立川防災館見学体験ツアー

      普段体験する事がない災害時や緊急時、どう行動したらよいか? 
  その時に必要な判断や行動を体験を通して身に着けよう! と、
       防災月間の9月21日(水曜日)立川防災館を訪れました

立川防災館は東京消防庁が管理運営する災害時の行動を身に着ける体験学習施設です。様々な体験コーナーや子ども達が楽しみながら防災意識を身に着けるコーナー等が整備されています。
防災館を知ってはいてもなかなか足を運ぶ機会が少ない、という方々が多いのでは。
今回の参加者は14名、今日は「応急救護訓練」と「煙体験」に挑みます。

 DSC00010

応急救護訓練体験DSC00013
突然人が倒れたら。「だいじょうぶですか?」と声はかけられてもなかなか救護行動ができる人は少ないのでは。

 ◇急ぎ、呼吸の確認、呼吸をしていないと判断したら直ぐに心臓マッサージ、血液の流れを確保。

 ◇1分間に120回の胸骨圧迫を行いながら、周りの人に声をかけAEDを手配。

 インストラクターの方の説明の後、実際にその体験をします。胸骨圧迫はかなり強く行う必要があり、のその強さの度合いや1分間に120回という回数は実際に行動、体験してみないとわからない数値です。DSC00015

 AEDを実際に使います。機材が指示をしてくれるとは言え、経験のない人は戸惑います。一度でも経験があれば無駄なく進められるのでは。見る、聞くだけではなく、体験の重要さを感じました。

 

 

 DSC00017

煙体験
もし、火災に遭遇し煙にまかれたら、それが、全く知らないビルの中だったら、どう対応する?

 ◇煙は一秒間に3mから5mの勢いで階段を昇るとのこと、我々がいくら階段を駆け上がっても追い越される。横へも1秒間で数十㎝進み広がる。
DSC00018のコピー

◇どっちへ逃げようか、考えている時間はない。

 インストラクターの方から火災時の煙の恐ろしさ、怖さを聞き少しの不安を持ちながらいよいよ煙体験室へ。

(煙の中をうろうろ)
全く前も見えない煙だったらとDSC00021思うとぞっとします。閉ざされた空間の中で方向感覚を完全に失ってしまう、と感じました。
参加者の皆さん、煙の中では衣類やハンカチを湿らせ口、鼻に、姿勢を低く、誘導灯を確認できるか等、今日聞いた話を忘れないよう。

 

そして、スーパーや都内の地下街、普段の生活の中でも建物の中に入ったら誘導灯、非常口の場所等、最低限の事だけでも確認する癖をつけておきたいですね。

DSC00028実際に体験「している」「していない」は災害の場での行動に大きな差が生じると思います。立川防災館には、今日、体験した事のほか、消火体験や地震体験等の施設があります。また新たな防災体験ツアーを企画したいと思います。

最後に参加者全員で記念写真。

主催 団塊くるねっと
共催 たま団塊交流会

 

 

 

手づくり小物市「出店者募集」

第5回小物市「出店者募集(表)」第5回小物市出店者募集(裏)

件名手づくり小物市「出店者募集」
主催団塊くるねっと  共催:たま団塊交流会
日時平成28年9月15日(金) 受付開始
締切日平成28年10月15日(土)(但し、予定数になり次第締め切ります)
会場市民プラザ屋内広場(東久留米市役所1階)
地図・案内図 地図・案内図
定員30ブース(1店舗 1ブース)
対象者パンフレット裏面に記載の出店条件を守れる方
申込方法市役所1階および各地区センターに置いてあるパンフレットの出店条件を確認の上、必要事項を記入の上「Eメール」
または「FAX」でお申し込みください。
費用出店料:1500円(申込受付後振込先をご連絡します)
内容詳細パンフレット裏面の出店条件を参照願います。                                    手づくり小物市の開催日は平成29年3月11日(土)です。
問い合わせ先小島:042-477-5310
添付ファイル 第5回小物市出店者募集(裏).pdf

団塊くるねっと 夏まつりへ参加

8月28日(日曜日)朝からの雨も夏まつりが始まる頃には上がり、夏の日差しは雲に
遮られましたが、まずまずの天気です。

DSC_0183DSC_0303

今年で10回目を迎えた市民プラザ夏まつり。団塊くるねっとはテントの設営や会場準備等実行委員として、そして、今年も子どもたち向けの缶つりゲーム、ドリンク販売で夏まつりに参加しました。

 

いよいよ夏まつりのスタート   屋内会場では

DSC_0206DSC_0219

夏まつりのオープニングステージ「大江戸ダンス」。
子どもたちが見事なダンスを披露しました。日ごろの練習の成果を余すところなく発揮、生き生きとした表情に感動しました。

屋外 団塊くるねっとのテントでは

屋内のまつり会場が盛り上がるころ、001
団塊くるねっとの缶つりゲームにも
多くの子どもたちが集まり、熱が入
っていました。
子供たちの真剣な顔つきに皆が応援。
そして、釣り上げた時の満足げな顔、
お父さん、お母さんの笑顔も印象的
でした。
皆が喜ぶ顔に、
団塊くるねっとスタッフの顔もほころびます。

 2

子どもたちの人気を集めた缶つりゲーム、夏まつりの終了時間を待たずに缶も景品も終了してしまいました。
本当に多くの子どもたちに参加してもらい、喜んでくれたことに感謝、    そして、
「また、来年もかな?」 
団塊世代も頑張ります。

 

最後に
団塊くるねっとの隣では、テラス東久留米さんが簡単なDSC_0301
整体テストを行っていました。
自分の整体とは? 
団塊くるねっとの石川代表が挑戦
「代表...枠から出てますよ・・・。」

普段、体験することが出来ないことに挑戦するのも
「まつり」の楽しみですね。

 

 

缶つりゲームへ参加して頂いた方々、ありがとうございました。
市民プラザ夏まつり実行委員会の皆様、お世話になりました。

◇写真は承諾を頂いての掲載です。
◇市民プラザ夏祭りの主催は「東久留米市市民プラザ夏まつり実行委員会」です。

報告 団塊くるねっと