東久留米にほんごクラス出前講座

日時:平成28年9月13日(火) 午後8時00分~9時00分

場所:東久留米市市民プラザホール

にほんごクラスは、午後7時00分~午後7時50分まで日本語の

学習を行ったのち、AEDを使った心肺蘇生法の練習をします。

日本人、外国人合わせて約20名が受講するので、1時間では

全員に練習してもらうのは無理と思われるが、友の会が有する

成人、小児、乳児の人形およびARDトレーナー3台を使って

できるだけ多くの方に練習してもらうつもりです。

                     以上

六小避難防災訓練

日時」平成28年8月6日(土) 午前9時半~12時00分

場所:東久留米市第六小学校体育館

東久留米CPR友の会は、AEDを使った心肺蘇生法の展示指導を行ういます。

この機会に、一度受講された方もどうぞ練習に来てください。

下里しおん保育園の職員研修会で応急手当全般の実技講習をする予定

期日 6月4日(火)・5日(水)

時間 12時~15時

会場 同園内

受講者 約40名(職員)

使用器具 心肺蘇生法の訓練用の人形(子ども1体、乳幼児1体)とAEDトレーナー2個、三角巾42枚

指導者 川島、須藤、田村(東久留米CPR友の会会員)

訓練内容 応急手当全般特にAEDを使った心肺蘇生法

 今年もプールを使用するシーズンが来ました。事前準備のためいざという時に備え、応急手当の訓練を行います。

社会福祉法人リブリーすばるの職員研修会で応急手当の全般を実技講習の予定

日時 6月10日(火)4時30分~6時
会場 すばる施設内1階
内容 応急手当全般
受講者 約15名(職員)
指導者 川島、岸川、小山、須藤、田村、宮田
使用器具 成人人形2体、AED2個、三角巾18本
内容 応急手当全般、前回は職員の半数で今回は残りの半数になります。前回は異物の除去法を1つしかできませんでしたので次回は全部やれるようにします。

東久留米市社会福祉協議会の施設管理者研修会で応急手当の実技講習の予定

主催者 東久留米市社会福祉協議会
日時 5月14日 10時~12時
会場 中央地区センター1階和室
内容 応急手当全般(主はAEDを使った心肺蘇生法)
受講者 約15名(市内の各地区センター施設管理者)
指導者 川島、岸川、須藤、田村、宮田
使用器具 成人人形2体、AED2個、三角巾35本

 昨年の11月に定期的講習会を実施したばかりのところ今年に入りこれまで施設内に設置されていたAEDのメイカーが変わり、取扱い方が従来の機種と1部変わるため改めてその操作方法を確認しておきたいと要望されました。

総会のお知らせ

日時 4月13日(土)14時~15時40分 会場 生涯学習センター2階集会学習室5 総会終了後AEDを使った心肺蘇生法の実技訓練を予定していますので、 会員の皆様是非ご参加ください。一緒に新しい心肺蘇生法の練習をしましょう。