大門中学校で心肺蘇生法の実技講習の予定

日時 7月16日(水) 3時~4時
会場 同校音楽教室
内容 AEDを使った心肺蘇生法
使用器具 心肺蘇生法の訓練用人形(成人)3体、AEDトレーナー3機
受講予定 23名(教師)
指導者 川島、岸川、小山、桜井、須藤

防災訓練の一環としての心肺蘇生法の実技講習になります

滝山しおん保育園の出前講座を実施

期日 6月24日(火)
時間 12時~15時
会場 市内滝山7丁目同園内
受講者 21名(職員)
使用器具 心肺蘇生法の訓練用の人形(子ども1体、乳幼児2体)とAEDトレーナー1個、三角巾22枚
指導者 川島、須藤、田村(東久留米CPR友の会会員)
訓練内容 応急手当全般特にAEDを使った心肺蘇生法
 当施設は今回が初めての実技指導になります。今年もプールを使用するシーズンが来ました。事前準備のためいざという時に備え、応急手当の訓練を行いました。キューマスクを無償提供し心肺蘇生法の訓練に使用してもらいました。

応急手当の目的、必要性、カーラーの救命曲線、救命の連鎖等の説明をしているところ
P1030797

止血法で手の間接圧迫法をしているところ
「あ」脈が止まった。凄い!

P1030805

包帯法で三角巾のたたみ方をしているところ

P1030815

異物の除去法でハイムリック法をしているところ

 P1030823

異物の除去法で幼児の吐かせ方をしているところ

P1030822

子どもと幼児の心肺蘇生法の流れの説明をしているところ

P1030799P1030808

心肺蘇生法の胸骨圧迫をしているところ

P1030810P1030814

子育て広場より出前講座の依頼

主催 子育て広場
共催 滝山児童館の助産師会
日時 7月1日(火)10時30分~11時30分v
会場 西部地域センター
内容 AEDを使った心肺蘇生法
使用器具 心肺蘇生法の訓練用人形2体(成人、幼児)、AEDトレーナー1個
受講者 約10名(子育て中の主婦)
指導者 川島、岸川

幼児を中心にした心肺蘇生法の実技指導をする予定

 

滝山しおん保育園の職員研修で応急手当全般の講習会の予定

期日 6月24日(火)

時間 12時~15時

会場 市内滝山7丁目

受講者 約20名(職員)

使用器具 心肺蘇生法の訓練用の人形(子ども1体、乳幼児1体)とAEDトレーナー1個、三角巾20枚

指導者 川島、須藤、田村(東久留米CPR友の会会員)

訓練内容 応急手当全般特にAEDを使った心肺蘇生法

 今年もプールを使用するシーズンが来ました。事前準備のためいざという時に備え、応急手当の訓練を行います。

下里しおん保育園の職員研修会で応急手当の実技講習を開催

 期日 6月4日(火)・5日(水)
時間 12時~15時
会場 同園内
受講者 4日18名(職員)
     5日13名(職員)
使用器具 心肺蘇生法の訓練用の人形(子ども1体、乳幼児1体)とAEDトレーナー1個、三角巾32枚
指導者 川島、須藤、田村(東久留米CPR友の会会員)
訓練内容 応急手当全般特にAEDを使った心肺蘇生法

 今年もプールを使用するシーズンが来ました。事前準備のためいざという時に備え、応急手当の訓練を行いました。

4日に行った内容 応急手当の目的、必要性とカーラーの救命曲線の説明、止血法、異物の除去法実技、やけどの説明、AEDを使った子どもと幼児の心肺蘇生法の実技

P1030728P1030729P1030737P1030736P1030742P1030731

P1030751P1030740P1030734P1030748P1030730P1030735P1030747

5日に行った内容 応急手当の目的、必要性とカーラーの救命曲線の説明、止血法、異物の除去法の実技、やけどの説明、包帯法、AEDを使った子どもと幼児の心肺蘇生法の実技

P1030756P1030759P1030763P1030771P1030766P1030760P1030757