、右人差指、左薬指、右中指、左中指、右薬指、左人差指、右小指、左親指の順に折っていきます。①の2)は左右を変えて行います。

②の1)は、右小指、左親指、右薬指、左人差指、右中指、左中指、右人差指、左薬指、右親指、左小指の順に折っていきます。②の2)は左右を変えて行います。

③の1)は予め右の親指を折っておき、右人差指から始め、左親指、右中指、左人差指・・・と順に折っています。③の2)は左右を変えて行います。

①~③を4回繰り返します。
この両手の動作が出来るようになったら、歩きながらBGMに合わせて行います。
スタッフの指示通りに行うようにしましたが、参加者の多くの方が、普段両手指を動かしていないので、悪戦苦闘しながら、楽しく行いました。

また、今回は「わくわく健康プラン東くるめ」について、担当者より説明会を行いました。

わくわく健康プラン東くるめより資料をいただいたので、会員及び地域の皆様へご案内致します。


東くるめわくわく元気plus+について

配布資料

 

体操参加者の皆様が、楽しみながら健康増進を図ることを願っています。

当日の様子
※各写真はクリックすると拡大されます。拡大後戻る場合はブラウザ左上の「⇐」をクリックして下さい。

マザアス入居者作品

マザアス周辺の様子

 

野島農園で収穫した野菜などを使って、MOAインターナショナル「MOA食育指導員」認定者による調理メニューの紹介

 


バランスの取れた食事が長寿の秘訣です


サツマイモのおやき、赤魚の塩焼き


葉物野菜の炒め物、ニンジンと大根のスープ


バランスの取れた食事が長寿の秘訣です


玉子焼き、牛肉のしぐれ煮、ゴボウとニンジンのスープ

文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済

オレンジカフェ「和」(なごみ)(平成29年1月19日)


オレンジカフェ「和」


内部の様子(交流会議室)

来訪者の皆様へ

デイサービスセンターマザアス氷川台(地域密着型認知症通所介護)勇泉の郷より資料を頂きましたので、地域の方へご案内致します。

 

開催日: 毎月第4月曜日
時 間: 13:30~16:00
場 所: 「山野草」
参加費: 200円(お茶・お菓子)
お問合せ: マザアス:出口 042-477-7261

オレンジカフェ「和」の様子
※各写真はクリックすると拡大されます。拡大後戻る場合はブラウザ左上の「⇐」をクリックして下さい。

文責:

門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済

火災予防運動(平成28年11月9日~15日)

 H281109火災予防運動 (4)
周辺自治会やマザアスと合同で防災訓練を行う様子(マザアスにて)

H281100_秋の火災予防運動 (1)

H281100_秋の火災予防運動 (2)

来訪者の皆様へ

東久留米消防署から、秋の火災予防運動の実施資料をいただきました。
11月9日~11月15日の間、秋の火災予防運動が一斉に実施されています。

門前自治会は東部第二分団地区自治会連合会において、合同防災訓練を実施しています。周辺自治会やマザアスと連携して、マザアスにて防災訓練を実施しています。
その際、東久留米消防署の方が来訪し、消火訓練や火災予防の訓練についてお話を聞いたり、資料・ポスターをいただいています。

このように、日頃から火災予防訓練を行うことで、万一に火災が発生した場合、被害を最小に抑えることができると思います。門前自治会は自治会専用掲示板に掲載し、会員や市民の多くの方へ発信しています。

東京消防庁東久留米消防署より配布された資料

 

過去の事例を踏まえた資料を参考にすることで、火災の被害を最小にすることができると思いました。
今後とも東京消防庁東久留米消防署と連携して火災予防をしていきたいと思います。

門前自治会で行った過去の火災予防活動の様子
※各写真はクリックすると拡大されます。拡大後戻る場合はブラウザ左上の「⇐」をクリックして下さい。

H281109火災予防運動 (1) H281109火災予防運動 (2) H281109火災予防運動 (3) H281109火災予防運動 (5) H281109火災予防運動 (6)

過去に行った防災訓練関係の報告リンク

 

文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済

東部第二分団自治会連合会防災マップ完成(平成28年9月4日)

来訪者の皆様へ

門前自治会も参加している、東久留米市東部地域・消防第二分団地域の12自治会が連携して結成した東部第二分団自治会連合会が防災マップを作りました。
東部地域の市民皆様へ自治会経由で配布致しましす。

いざ!という時の避難場所、避難所などが記載されていますので、避難経路など家族で情報共有して災害対策に役立てて下さい。

H280831_東部第二分団自治会連合会防災マップ(表紙のみ)

 

H280901防災マップ (2) H280901防災マップ (1)
門前自治会が配布する用資料

文責:
門前自治会会長 野島貞夫
TEL:090-3224-0278
FAX:042-476-2555
mail:nojima.sadao@jcom.home.ne.jp
※写真掲載了承済