下里しおん保育園の職員研修で応急手当の実技講習を実施

期日 6月4日(火)・5日(水)

時間 12時~15時

会場 同園内

受講者 4日(火) 19名(職員)
     5日(水) 13名

使用器具 心肺蘇生法の訓練用の人形(子ども1体、乳幼児1体)とAEDトレーナー2個、三角巾35枚

指導者 川島、須藤、田村(東久留米CPR友の会会員)

訓練内容 応急手当全般特にAEDを使った心肺蘇生法

 今年もプールを使用するシーズンが来ました。事前準備のためいざという時に備え、応急手当の訓練を行いました。今年は新人さんが12~3人入っていました。異物の除去法を要望されしっかりと訓練をしました。止血法では新人の方たちは簡単に止血ができることに驚いていました。

止血法で手の間接圧迫法をしているところ
P1020960

止血法で足の間接圧迫法をしているところ
P1020966

包帯法で三角巾のたたみ方をしているところ
P1020973

包帯法でアキレス筋の補強をしているところ
P1030001

やけどの説明をしているところ
P1020986

異物の除去法でハイムリック法をしているところ
P1020996

心肺蘇生法の流れを説明しているところ
P1020983

心肺蘇生法で幼児の人工呼吸をするところ
P1020976

心肺蘇生法で幼児の胸骨圧迫をしているところ
P1020975

心肺蘇生法で幼児の人工呼吸をするところ
P1020994

心肺蘇生法で少年の反応の確認をするところ
P1020974

心肺蘇生法でAEDのパットを貼っているところ
P1020977