下里しおん保育園職員研修会で応急手当の実技講習

日時:平成28年6月10日(金)、14日(火) 午後1時30分~午後3時00分

場所:同 保育園内

受講者: 10日(金) 約25名、 14日(火) 13名

参加者:10日(金) 小山(健)、小山(典)、須藤、宮田

    14日(火):小山(健)、須藤、田村、岸川

使用器具: 成人人形1体、AEDトレーナー2個

     保育園保有の小児人形1体、乳児人形1体、、三角巾

講義内容:受講者は2班に別れ、A班は、先ず、止血、異物除去、

三角巾を使った包帯法などを練習し、

B班は、AEDを使った心肺蘇生法を練習したのち、

A班、B班は交代して、限られた時間内で応急手当を一通り練習した。

保育園では毎年講習を行っており、また、保育園で小児人形と乳児人形

をそれぞれ1体、練習用三角巾を保有しており救急救命に対する関心

の高さが窺える。

昨年の練習の様子

DSC00889DSC00873DSC00871

東久留米にほんごクラス出前講座

日時:平成28年9月13日(火) 午後8時00分~9時00分

場所:東久留米市市民プラザホール

にほんごクラスは、午後7時00分~午後7時50分まで日本語の

学習を行ったのち、AEDを使った心肺蘇生法の練習をします。

日本人、外国人合わせて約20名が受講するので、1時間では

全員に練習してもらうのは無理と思われるが、友の会が有する

成人、小児、乳児の人形およびARDトレーナー3台を使って

できるだけ多くの方に練習してもらうつもりです。

                     以上

CPR友の会会員の練習

日時:平成28年8月8日 午後7時00分~21時00分

場所:生涯学習センター集会学習室5

この度、JRC(日本蘇生協議会)蘇生ガイドラインに基づき「救急蘇生法の指針(市民用)」が改訂されました。

練習は2015ガイドラインにそった練習を行いますので会員皆さんは是非出席してください。

                               以上

六小避難防災訓練

日時」平成28年8月6日(土) 午前9時半~12時00分

場所:東久留米市第六小学校体育館

東久留米CPR友の会は、AEDを使った心肺蘇生法の展示指導を行ういます。

この機会に、一度受講された方もどうぞ練習に来てください。

28年二小避難防災訓練に参加

日時:平成28年6月5日(日)9時30分~12時00分

場所」東久留米市第二小学校体育館

参加者」小山(健)、小山(典)、須藤、田村、宮田

CPR友の会は、東久留米市消防署が用意した成人人形およびAEDトレーナーを使って、訓練参加者に心肺蘇生法の指導を行った。

当日、CPR友の会の会員募集を行い、訓練を見学に来ていた東京消防庁の災害ボランティア4名が会員応募した。

訓練参加呼びかけのチラシ

 28年二小避難訓練 28年6月避難訓練