第259回元気で歩こう会 名木100選を訪ねてNO.3 (南部地域)

歩行コース

市民プラザ⇒本庁舎屋外広場⇒本町第2広場⇒自動車教習所⇒竹林公園⇒南沢1丁目⇒自由学園⇒向山緑地⇒南沢3丁目⇒南沢緑地⇒氷川神社⇒落合川河畔⇒多聞寺⇒笠懸の松⇒市民プラザ      歩行距離 約5.5キロ

まず市庁舎のウメ(榛名との姉妹都市記念樹)や第2広場のセンダンを観て、

自動車教習所のイヌツゲを観る。ゴリラに似せた刈込(表題の画像)がきめが細かく、他にもウサギなどの動物が刈り込まれている。

 

所内裏のシダレサクラ、竹林公園のこぶし流域のカラタチ、民家の庭のシラカシを観て、一路自由学園へと歩く。

 

学園内にはイチョウ、タイサンボク、ケヤキ、メタセコイヤ、ラクウショウ6本が選ばれている。

 

 

 

 

 

 

 


 小田、椚田両先生に案内されて説明を受けたが、タイサンボク(泰山木)が北アメリカの原産であること、ラクウショウが湿地で気根をだすこと、落羽松と書いて落葉針葉樹であることなどを教わった。

 

 

 

 

 

 

                    

向山緑地は立野川の源流で傍のムクノキの辺りは1年ぶりに湧水が見られた。

 

                  

 

 南沢緑地のモミジ、氷川神社のクスノキ、民家の樹齢50年のヤマツツジ、落合川の2本のコブシ、多聞寺のシダレサクラ、笠懸の松を観て35名が漸く市民プラザにたどりついた。市内のウォーキングでは最も時間がかかった21本の観樹木ウォークであった。 

29.11.18多摩川下りNO.4は雨天のため中止し、29.12.23に延期しました。

従って、次回は29.12.14名木100選柳窪地区を予定しております。詳細はこちらをご覧ください。

f29・11.19元気で歩こう会(表)29.11.18多摩川を下る(裏面)pdf

 尚、今回の樹木100選(南部地区)の対象になった樹木の画像一覧表はこちらをご覧ください⇒29.11.9名木百選をめぐる 元気で歩こう会

第259回元気で歩こう会 名木100選を訪ねてNO.3 29.11.9

名木100選めぐりの3回目は南部地域を歩きます。特に自由学園内6樹木については、樹木専門の先生に詳細の説明をしていただきます。

歩行コース

市民プラザ⇒本町第2緑地⇒自動車教習所⇒南沢1丁目⇒竹林公園⇒自由学園⇒向山緑地⇒南沢緑地⇒氷川神社⇒落合川右岸土堤⇒多聞寺⇒市民プラザ
   歩行距離   約5.5キロ
日 時  11月9日(木)9:30

集合場所 東久留米市民プラザ

参加費  200円(保険料、資料代、写真  代・・次回手渡し)

携行品      飲み物、タオル等ウォーキング必携品

詳細はこちらをご覧ください⇒29・10.22元気で歩こう会(表)29.10.22多摩川を下る(裏面)

また今回の対象樹木20本の一覧表をご覧ください⇒29.11.9名木百選をめぐる 元気で歩こう会